つれづれなるままに・・・☆

関俊彦さん・中居正広さん・SMAP・高岩成二さん等々の話題から日常まで取りとめもなく。
毎日書く事だけを目標に☆

祝!だけど・・・

2024-05-22 22:11:41 | 上原浩治さん・松井秀喜さん(他野球)
読売ジャイアンツの坂本勇人選手が本日の対中日戦で、二塁打通算450本を打って二塁打記録の歴代単独2位に躍り出ました!
おめでとうございます!!
現時点での歴代1位から5位までは、敬称略で以下。

1位)立浪和義 487本
2位)坂本勇人 450本
3位)福本 豊 449本
4位)山内和宏 448本
5位)金本知憲 440本


NPB公式サイトの歴代二塁打通算記録のページによると40位までのうち現役選手は2人で、坂本勇人選手の他には西武ライオンズの栗山巧選手が399本で15位にいます。
1位から40位の阿部慎之助巨人軍監督の355本との間が132本、1位から20位の福浦和也千葉ロッテマリーンズ1軍ヘッドコーチ兼打撃コーチの388本との間が99本、1位から10位の松井稼頭央西武ライオンズ監督の411本との間が76本。
かなり詰まっている印象があります、個人的に。
1位の立浪和義中日ドラゴンズ監督と2位の坂本勇人選手の間が、37本。
大きな怪我がなければ越せない記録ではない、と思います。
また、坂本勇人選手は本塁打も今年3本打って通算291本、通算300本まであと9本、こちらの方がより現実的ですね。
本日猛打賞だったために坂本勇人選手の安打は通算2362本となり、通算3000本まで残り638本、こちらはどうでしょう、達成して欲しいけどなー。


で。
二塁打通算450本達成を知った時には巨人が2-0で勝ってて、「このまま勝ってくれー」と思った、んだけども。
・・・2-4で負けてしまった、残念。
今年は投高打低と言われていますが、本当にジャイアンツ打線が打てませんねー。
本当はもちろんリーグでも日本シリーズでも優勝して欲しいけど、まずはAクラスに食い込んでくれ、話はそこからだ、頑張れ頑張れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする