湘南・寒川 【イデアル】パーソナルカラーとらせん美のサロン

人生のステージを上げるカラーコンサルタント、
ことざき京子のブログ

歳をとっても華やかに

2023-11-13 | ├常若美人のファッション

ごきげんよう

常若美人道を提唱している
カラーコンサルタントの琴崎京子です。

 

「歳をとっても華やかに」

高校生の制服姿って、
ものすごくキュートですよね。

あの年代は、鮮やかな色を身に着けるよりも、
むしろ地味な色が美しさを引き立てます。

それは、身体の中に
発行体みたいなものがあって、
キラキラしているから
派手な色は必要がないのですね。

しかし、女性は年を経るごとに、
発行体から出る光が弱くなって、
雰囲気全体がくすんでいきます。

 

ですから、若いころは「華のある女性」
と言われていたのに、いつのまにか
「華」は、消えていくのです。

いったん消えた華を、
取り戻すことはできないのでしょうか?

取り戻すことはできないけど、
湧き出る光が弱くなったら、
洋服とアクセサリーの力を
借りれば良いのです。

華を取り戻すためには、
「華やかな色の洋服」を着ましょう。

 

華は「花色」で作り出すことができます。

赤、青、黄色、オレンジ、ピンク…
百花繚乱のお花たち。
あなたのお好みの花色を身に着けてくださいね。

 

シックではあるけれど、やめた方が良いのは、
土の色、石の色、砂の色、
花壇の縁の色などです。

ベーシックカラーという名前で
呼ばれているので、
かっこよさげではあるけど、
お花の引き立て役の色です。

 

華やかな色に抵抗があるならば、
白っぽいものが良いです。

お顔を明るく照らして、
波動を上げてくれるから。

 重い色は 
波動を下げてしまいがちです。

ですから、できるだけ光を多く含んだ
明るい色を着ましょう。

もし洋服が暗い色なら、
光るアクセサリーをつけて、
光をたくさん集めましょう。

 

日本では、お年寄りは地味な色の服を
着るのが良しとされていますが、
何歳になっても華を持ち続けたいものです。

あなたの好きな花色は何色でしょうか。

 

今日もふわふわ~ 面白く、健やかに、
華やかに~

アビヤント~♪

 
追記:アマゾンストアで、好評発売中です。
 

 カラーサロン『イデアル』 

 
ホームページはこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若向け、年寄り向けの服なんて誰が決めたの?

2023-02-16 | ├常若美人のファッション

シャネルの 2023年・春夏コレクション (雑誌ヴォーグより)

ごきげんよう
カラーコンサルタントの琴崎京子です。

あなたは、そろそろモコモコのダウンや 分厚いセーターに飽きてこられたのではありませんか?

まだ寒いけど、何か春らしい洋服を着てみたい時期ですね。

 

洋服は、若向けとか、中年向けとか、年寄り向けとか、年代によって売り場が分けられていたりします。

ココ・シャネルは、80才を過ぎても自分でデザインしたシャネル・スーツを着て仕事をしていたそうです。
しかしながら、20代、30代という若さでシャネルスーツを着こなせる女性もいます。

このようにシャネルの服は、シャネルの服であって、若向け、年寄り向けというようにグループ分けされていません。

 

それとは違って、洋服を選ぶときに、中年と言われる年代だから、中年用の洋服を選ぶとか、シニアと言われる年代だから、シニア用の洋服をえらぶという方法もあります。

こちらだと何かの役割を演じたり、他人に後ろ指をさされないために洋服を選んでいるみたいですね。

この選び方は、あまり楽しそうではありません。

 

楽しいのは、自分の気持ちに正直に、自分が着たいものを選ぶということだと思うのですよ。

年齢で区別された枠を外して、この洋服を着てみたいと心が躍る洋服を着てみられませんか。

 

確かに、自分の好きな洋服を着たくても、それが似合っているかどうかわからないし、人から

「無理して若作りしている」などと、言われたくないですね。

ということで、次のブログでは、あなたにはどのような洋服が似合うのかについて書きます。

 

今日もふわふわ~ 面白く  美しく
アビヤント~

 

追伸:

らせん美体操の体験会を、随時開催しています。
オンライン(Zoom)で行います。
2月末日まで 5,000円 → 無料

メッセージを送るから、ご連絡ください

 

らせん美体操って、どんなことするの?
らせん美体操の動画公開中

 

Amazonで電子書籍とペーパーバックを出版しています。

なぜ? デコルテを太陽に向けると老化がとまるのか: 非常識に若返る方法 【とこわか美人道】

 
琴崎京子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年着ていた服が、今年は似合わない時

2022-11-16 | ├常若美人のファッション

ごきげんよう
カラーコンサルタントの琴崎京子です。

去年着ていた服が 
今年は似合わない!

