第18回 精神衛生法は脳研究と犯罪心理学研究のためにデザインされたものだった 2020年06月14日 | 精神科医療とRAPT理論 第18回 精神衛生法は脳研究と犯罪心理学研究のためにデザインされたものだった 『精神衛生法とは、精神医学が公に人体実験をするために被験者を集めるための法律で、天才の研究に犯罪心理学も入り込んできたものである」 ご視聴ありがとうございます。 今回は、日本の精神科医療の歴史についてRAPT理論をもとに紐解いていきたいと思います。 日本の精神科医療の歴史は、1 . . . 本文を読む