goo blog サービス終了のお知らせ 

                常若美人道

               日常生活を面白く晴れやかに

60才から、若返るブログ

ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。

年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。

新しいホームページに 自由と創造の風を吹き込もう!

2017-09-15 | ●出来事・気づき
こんにちは!  湘南、寒川町の 
あなたの魅力を100%引き出す「カラーコンサルタント」琴崎京子です

あらたなホームページの製作をお願いすることになり、その打ち合わせに 東京都、駿河台の【株式会社毎日映画社】さんまで打ち合わせに行って参りました。
担当者様の名刺とスマホを片手に 住所で尋ね当てた場所は、何と元「文化学院」の建物でした。
文化学院は 現在両国へ移転しています。
駿河台の近代的なビルの間に イギリス風のアーチの在る建物が建っています。

文化学院というのは、西村伊作が長女アヤの小学校卒業をきっかけに歌人与謝野寛、晶子夫妻、画家の石井柏亭氏らと、新しい教育の為に1921年に開校した学校です。
教育は一流の芸術家、学者、識者によってなされ 服装も各自の好みにまかされていました。
中学部では日本で最初の男女共学を行い 伊作の長女アヤを含む30名の中学生を一期生としてスタートしています。
与謝野寛・晶子夫妻、有島武郎、等の作家・文学者が文学方面を担当し、後には菊池寛、堀口大学、山田耕作、河崎なつ、有島生馬、高浜虚子、川端康成、佐藤春夫がそれぞれ毎週幾クラスを受け持ったそうです。
まるで夢のような学校ですねラブ 詳しくはこちら
株式会社 毎日映画社さんはこの建物の11Fにありました。
自由で独創的な学校として始まった文化学院。
私のホームページにも 自由で独創的な気持ちが反映できたら良いなと思っています。
10月末には新しいホームページを発表する予定です。
どうぞ、お楽しみにハート
さあ、原稿作り頑張ろう!

 

「パーソナルカラー」と「メイク」で 

あなたの魅力を100%引き出す、
イデアルスタイルの コンサルティングを手掛けております。
神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165  
【ご予約・お問合せ】    
IDEAL オフィス
0467-67-4034

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます