児童、子供の自殺理由について、実は一番多いのが58.4%「不明」でした。
次いで、家庭問題、親からの𠮟責と続きます。
マスコミはことさら、児童の自殺原因を「学校でのイジメによるもの」と報道します。
しかし、このような調査から浮彫になってくるのは
1位 不明
2位 家庭不和
3位 父母のしっせき
なのです。
そして、4位 進路問題
これも、家庭での問題に近いです。
つまり、自殺の原因を作っているのは、実はいじめではなく、「親=家庭」にあるのです。
その理由を見ていきましょう。
親を責めるどうこうではなく、自殺された遺族は、どこかに怒りのやり場を求めます。
電通過労死自殺などは、電通という悪の巣窟があったため、怒りのやり場が存在します。
しかし、実際、この自殺された被害者だけが電通でこのようなひどい仕打ちを受けていたわけではありません。
確かに電通の企業体質は悪質ですから、このような企業は不要だと思われます。
電通自体、危険宗教思想の入り込んだ企業です。
〜東京オリンピック・裏金問題と憲法改正〜「電通」と「生長の家」は、一つに繋がっています。 https://t.co/DXxTz6rzVp pic.twitter.com/toFeH4RfMB
— KAWATA (@KAWTA02) March 28, 2019
このように、怒りを向ける対象がいれば良いのですが、どれだけ加害者とされる相手に吠えたところで
「何百人という社員がいる状況で、自殺したのは、あんたのところの子供だけだろ?」
と言い返されたら、議論は進みません。
「苦しい。埒が明かない。今の状況から逃げ出したい。」
と思うことは人生誰でもあります。
しかし、そこで「自殺」という「死を選択する」=「解決策を見つけ出すために考える事、思考を止めてしまう事」に問題があるのです。
つまり、「考えることを止めてしまうこと」が、「自殺の原因」なのです。
NHK自殺遺族の支援するサイトへの書き込みです。
私も親友を自殺で亡くしています。
これらの投稿を見ると、胸が締め付けられる気持ちが甦って来ます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(大切な人を亡くした人からのメッセージ NHK)
自殺する前に
どうして
連絡してくれなかったの?
どうして
頼ってくれなかったの?
もっと連絡をすればよかった
もっと様子を見に行けばよかった
後悔する気持ちが
押し寄せてくるよ
苦しかったんだね
辛かったんだね
助けてあげられなくて
本当にごめんね
息子の声が聞きたい
息子の目を見つめて
話したい
息子に
もう一度
会いたい
(花の名女性石川県40代2019年10月31日 01時16分)
君が自殺してから今日で1カ月がたちました。
あの日から泣かなくてすむ日はありません。
毎日が地獄の日々です。
朝君のいない現実を知るのが怖い。
夜君のこと思い出し1人でいるのが怖い。
日々君がいないとダメな自分に
情けなくて
辛くて
悲しくて
夜も眠れず、急に涙がでてパニックになります。
君に会いたくてたまらない。
私も一緒に連れて行って欲しかった。
君のいない世界で、生きてるのがしんどいです。
(you女性宮城県30代2019年10月30日 13時47分)
警察からの電話に驚きながら掛け直した私。
亡くなったと聞いた名前は、大切な大切な友達でした。
全く信じられず、現実味も勿論なく 周りの人に話す為に落ち着いていた私ではあるけど、 あなたの事を考えると悔しい気持ちでいっぱいで考
え始めたらきりがないくらい。悔しさと責める気持ちでいっぱいです。あなたが何故この亡くなり方を選んだのか私には分かりません。でも
色んな苦しい事があって、きつすぎて苦しすぎて選んだのかな? あなたは真面目な性格だから 1つずつ真剣に向き合っていったら、耐えきれ
なく消えたくなってしまったのかなと結論付けたのですが、あくまで推測でしかなく、本当のあなたの気持ちは、最後まで私たちは知ること
ができず無念でしかありません。
天然ピュアだったあなたの性格。いつしか優しさも残しながらのドライになっていたあなた。 それは辛いことを乗り越える為に、自分の身を
守る為にそうしていたのかなと、もっと話を聞いていたら、月1でも会う時間を作っていれば良かったなと自分がとても情けなくなります。
あなたが誘ってくれた旅行。あなたが旅行にいったかは分からないけど、私は一生忘れません。
私は一緒に行けなかったけど、誘ってくれた事が本当に嬉しかったです。
誰よりも思いやりのあるあなた。沢山の愛を私たちはもらいました。あなたの死はまだ受け入れられない所もあるけど、少しずつ受け入れて
いこうと思ってます。
いつの日か私もそちら側に行く時がきたら、久しぶりだね!とフランクに再会してね✸
(りんりん女性沖縄県20代2019年10月28日 23時04分)
あれからもうすぐで1年が経とうとしていますね。
この1年間あなたに似た人やあなたと同い年くらいの人、流産してしまった子と同い年くらいの子供を見ると思い出して泣きそうになる日々を
送ってきました。
突然命を経ってしまったあの日のことを忘れることはありません。まさか、身近な親戚で歳も近くて亡くなる人が来るなんて思ってもみませ
んでした。祖父母が亡くなった時と全く違った感情が溢れ出てきたことを鮮明に覚えています。
どうして自ら命を経つという選択をしてしまったの?
教えて。会いたい。大好きだった分、ショックが大きい。
4月から一人暮らしを始めて、あなたのことを考える時間が多くなりました。動かなくなったあなたの身体、冷たくなった身体。
寝る前、ベッドの中でいつもあなたの事を思い出し、あの日見たもの全てが頭の中でグルグルと回っています。
一生あなたのことを忘れることはないでしょう。
そして、あなたと同い年になるとき私はどんな事を思うのだろうか。
あなたに会って、たわいもない会話をしていたい。
時間を戻せるのなら、もっとあなたと遊んでおきたかった。
大好きです。
お空の上では苦しむ事なく幸せである事を祈ります。
そして、その優しい笑顔で見守っていて下さい。
ありがとう。
(はちはち女性20代2019年10月26日 02時39分)
お兄ちゃん
今日でお兄ちゃんが旅立ってちょうど1年が経ちました。
あの日、家の周りを蜂が飛び交っていた。異常なほどに飛び交っていた。あれは知らせだったのかな。
お兄ちゃんが飛び降りたと聞いて、私はその夜悲しくて、怖くて、悲しくて、どうにかなりそうだった。そして一晩中、側にだれか何かかい
るような、そんな感覚、もしかしたら逢いに来てくれたのかな。
お兄ちゃん、ごめんなさい。私はダメな妹だったよね
何も出来なかった。自分の生活を守ることばかりで、お兄ちゃんの辛い孤独な思いを無下にしてしまった。
お兄ちゃんのフワッとした手、あったかくて好きだった。いつも私の子どもたちに怖がられながらも、優しくしてくれて、もっとその愛に応
えていたら良かった。
もっともっともっともっと、話せば良かった。
お兄ちゃん、また会いたいよ。会いたいよ。会いたいよ。1年経って、お兄ちゃんが自殺してしまったことが本当だったんだ、って、どこかに
ふらっと行ってしまっただけだったような気がして、会えるような気がして、、していたけど本当に居なくなってしまったんだね。
2人の子どもたちは、今でもおじさんにいにが優しかったことをちゃんと覚えているよ。ずっと忘れないよ。
(クック女性愛知県30代2019年10月25日 22時59分)
裸足でパジャマ姿で寒い夜に飛び出して 一人で消えてしまってからもう七ヶ月もすぎてしまいました。母である私と喧嘩して、母である人間
に突き放されてしまって やりばがなくなっちゃったね、、辛かったね 『なんで俺のことわかってくれないの?ムカつくよ、なんなんだよ、毎
日しんどいんだよ』って言いたかったんだよね。
母はわかってやれなかったよ。ごめんな、お前の事が母さんは心配で心配でしかたなかった。母さんの誇りだった。サッカーにかける情熱だ
けで良かったんだよね、そんなに全部できるわけなかったんだよね。
高校生になっても、口うるさく言ってたね。
ごめんな、家にいるときぐらいはもっと自由に 伸び伸びしたかったよね。
母さんは 面と向かって謝りたい。もっと可愛がって大事にしてあげればよかったよ。今度生まれ変われるなら、もっと自由に見守ってもらえ
る親のところへ産まれてきてね。息子よ ありがとう。これからも一生供養していきます
(母より女性茨城県40代2019年10月24日 17時23分)
12歳で旅立った娘へ
突然の別れでした。今でも夢だと信じたい。
毎日何のために生きているのか、もう分からなくなりました。
逢いたい、逢いたい、ただそれだけです。
今、幸せですか? 天国に行けていますか?