と思われた方はありませんか?

実は、私もその一人です。

昨年まで着ていた、ベージュのセーターを着ると、
おじさんみたいに見えました。

   

女性はシニアになると、
少しずつ女らしさが消えていきます。

女らしさとは、繊細さ、丸み、
柔らかさ、瑞々しさなどです。

私は、それは身体の中の、
色のエネルギーが
少なくなるからだと思っています。

ですから、年齢に伴い、似合う色が変わっていく
というのは当たり前のことなのです。

少女たちが、紺やグレーなどの地味な色の制服で、
とても美しく見えるのは、これから咲かせる、
凝縮した花のエネルギーを
たくさん持っているから。

しかし、シニアになると、すでにひと花咲かせて、
残りのエネルギーも少なくなっています。

そうなったら、洋服の色で
華を足してあげる必要があります。

   

そのためには、現在持っているものより、
華のある色にするのがコツです。

華をもたらす色の選び方として、
より色味を強く感じることができる色を選びます。

また、光をたくさん含むペールトーンを
選ぶという方法もあります。

 

 

私は、新たに一枚のセーターを購入しました。
右側が今年購入したものです。

以前からもっていたベージュよりも 
すこし赤みが強めのキャメルにしました。

さらに、デザインやボリューム感、
襟元、袖口などが、
フンワリと今年らしくなっています。

こちらを着ることで、
おじさん化をストップさせることができました。

   

加齢を受け入れることは必要です。
シニアだけでなく、どの世代もそうです。

去年着ていた服が似合わないということは、
今の私は、去年の私とはちょっと違うということ。

その違いを老化ととらえると 寂しくなりますが、
進化したと思えば、面白くなります。

あなた自身も進化しているし、
世の中の流行も進化し続けています。

去年の私と、今年の私で、
着る服を大きく変える必要はありません。

パリジェンヌ方式でいきましょう。

それは、必要最低限を意識しつつ、
上手に流行を取り入れて変化することです。

役目を終えたアイテムを手放し、
時代を感じられるアイテムを買い足し、
おしゃれの「新陳代謝」を楽しみましょう。


特にシニアになると、色を明るめにしたり、
華やかな色を加えることで、
生き生きと見えます。

去年の服が似合わないということは、
今年は今年で、
より似合う服があるということです。

それをみつけることが、
生きる活力源にもなります。

お洒落心を捨てないで、
生涯、女性を楽しみましょう。

 

今日もふわふわ 面白く
良い一日になりますように
アビヤント~

 

 追記:アマゾンで本を出版しています。
電子書籍とペーパーバックがあります。
プライム会員の方は、電子書籍を
無料でご覧になれます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアが、グレーを身に着けるとき

2022-11-14 | ├常若美人のファッション

ごきげんよう
湘南のカラーコンサルタント、琴崎京子です。

シニアにグレーは 難しい!?

私は今日、シックに決めようと、
ダークグレーのセーターを着てみました。

最近では、黒やグレーの洋服を着ることは、
めったにありません。

若いころは、よく着ていましたが、
今はできるだけ、
明るい色の洋服を着るように心がけています。

さて、午後2時くらいまでは、
普通のテンションだったのですが、
午後4時、5時と時間が進むにつれて、
体がだるくなってきました。

6時、7時となると、
普段よりも体が疲れていることを、
はっきりと自覚することができました。

黒やダークグレーの洋服は、
服が光を吸収してしまうので、
体内に光のエネルギーが届きにくくなります。

常日頃、そのように発信しているのですが、
自分の身体で
こんなにも影響があるなんて新発見です。

 

若いうちは自分の体内に
エネルギーがいっぱいあるので、
光のエネルギーの助けを借りなくても
大丈夫なのかもしれません。

黒やダークグレーには、
身体を外敵から守ってくれるという
役目もあります。

この画像のシニアの方のように、
シックに着こなすと、お洒落でもあります。

しかし、ひと歳とって、
体内のエネルギーが少なくなってきたら、
できるだけ明るい色の洋服を着たほうが、
身体に優しいようです。

今日も ふわふわ 面白く
良い一日をお過ごしくださいね。
アビヤント~

 

追伸:アマゾンで、色のパワー
について書いた本を出版しています。
プライム会員の方は、Kindleで無料で読めます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行の洋服を着るのは 波乗りのようなもの

2022-01-23 | ├常若美人のファッション



かぶり物にも 果敢にチャレンジしたよ~♪ (by Allan)

 

ごきげんよう
若返りマイスターの琴崎京子でございます

ベースになる服と チャレンジする服の
着分け方について書きます。


これは私自身のライフスタイルに合わせたもので、
すべての人にあてはまるというものではありませんので、
あらかじめご了承ください。

私の平日は 机についてパソコンで原稿を書くということが日課です。
そして週に2~3回 車で食料品の買い物に行きます。

パーソナルカラー診断を依頼された時や、 セミナーの時は外出しますが、
コロナが蔓延しはじめてから、できる限りオンラインに切り替えています。

以前は週末は、映画やショッピングに出かけることが多かったけど
ここ数か月、映画にも行っていません。

ということで、ほとんど家で過ごしています。

家で過ごす多くの時間の
衣服のベースになっているのは、パンツスタイルです。

ブルージーンズや ブラックジーンズのスリムタイプを愛用しています。

季節によってトップスは、Tシャツや、シャツ、セーターなどと変わります。

仕事の打合せなどの時は、その上にジャケットを羽織ります。
紺色のブレザーがお気に入りです。

私のカラーコンサルタントとしてのこだわりは、
日替わりで、トップスに違う色を着ること。

月(赤)、火(橙)、水(黄)、木(緑)
金(青)、土(藍)、日(紫)と
日替わりで 曜日の色を着ています。

普段着る洋服は、自分の肌色(イエローベース・スプリング)
イメージ(エレガント・シック・クラシック)
骨格(ストレート)に似合うものを選んでいます。

それから、
お茶会、歌舞伎見物などの、ちょっと特別な外出の時は 
もっぱらワンピースを着ることにしています。
季節によってそのワンピースの上に、
ライダースジャケットやコートを着ます。

というように、日常の生活で着る服は 
TPOで、ほぼ制服化しています。

この制服化した部分は 
衣生活における海だと思うのです。
平穏で波風が立たない方が良いですね。

 

ただ、ずっと凪いでいるとつまらない。
平板すぎる海は ワクワク感がありません。

私は若い頃にアパレル企業(ファッションの会社)で働いていました。
新しいデザインの洋服が 次々に生まれてくるのが、
楽しくて仕方ありませんでした。

そういう私にとっては、流行は波のようなものです。
次から次へと おもしろそうな波がやってきます。

あなたがファッション・サーファーならずとも、
適度な波に エイッと乗ってみるのは、
楽しいことではないかしら。


ご参考までに 私のワードローブをざっくり把握すると、
洋服全体を10としたら、1割は冠婚葬祭用、
7割が 制服化したもの
あとの2割が 流行を楽しむ という構成です。

決して、これが良いというわけではありません。
あなたにも こうしてと言っているわけではありません。

あなたには あなたのライフスタイルがあるので、
十人十色 百人百様、
人それぞれみんな違います。

還暦過ぎれば、洋服は制服化して 選ばない 買わないのが良い
というように言われています。

後始末も楽だし、心に波風立たないし、無駄な出費もなくなる。
年金生活になるから、慎ましく。

確かに 確かに 確かに(3回も言う!?)そうなんです。

しかし、たった一度の人生です。
最期までワクワク生きたいと思う人がいても 
いいような気がします。

 

ではまた
今日もふわふわ~ 幸せに

 

追伸: ■琴崎京子の電子書籍■ Amazonで発売中

常若美人のファッションについて、この本の第1章
   ~若さを決めるのは あなたの想い~ に書いています。

◆最新著書・Amazon Kindle 
ベストセラーランキング全13部門で第1位を獲得!◆

なぜ? デコルテを太陽に向けると老化がとまるのか
~非常識に若返る方法~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます