今日は研究所で臨床の先生によるセミナーがありました。そもそも工学博士ですから専門外もいいとこですが、これだけ離れるとかえって聴いてて面白いもんです。時々出てくる気持ち悪い癌化した組織の写真とかを我慢すればね。
今日の先生の専門は分かりやすく言うと耳鼻科なんですが、正しくは『頭頸部外科』というべき分野。最初のお題では、原発事故関連で話題になる甲状腺癌。この癌は、専門とする研究者がほとんどいないとのこと・・・なんでかって?
なんでかっつーと・・・
死なないから!
一口に甲状腺癌といってもいろんな種類があるんですが、8割がた「乳頭癌」に分類される物で、10年後の生存率が90%以上。治療は化学療法と放射線療法が使われるんですが、放射線療法で使われるのは、皆様最近おなじみのヨウ素131。ヨウ素は甲状腺に蓄積するので、放射性のヨウ素を投じれば、ちゃんと甲状腺に集まって癌を殺してくれる。癌細胞は正常な体細胞と比べて圧倒的に放射線に弱い。
え? 原発事故で漏出されたヨウ素131が甲状腺癌の原因になるんじゃなかったかって?
そうですよ。んで、その癌をつぶすためにもヨウ素131が使われるのです。医師の管理の下にね。たぶん半減期がたったの8日なんで使いやすいんでしょう。むやみやたらに放射性物質を怖がったり、忌み嫌うんじゃなくてどういうものかちゃんと知ってほしいものです。原子力発電所が無くなったとしても、放射性物質の科学は無くなってはいけないんですよ。
あ、そうそう、僕は医者じゃないんで、文章のどっかで間違ってるかもしれません。専門家の方でそういう点が見つかったらご指摘くだされ。
OKC vs. DAL:D・ノビツキーが逆転の3ポイント!!マブス5年ぶりにファイナル進出!!
それはそうと、今日のNHKのBSでダラス・マーベリクス vs オクラホマシティ・サンダーの試合を見ました。僕がダラスにいた頃は1シーズンに100敗するくらい弱いチームでしたが、今やNBA FINALに進出する強いチームなんだよなぁ。ノビツキー、エライ!! ジェイソン・キッド、頑張れー!!
ファイナルの相手はマイアミ・ヒートです♪
本日のお酒:銀河高原ビール PALE ALE + VINOS DE LA TIERRA DE CASTILLA DESCARAO 2008
今日の先生の専門は分かりやすく言うと耳鼻科なんですが、正しくは『頭頸部外科』というべき分野。最初のお題では、原発事故関連で話題になる甲状腺癌。この癌は、専門とする研究者がほとんどいないとのこと・・・なんでかって?
なんでかっつーと・・・
死なないから!
一口に甲状腺癌といってもいろんな種類があるんですが、8割がた「乳頭癌」に分類される物で、10年後の生存率が90%以上。治療は化学療法と放射線療法が使われるんですが、放射線療法で使われるのは、皆様最近おなじみのヨウ素131。ヨウ素は甲状腺に蓄積するので、放射性のヨウ素を投じれば、ちゃんと甲状腺に集まって癌を殺してくれる。癌細胞は正常な体細胞と比べて圧倒的に放射線に弱い。
え? 原発事故で漏出されたヨウ素131が甲状腺癌の原因になるんじゃなかったかって?
そうですよ。んで、その癌をつぶすためにもヨウ素131が使われるのです。医師の管理の下にね。たぶん半減期がたったの8日なんで使いやすいんでしょう。むやみやたらに放射性物質を怖がったり、忌み嫌うんじゃなくてどういうものかちゃんと知ってほしいものです。原子力発電所が無くなったとしても、放射性物質の科学は無くなってはいけないんですよ。
あ、そうそう、僕は医者じゃないんで、文章のどっかで間違ってるかもしれません。専門家の方でそういう点が見つかったらご指摘くだされ。
OKC vs. DAL:D・ノビツキーが逆転の3ポイント!!マブス5年ぶりにファイナル進出!!
それはそうと、今日のNHKのBSでダラス・マーベリクス vs オクラホマシティ・サンダーの試合を見ました。僕がダラスにいた頃は1シーズンに100敗するくらい弱いチームでしたが、今やNBA FINALに進出する強いチームなんだよなぁ。ノビツキー、エライ!! ジェイソン・キッド、頑張れー!!
ファイナルの相手はマイアミ・ヒートです♪
本日のお酒:銀河高原ビール PALE ALE + VINOS DE LA TIERRA DE CASTILLA DESCARAO 2008