goo blog サービス終了のお知らせ 

                常若美人道

               日常生活を面白く晴れやかに

60才から、若返るブログ

ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。

年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。

自分にぴったりな 香水の選び方

2017-09-11 | ●出来事・気づき

シャネルの新しい香り 『ガブリエル]』
甘さ控えめで、落ち着いた粋な香りです。
パッケージの内側まで 金色
もったいなくて 捨てられません(笑) 

こんにちは!  湘南、寒川町の 
あなたの願いを叶える「カラーコンサルタント」琴崎京子です

すれ違った時に ふわりと良い香りがする人がいます。
その香りが出しゃばりすぎずに適度で、本人にマッチしているととてもステキだなと思います。

以前、香港に出張で行った時、ホテルのエレベーターで、あっけにとられるくらい強烈な香りの金髪の女性が乗ってこられました。またココシャネルも 思いっきりたくさんの香水をふりかけていたそうです。

香りが強すぎるのは困りますが、程よい加減で良い香りを漂わせてみたいものです。

自分にぴったりな香水の選び方は、片っ端から香りを嗅いでみることですが、3〜4種類を超えると もう鼻が麻痺して香りがわからなくなってきます。

あらかじめ、前もってパッケージや瓶のデザインで、似合いそうなものをチェックしておくと良いですよ。

香水のパッケージの イメージと香りは密接に結びついています。
すっきり爽やかなイメージの香りは、ストレートなラインの爽やかそうな瓶に入っており、瓶の色も中味もペールトーンの色をしています。
こってり妖艶なイメージの香りは、曲線の多い、デコラティブな瓶に入り、瓶の色もディープなものが多いようです。

化粧品売り場には いろいろなブランドがずらっと並んでいるので、まず最初にふら〜っと香水のディスプレイを眺めながら歩きます。
歩きながら自分の好きな色やデザインのあるブランドのコーナーを さりげなくチェックしておきます。

そして一通り見た後で、気に入ったコーナーに行って試しづけをしていただかれると良いでしょう。
片っ端から香りを嗅がなくても、鼻が麻痺しないうちに 好みの香りを見つけることができます。

香りは無ければ無しで済む物ですが、自分のイメージの香りが見つかったとき、自分らしさを100%発揮させてくれます。
ぴったりの香りをみつけて、あなたの女子力をアップさせましょう。

あなたのイメージは? 
イメージチェックは カラーサロン『イデアル』で行っております。

お問い合わせはこちらへ
090−6834−8948

 

 
カラーリストランキング

   

メイクアップアーティスト養成講座の受講生を追加募集しています。
詳しいご案内を差し上げます。
【お問い合わせ】 
090-6834-8948
ideal@water.ocn.ne.jp 

 

パーソナルカラーとカラーセラピーで あなたの内面と外見をリンクさせ、
あなたの実力を「見える化」する
IDEAl styleの カラーコンサルティングを手掛けております。
神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165  
【ご予約・お問合せ】    
IDEAL オフィス
0467-67-4034 

 

日常生活を綴る プライベート・ブログはこちらです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます