ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

京都行きの次の日でお疲れ~

2012年05月29日 | Weblog

昨29日は知恩院へ

京都駅で久しぶりにyさんと待ち合わせ 半年?もっと間が開いていたかしら?

「お久しぶり~」が何時もの挨拶   そして「元気そうねー」

    (そう言えば 肩こりや二、三日で治るものは別として 

    今 特別に体の調子が悪い所なしです

    一月と四月の始めは調子が悪く あれこれとクヨクヨしたのに。。。)

知恩院は何時もに比べたら空いていて すぐにお経もあげてもらい

売店でお饅頭を一個つづ買って お茶を頂き一服

知恩院は工事中で写真も撮らずに 何時もの階段は人影もなしです

新緑が綺麗でした

 

昼食は何時も満員で道路で待つ人があふれている 昨日はそれほどではなく

それでも4組ほど待って

 ご飯が美味しいのです

私は刺身定食 yさんは天ぷら定食 お互い家で食べない物をと 

私は天ぷらも刺身も両方を食べていないけど 天ぷらは多すぎ 刺身です

久しぶりの刺身で 美味しかった!

 

 

昨夜は早く寝ようと思いながら何時もの時間になってしまった

今日は〇トレ 初めからバスには乗らないつもりで市役所まで歩く

ぐずぐず遅れて向こうに着いたのが ぎりぎりの時間

今日は何時も一緒の方が ケーキを焼いて持ってこられたので 

ケーキにコーヒーも頂いて そのケーキがあっさりしてとても美味しい

やはり手作りは違います

〇トレでアシスタントの方がいろいろ考えて コーヒー 紅茶が出る時も

たまに抹茶が出るときもあります

お饅頭と抹茶を頂いて また違った味わいです

 

アシスタントの一人から昨年メダカが生まれたからと5匹もらい育てている

「メダカがまた卵を生み出しましたよ」と言われたので

「毎日見ているけど まだ気がつかない」と返事して 帰ってメダカの鉢を見たら

それらしき物を発見 藻と一緒に別の容器に移した

5匹いたはずのメダカが4匹しか見えない

 

あれ? どうなった? 藻の下に隠れているのか?  いなくなった?

春に藻を買って入れた時にはいたのに。。。