goo blog サービス終了のお知らせ 

                常若美人道

               日常生活を面白く晴れやかに

60才から、若返るブログ

ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。

年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。

ベイクドカラーが この秋流行る

2018-09-18 | ●色の話

 

ベイクドカラーのトーンは、ダルトーン(d)やソフトトーン(sf)などです。

こんにちは。
あなたをキレイにラクにする
パーソナルカラー・コンサルタント
琴崎京子でございます

秋の洋服を 何か買い足したい!!
流行を 少しは意識したい!!
とオシャレ心が うずうずし始める時期ですね。

2018年、秋の流行色は ベイクドカラーと呼ばれる色たちです。

ベイクドとは焼くという意味で、原色を少し焦がしたような色と言われております。
焦がすといっても黒焦げにするのではなくて、むしろ原色に灰を混ぜ込んだような色です。

また、ベイクドカラーは”スモーキーカラー”とも呼ばれ、原色をくすませた落ち着いた色合いなので、秋の季節にはピッタリですし、大人の女性が着こなしやすい色でもあります。

イエローやピンク、オレンジなども原色だとコーデに取り入れにくいですね。
しかし、落ち着きのあるベイクドカラーはチャレンジしやすいですよ。
原色と比べると身につける人を選ばない万能カラーです。

なかなか洋服を買いに行く機会が無いという方は とりあえず指先のネイルでベイクドカラーにチャレンジしてみましょう。

それだけで 秋の流行を先取りできますよ

 

ブログに訪問してくださって 
ありがとうございます

アクセス数が 励みになっています
ご訪問に感謝、イイネに感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます