カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 町中のひな飾りを楽しみながらブラリブラリとしていると、「勝浦区三町屋台保存館」というのがありました。お祓いを受け、館内に入ると上本町、仲本町、下本町の三町の屋台が納められていました。
いずれも素晴らしい彫刻が施されて下り見応えのあるものばかりでした。頂いたパンフも添えてアップ致します。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 拙ブログのネタ元に何度も使わせて頂いている「湯島白梅太鼓」の皆さんの演舞です。既に今年2回目の録です。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 湯島天神の梅を観賞し参拝したあと、湯島天神梅まつりの行事の一つ、御徒町駅直ぐのの「おかちまちパンダ広場」からの神輿渡御を見てきました。
 広場での神事から神輿の出立までをじっくりと録することができました。出立を見送り、上野でランチをするために御徒町駅のホームに上がったところ、渡御中の神輿が見えました。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 勝浦市のひな祭りは、主要ポイントの飾りのほか、町を挙げて取り組んでおられます。各お店のショウウィンドウには、何かしらのひな飾りがあり楽しめます。移動交番にもつるし雛などの飾りがありましたよ。

 本稿末尾に、おっさん達がひな祭りに勝浦を訪れた際に利用しています”カフェ”の飾りと店内をアップ致します。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します
以下は、「カフェ ヴァンローゼ (cafe vinrose) 」の外観と内観です。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

湯島天神の梅を観に出掛けてきました。見頃の梅に大勢の人出があり、観賞というよりは人の流れに乗りながらの梅花check でした。
 カメラをNikonとCanonの2台持っていったのですが、人出の中では、CanonPowerShot SX70HSがベストでした。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 昨日から始まった勝浦のひな祭りにJR利用で行ってきました。勝浦駅に到着すると、駅員さんが総出でおもてなしにあたっておられました。
 駅の飾り付けも改札に至る階段から施され、小さなお子さんには、記念撮影の場の設定と制服の貸与など、なかなか力が入っていました。

 勝浦駅での録のほか、ここでは遠見先神社の石段飾り(約1,800体)、墨名交差点の特設ひな壇(約800体)、覚翁寺山門前の特設ひな壇(約600体)での録を覚1枚ご紹介致します。
 町中の個店のめいめいのひな飾りのスナップなどは、次回に致します。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 各都立公園によって、冬の雪国の風物詩である雪吊りを東京ならではのスカイツリー、東京タワー、そして東京ドームなどと同時に録することができるのが一つ楽しみであります。ただここで、それと判るのは1枚だけですが・・・。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 録した日は2月18日ですので、四日も経ってしまいました。小石川後楽園の梅林です。東京ドームの世界らん展の期間中、その入場券の半券や東京ドーム内で配布されるパンフレットを見せると、入場料が2割引きとなります。まあ、もとが大変お安いのですが。
 梅林には、カメラを持った多くの人が来ていました。ご覧下さい。福寿草も咲いていました。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 おっさんのカメラ機材は、D850(重さ1,005g)の場合、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(同1,070g)を装着していますので、その重さは合わせて2,075g。これを首からぶら下げてでは、正直、撮影時間に限界があります。

 そこで、以前は、たすき掛けができるBLACKRAPIDとND のコラボ商品である速写ストラップ AN-SBR2を購入し使っていました。
 この特徴の一つは、重い機材の体にかかる負担を軽減する厚手で大き目のショルダーパットですが、これがおっさんには意外に取り回しが悪く、また大き目とあるだけに、場所を取ること気になりで、次第に使用機会が減ってしまいました。

 そこで、通常のカメラ付属のストラップをたすき掛けにしたりしていたのですが、どうも長さが不足で、たすき掛けのままではカメラ位置に限界があり、撮影時には首にかけ直す必要がありました。
 そこでご覧のようにこれまでのカメラ付属の古いストラップの先を切り取り、Wリングを介して延長して使っています。切り取った古いストラップの端の強度を保つ縫い付けには、妻の協力があってのことでした。これだと、たすき掛けのままでカメラを顔より高くしての撮影もバッチリです。

 一方、重さ610gと軽いカメラPowerShot SX70 HSの場合、ネックストラップよりハンドストラップの方が取り回しが便利という場合もあります。

 そこでワンタッチでストラップを交換出来るように、それぞれのストラップの先には、 ステンレス金具のスイベルスナップ(荷重5㎏/1個)を取り付け、またカメラのストラップ取り付け部にはWリングの小を2個ずつ取り付けて、ネックとハンドのストラップを臨機に取り付け取り外して対応しています。

 カメラストラップ取り付け部には、写真の通り、スイベルスナップの外れ防止のためwリングを1個ではなく2個取り付けています。これ重要と思っています。

 今日は、少しおもむきの変わった記事となりましたが、最後までお読み頂きありがとうございます。







BLACKRAPID ND AN-SBR2


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 白子町では、昨日(2月19日)から3月10日(日曜日)まで、『しらこ温泉桜祭り』が開催されています。そこで、直接の現場ではないものの、町内の状況を見に行ってみました。
まだこれからが見頃というのが正直なところでしたが、このように味わいのある開花も確認できました。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 今年の世界らん展にも沖縄美ら海水族館から水槽の展示がありました。沖縄県本部町の海洋博公園で生まれたウミガメが注目でしたが、それだけでなく色鮮やかな熱帯魚に魅せられました。
 ここで、昨年のらん展の拙ブログURLを掲載します。昨年は4回に分けてアップしていました。そのうちの2回目のURLです。
「世界らん展2018」

 昨年はD850にAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRでの録、今年はCanonPowerShot SX70 HSです。比較してみますとCanonPowerShot SX70 HSのコスパの良さを感じます。
もちろんD850にAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRもこれまで通り活用していきますが、CanonPowerShot SX70 HSの軽さは、シニアには強みですね。

 ただバッテリーの持ちは良いとは言えず、おっさんの場合、午前10時から2時間弱の東京ドームでのらん展の録だけで一つ終了しバッテリー交換となりました。バッテリー2個持ちでは安心できず、おっさんは予備2個の計3個体制です。





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 今年も、東京ドームを会場とする世界らん展に行ってきました。10時オープンで、現地到着が10時5分。このため入場するのに長い行列が出来ており、昨年までと同様にオープンして1時間以上経た時間帯にすれば良かったと思ったおっさん達です。
 最後から2枚目は、入場直後の会場の全景、最後は、正午過ぎに会場を後にするときの全景です。

 前回のブログに記したとおりで、カメラはCanonPowerShot SX70 HSだけです。このカメラ、超望遠がカバー出来るというのが特徴の一つですが、おっさんは軽いのが一番と考えています。
 ファインダー撮影が楽しめ、このような近接撮影も明瞭に録することができ、シニア向けには大変有り難いカメラだと思います。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 昨日は、これまで何回も訪れている世界らん展へ出かけました。これまではNikonの一眼をもっての訪問でしたが、人出がいつも多く荷物を小さく軽くしたく標題のとおりの装備で出かけました。東京ドームでのらん展を見た後は、隣になる小石川後楽園の梅林という定番コースを辿りました。
 で、昨日の録を順次アップしていきます。まずは、CanonPowerShot SX70 HSの超望遠を活かせた録からです。この鳥さん達、いずれも小石川後楽園でのものですが、カメラの売りを活かせた録だと思ったものですから、蘭や梅に先んじてのアップです。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング

ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 今日の散歩は、南亀川沿いの遊歩道です。川そのものには、鳥の姿は無く殺風景な光景でがっかりだったのですが、このように多くのオオバンが纏まって陸にいるのを見ました。



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します


コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 当地の昨日の雪は、予報より少なくホッとしたおっさんです。でも寒かった。そして今日も。
 ここでは一昨日のリソル生命の森で録した梅花のクローズアップを纏めてみました。色合いは木によって異なり、それぞれの主張を素晴らしく感じました。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« 前ページ