湘南・寒川 【イデアル】パーソナルカラーとらせん美のサロン

あなたの人生のステージを上げるカラーコンサルタント、
琴崎京子のブログ

洋服は鎧、メイクは兜

2018-02-28 | ●出来事・気づき

意地悪されたら、傷ついて、しょんぼりして、悲しくて、胸がつぶれそうになりますよね。

その傷を浅くするものは 何でしょうか?
戦に行く武士は 鎧を着ます。
そうです 鎧を着るとよいのです。

女性の鎧は衣服です。

兜はメイク。

きちんとメイクして ちゃんと衣服を着ていればそれが身を守ります。
制服があるなら、その制服を美しく着ることを心がける。
制服がないなら、自分に自信が持て、心地よく居られる洋服を着る。

メイクのパワーと 気に入って美しいと感じることのできる洋服は あなたを外敵から守ってくれます。

おニューのオシャレな洋服を着ている、あなたの守備力は絶大。

オシャレで武装しましょう。


意地悪な人を 背負い投げ

2018-02-27 | ●出来事・気づき

「キツイことをいうようだけど、あなたの為を 思って言っているのよ」と言う言葉があります。

私の為を思うより、自分のことを思ってくださいと言いたいです。

がしかし、それを口に出すと炎上するので、そんなことは口が裂けても申しません。

言われたことには なるほどと思うこともあるので、良きアドバイスととらえて 直せることは直すように努めます。

その中には 自分にとってとても有益なことが含まれている場合もあります。

ただ・・・

どうしてそれをもっと優しく言ってくださらないのかな?

つるし上げみたいな言い方ではなくて、普通にこうですよと話してくだされば、十分理解できるのにね。

 

それに対する対処の仕方は 笑顔です。

あら、すっごい役に立つことを教えてくださって ありがとうございますと明るく答え、
と指摘された部分の 改良に努めるのです。

そして自分を向上させるのです。

これぞ、意地悪な人の“ ”背負い投げ~~~~!!”“でございます。


いじめに対する免疫力。

2018-02-26 | ●出来事・気づき

私は20代から30代novakite アパレル業界で働いておりました。

デパートなどに派遣されていきます。

そこには他の会社の販売員さんや 自社の販売員さんがうじゃうじゃおられます。

多くの人がいれば 気の合う人合わない人もあり、いじめのようなことが起こります。

私も1時期、いじめられたことがあります。

おやつを私にだけ回さないとか、イベントの現場にばかり行かせるとかのレベルだったので、知らん顔をしていました。

もし、何か危害を加えられるようなことがあれば、その時は「けんか上等」で、立ち向かおうと思っていましたが、幸い低級な嫌がらせだけで終わりました。

職場を辞める日に、「皆様には とてもご親切にしていただいてありがとうございました。

こころからお礼申し上げます。」と満面の笑顔であいさつさせていただきました。

だから何が言いたいか・・・と申しますと、
私はいじめに対する免疫力 強いのなだな・・・と 自分で自分に驚いております。

弱いものいじめをする人は きっと心がお寂しいのでございましょう。
お気の毒でございます。

しかし、いじめられた方は なかなかにつらい思いをいたします。

だから私は人をいじめたり、誰かの前で特定の人をつるし上げるようなことは、決してしないと心に誓っております。


元気に見せたいなら 先ずチーク

2018-02-22 | ├常若美人のメイク


今日もチークで 顔晴ろ

こんにちは!  湘南、寒川町の 
あなたの魅力を ”100%見える化”する
「カラー&イメージコンサルタント」の琴崎京子です  

昨日のブログで ウツだった私が元気に見せたくてメイクをしていたことを書きました。 こちら

大人のメイクには 黒、白、赤の3つの要素が必要ですが、元気に見せる為に一番必要なのは赤です。

血色が良いといいますが、血色といえば赤ですね。

口紅も もちろん赤みの要素として大切ですが、頬にほんのり赤みがさしていると たとえ元気でなくても 元気そうに見えるのです。

たとえ本当は元気じゃなくても 元気そうに見えればいいのです。

元気そうにしていると 元気が後からついてきます。

明るそうにしていると 明るさも後からついてきます。

楽しそうに笑っていると 楽しさもついてきます。

頬に ほんのりチークを入れてみましょう

 

