来春の花粉、2月から=飛散量2~10倍?気象会社など(時事通信) - goo ニュース
いんやぁ、やな情報ですねぇ~。まあ、前から聞いてましたけどね・・・・。北海道か沖縄に疎開したいなぁ。そういう研究テーマないかな?
バナナで花粉症改善?マウス実験で効果(読売新聞) - goo ニュース
バ・・・バナナなん? ダイエットにも使えそうか?? バナナの糖分はオリゴ糖らしいから腸内の乳酸菌が元気になるのかな? 記事最後の文章『谷中教授は「マウスにとっての約10グラムは人間では3~4本に相当する量だろう。人でも症状が軽くなるかを調べたい」と話している。』でちょっと脱力しました。そんな実験、すぐやれるんちゃうん!
ピロリ菌にぜんそく予防効果=幼少期の投与で?筑波大(時事通信) - goo ニュース
要するに幼い時からナチュラルキラーT細胞を活性化しておくとアレルギーになりにくい体になるというわけですな。確かに微生物かウィルスで安全な物質を見つけて幼い時から処置することで免疫力をつける作戦はいいかも知れません。でも、ピロリ菌の成分でなくても良かったんじゃないの?w
うちの親父なんか、山育ちだから花粉症になってないんだよね。育った背景って大事なんだ。
上の写真は7年前にドイツ南部のOberammergauをふらふら歩いてて撮った写真。銀塩って画質に味があっていいですね。Oberammergauはホントに美しい町でしたよ。カメラはフィルムカメラのContax G1でした。昨日のエントリーの写真もその町で泊まっていた宿のベッド。海外へ行った時にゴージャスなホテルに泊まるのって苦手なんですよ。これくらいがちょうどいいです。
本日のお酒:連峰白山
いんやぁ、やな情報ですねぇ~。まあ、前から聞いてましたけどね・・・・。北海道か沖縄に疎開したいなぁ。そういう研究テーマないかな?
バナナで花粉症改善?マウス実験で効果(読売新聞) - goo ニュース
バ・・・バナナなん? ダイエットにも使えそうか?? バナナの糖分はオリゴ糖らしいから腸内の乳酸菌が元気になるのかな? 記事最後の文章『谷中教授は「マウスにとっての約10グラムは人間では3~4本に相当する量だろう。人でも症状が軽くなるかを調べたい」と話している。』でちょっと脱力しました。そんな実験、すぐやれるんちゃうん!
ピロリ菌にぜんそく予防効果=幼少期の投与で?筑波大(時事通信) - goo ニュース
要するに幼い時からナチュラルキラーT細胞を活性化しておくとアレルギーになりにくい体になるというわけですな。確かに微生物かウィルスで安全な物質を見つけて幼い時から処置することで免疫力をつける作戦はいいかも知れません。でも、ピロリ菌の成分でなくても良かったんじゃないの?w
うちの親父なんか、山育ちだから花粉症になってないんだよね。育った背景って大事なんだ。
上の写真は7年前にドイツ南部のOberammergauをふらふら歩いてて撮った写真。銀塩って画質に味があっていいですね。Oberammergauはホントに美しい町でしたよ。カメラはフィルムカメラのContax G1でした。昨日のエントリーの写真もその町で泊まっていた宿のベッド。海外へ行った時にゴージャスなホテルに泊まるのって苦手なんですよ。これくらいがちょうどいいです。
本日のお酒:連峰白山