ずっと死にたいって言ってたもんね。
なんて言って止めていいのか分からず、そして本気だったとは思いませんでした。
苦しみを分かってあげられず、本当にごめんなさい。
後悔しか残りません。あの時止められたら、何かが変わっていましたか?
弱い母でごめんなさい。 そしてこんな母の元に産まれてしまってごめんなさい。
辛い思いをたくさんさせて、ごめんなさい。
今はせめて、違う世界で安らかに過ごして欲しい、それだけです。
もう逢えない辛さは生き地獄ですが、一番辛かったのはあなたです。
その気持ちを一生背負って苦しむ事しか出来ません。
次の人生があるのであれば、私と出逢わない、素敵な人生になりますように
心から願います。
12年間、ありがとう。 お母さんにしてくれて本当にありがとう。
(まいか女性40代2019年10月19日 03時06分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(転載ここまで)
身近な人を自殺で亡くしても、その原因は不明であり、解決する方法を遺族はわかりません。
自殺の原因は様々です。
しかし、人生において、何らかの問題が起こったとき、最終的に「自殺」という方法で対応し解決てしまう事が問題なのです。
先ほど、「自殺とは自ら考える事をやめてしまうことだ」と話しました。
それはどういうことか?
言い換えると
「希望がなくなり、絶望してしまうこと」
なのです。
希望とは、「高い目的を達成するために、目標を持って毎日生きること」という実践する事です。
希望を持って生きる人と、希望を持たずに生きる人では、
「何か辛い事があった時」に乗り越えられるかどうか大きな差が生まれます。
「良い高校に入学し、一流大学を卒業し、一流企業に就職し、周囲から認められたい」
「金持ちになって、一生遊んで暮らす」
「結婚したい」
「毎年、海外旅行をしたい」
このような、「一時的な欲望を満たすだけ」の欲望からは希望が生まれません。
なぜなら、それらの欲望がかなえられたとしても一時的なものであるし、我々庶民のやり方では上級国民やイルミナティと言われている支配者層と同じような生活ができないように仕組みづくりがされてしまっている、つまりガラスの天井が設置されているからです。
🔴ニューオータニは旧宮家『伏見宮邸』の跡地だった!
— PROJECT EXPOSURE (@rplaKTyqAVCwfhH) November 15, 2019
つまり、ホテル自体が旧宮家とズブズブ。
そして、安倍晋三は旧宮家の血筋である。https://t.co/sZPO5LBNqB
桜を見る会前夜祭のパーティ代を誤魔化す事は簡単。
要は李家と旧宮家たち上級国民たちのパーティーが『桜を見る会』なのである。 pic.twitter.com/v5rtbDrZYi
🔴三原じゅん子が安倍晋三の独裁政治を認めるhttps://t.co/qcJCymiMzZ
— PROJECT EXPOSURE (@rplaKTyqAVCwfhH) November 5, 2019
自民党は事実上、安倍晋三の独裁で動いている。
これは北朝鮮と全く同じ。
事実問題、安倍晋三と金正恩は血が繋がっている。
上級国民の正体は既に暴かれた。
🔸上級国民(李家と旧宮家)の存在とは。https://t.co/p3hIDXyXOV pic.twitter.com/L626EGvxcD
#上級国民
— ”ねこっち”(社会派大喜利) (@B1U3rgXOvpqqhB3) November 7, 2019
近代法治国家において、未だ日本には封建社会が存在しています。
平気で法の壁を突破してくる上級国民。
上級国民の正体について知りたい方はこちら↓
【安倍晋三は李家】日本を支配する在日の正体「李家」。憲法改正は李家復権のため!!https://t.co/60DPs7fwMu https://t.co/qY0WeCOEl1
(庶民が芸能人や上級国民の生活を求めても、彼らはコネや人脈といったインチキでのし上がっていくため、同じように成功することは、到底無理なのです。)
しかし、世の中の教育とは一体どのようなものでしょうか?
「人生の目的は何なのか?」や「どうして勉強しなくてはならないのか?」
と生徒から質問を受けても明確に答えられる事ができない大人ばかりではないでしょうか?
「運動場を10週走れ!」と言われれば、生徒は頑張って走れます。
しかし、「先生が良いっていうまで、とりあえず運動場を走っていろ」
と指示されれば、余程、その先生を信頼している生徒でなければ、ほとんどの生徒は、手抜きして走ります。
人間は大人であれ、子供であれ「目標がなければ頑張れない」のです。
さらに、「目的がなければ、頑張り続けられない」
のです。
「目的は変わらない、目標は上げ続ける」
これが人生で大切なことです。
しかし、世の中を見てみると、「目的がわからないから、目標が現状維持」ではないでしょうか?
現状維持という目標ほど辛い事はありません。
余分に努力したくないと思うし、損した気分になってしまいます。
まさに「惰性で生きる人生」になってしまいます。
子供に希望を持たせるのは、学校や社会や文科省やスポーツでもありません。
親なのです。
では、親が希望を持って、毎日暮らしているでしょうか?
「希望=人生の目的を果たすために走ること」
だとすれば、明確な、ブレない目的を大人が持っているでしょうか?
もしも、人生の目的を探している、自分探しをしているのならまだしも、「忙しさにカマかけて、人生の目的を探していない」という人がいたら、以下の記事を読んでみてください。
〇RAPT有料記事69 (2016年5月21日)神様がこの世を創造した目的を共に成してこそ、人生の虚しさから脱却できる。
●RAPT有料記事284(2018年6月11日)我々人間がこの世に生まれてきた目的は、霊魂の救いと成長のためだ。
●RAPT有料記事301(2018年8月11日)仕事の中にこそ恵みがあり、幸せがあり、喜びがあり、生き甲斐があると悟りなさい。
●RAPT有料記事298(2018年7月30日)この世に楽して成功できる方法は一つも存在しない。真の実力を身につけた者だけが成功できる。
将来、楽して、安定した生活をさせてやれるように、
『お金を稼いで、生活の世話をして大学まで卒業させること』
が、親の仕事でしょうか?
違います。
「毎日、大変だけど、この世に産まれてきてよかった!」
と思えるように、「人生の目的を示してあげること」
これが親の役目なのです。
「もう頑張れない。」
「こんな辛いだけの世の中に産んで欲しくなかった」
「バブル時代のように、遊んでいても暮らしていける吞気な時代に産んで欲しかった」
こんなことを言わせたら、親として失格です。
そのために、まずは親が「人生の目的」を知らなくてはなりません。
明確にブレない目的地を持った人は、どんな艱難苦難にも耐え抜き、ゴールに辿り着くことがでいるでしょう。
そして、艱難辛苦は、その人を鍛え、より成長が実感できる素晴らしい人生へと導いてくれるのではないでしょうか?
姜尚中という論客がいます。
彼は「悩む力」という本を出していますが、息子が自殺しました。
どれだけ学問をやっても、人生の目的について、息子に示すことすらできないのです。
つまり、お勉強ができて、早稲田大学を卒業し、コネや人脈を使って、屁理屈理論を展開し、東京大学の教授になっても、人生の目的や、世の中のことは何一つ解っていないのです。
彼らは知識をひけらかし、やたらと高尚に小難しく論じることしかできません。
結局、テレビやメディアに出てくる大物学者とは、物事を核心から逸らし、煙に巻くだけの詐欺師、竹中平蔵と同じなのです。
RAPT NAKAMURA Vol.07 竹中平蔵による国家的犯罪 〜 史上空前の売国政策
結局は、あーだこーだ屁理屈をこねて小難しく「悩む力」はあっても、論理的に明確に「考える力」はないのでしょう。
(本当に生きていく力が身につかない学問を、子供たちは小中高校と勉強させられ、競わされるのですからたまったもんじゃありませんね。)
現代の科学やエビデンスがいかに胡散臭いものなのか?について
詳しくはこちら↓
RAPT×読者対談112 現代科学の知識はどこまで本当か。
男女が結婚して、子供を産んだら親になるわけではありません。
それこそ、子供同士も性的な関係を持てば、子供が産めます。
しかし、育てられるか?は別問題なのです。
子は親の作品です。
収入、資格、学歴、地位といった外側だけ輝く存在ではいけません。
内側が光り輝く存在にし、外側も輝いていなければ、いずれ子は人生に迷い、最後は絶望し、自殺を選択してしまうかもしれないのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます