ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

細かい作業

2010年01月24日 | Weblog
もうそろそろ一週間近く 根付け作り
やっとお雛様が出来たが ややこしい!
布の上に型を置いて 初めの一つを手こずったが
まあ次からは面倒でもすらすら出来上がりで ヤレヤレ


次のトラ
なんと付属品の多いこと 一つを作るのに時間がかかる
小さな物ばかりで太い指の先に乗せ その指の先で左右 上下方向を変えようとしても
なかなか出来ない
ピンセットをと引き出しを捜したが 使ったことのないような物
普段引き出しの中に転がっているのに 薬箱の中にもない 処分してしまった?

一体づつ布を切って順番に並べているのに その机の上に猫が乗りたがる
机の一角を猫が乗ってもいいようにして 反対側の机の角でしていた、、、

それぞれ出来上がったのを並べてさて組み立てようとしたら
「あ!」 猫の位置が少し動いたかと思ったら 
シッポを”ブーン”と 一振り


並べてあった細かいものが飛んでいく  「きゃー」です
トラの片足がない。。。
そーッとたって 前をパンパンと払ったら 下に一cmくらいの足 ポトリ
やれやれありました

だけど 
「ネコ様 シッポの先に ボンドがヒッツイテマスヨ」


やっと3体作った あと一体です
明日出来上がったら並べて一度に目を付けて  写真を撮ります