ただし、入れる位置には、 ちょっと気をつけて。

目の下に真ん丸に入れると お猿さんみたいになってしまいます。

それから 顔の小さな人が 大きなブラシではたくと、顔中真っ赤になってしまいます。

ほどほどに…が大切ですね。

チークの色選びは、イエロー系か ブルー系かで判断し、ご自分の肌色にマッチしたものを選ぶと 浮くことがありません。

ちょっとしたメイクのコツをお伝えする ファインメイク教室
4月から開講予定です。

ブログに訪問してくださって ありがとうございます。
アクセス数が 励みになっています


      メイクの個人レッスン 随時受け付けております。

      藤沢市、秦野市、東京都、千葉県、広島県、横浜市
        USAミシガン、ロンドンなど遠方からの
         お客様にも おいでいただいてます。

           0467-67-4034

          kotozaki@ideal-color.com

 

 ホームページをリニューアルいたしました。こちら  

 

「パーソナルカラー」と「カラーセラピー」と「メイク」で 
あなたの外見力を画期的に高め
ブランディングする
イデアルスタイルの コンサルティングを手掛けております。  

神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165  
【ご予約・お問合せ】    
IDEAL オフィス  

090-6834-8948  

0467-67-4034


顔が晴れれば 心も晴れる ♬

2018-02-21 | ├常若美人のメイク

頑張るとは、顔を晴れさすこと

こんにちは!  湘南、寒川町の 
あなたの魅力を ”100%見える化”する
「カラー&イメージコンサルタント」の琴崎京子です  

私にはうつ病になって 約2年くらい何もできなくて、悶々としていた時期があります。

しかし隣近所の方には、私がうつ病であるを全く気づかれませんでした。

それはどうしてかというと・・・

私は外出する時に ハッピーに見えるようにメイクをしていたからです

外出するといっても夕方だけ。

朝、保育園に娘を送り届けるのは夫に頼み、昼間はずっと家にこもって、グーグー眠ってばかり、夕方近くになるとむっくり起き上がって、メイクをはじめます 

保育園に迎えに行くと 他のお母さん方もたくさんいらっしゃるので、病人に見られるのが嫌だったからです。

5時になると保育園に娘を迎えに行き、徒歩で行ける近所のお店で食料を買って どうにかこうにか、子供たちにご飯を食べさせていました。

しだいに薬の量を減らして 3年後に家族の協力で完治することができました。当時はつらかったけど、今では貴重な体験になっています。

 

そして、今思い返してみると、メイクのパワーって すごいな~と思うのです。

ふらふらで泣きそうでも 明るく楽しそうにメイクすると 気持ちも明るい方へ向かいます。

保育園にお迎えに行くのに、少しでも明るく楽しく見えるようにメイクをしていました。

その頃気づいたことが、

頑張るは 頑なに突っ張るってことじゃなくて、

顔を晴れさすこと。

以来、私の頑張るは 顔晴るになりました。

もしも私がメイクの技術を知っていなかったら、病気はもっと長引いていたのではと思います。

そう、顔が晴れれば 心も晴れるのです 

アイシャドウは目元に 口紅は唇に チークは頬に・・・・ 適当に色を塗っていってもメイクした顔は出来上がります。

しかし、ほんの少しの塗り方のコツを覚えると 同じ化粧品をつかっても 全然出来栄えが違ってきます。

すごいテクニックを身につけなくても ほんのちょっと気配りをするだけで、美しさの度合いがぐっとアップします

ちょっとしたメイクのコツをお伝えする ファインメイク教室
4月から開講予定です。

ブログに訪問してくださって ありがとうございます。
アクセス数が 励みになっています


      メイクの個人レッスン 随時受け付けております。

      藤沢市、秦野市、東京都、千葉県、広島県、横浜市
        USAミシガン、ロンドンなど遠方からの
         お客様にも おいでいただいてます。

           0467-67-4034

          kotozaki@ideal-color.com

 

 ホームページをリニューアルいたしました。こちら  

 

「パーソナルカラー」と「カラーセラピー」と「メイク」で 
あなたの外見力を画期的に高め
ブランディングする
イデアルスタイルの コンサルティングを手掛けております。  

神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165  
【ご予約・お問合せ】    
IDEAL オフィス  

090-6834-8948  

0467-67-4034


電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます