温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

母のお見舞い

2019年12月22日 14時52分00秒 | 介護
来週、母が老健からすぐ隣のグループホームに移るので、衣装タンスや生活用品を買い込んで、新しく入るグループホームの部屋に持って行きました。
その後、老健にいる母に会いに行きました。
リビングルームで、いつもの友達何人かと話ししていましたが、直ぐに気が付いて、
こちらに来ました。
しばらく話しをしていましたが、ふと、自分の主人や母親が最近こないんだけど、病気でもしているの?と聞いてきました。
二人とも、もう15年以上前に亡くなっていますが、忘れてしまっているみたいです。

どうしようかと思いましたが、ちょっと入院していて今日は来れないんだと、なんとか話を合わせました。

認知症がまた進んでしまったみたいです。
介護の現実は、当事者にならない限り分かり得ません。
自宅で世話をしていたら、一年も経たない内に自分の精神状態が確実におかしくなっていたかも知れません。
誰にも相談できない厳しい現実に直面して、孤立を深めてしまいます。
自分で何とかするしかありません。
新聞やテレビで介護について報道されている内容は、実際のごく一部です。なぜ公的機関に相談していなかったのかで結局終わりますが、そんな簡単なものではありません。

老健のスタッフの方々に、今までお世話になったお礼を言ってから帰りました。

カレーチャーハンの朝食

2019年12月22日 09時09分00秒 | 料理
朝食はカレーチャーハンです。
ソーセージ、しめじ、玉ねぎ、にんじん、ニンニクを刻んで、オリーブオイルで炒めます。
ご飯を入れ、市販のカレールーを1センチ位に切ったものと、鶏ガラ顆粒、だし道楽、塩胡椒で味付けします。
カレールーが熱で溶け、ご飯に絡むと自然にご飯がパラパラになって行きます。
お皿に盛り付けて、炒り卵をトッピングして完成です。


牡蠣醬油を少しかけて食べると、美味しいです。






クリスマスパーティー1日目

2019年12月21日 20時31分00秒 | 料理
クリスマスパーティーの夕食1日目です。
帰宅が遅かったので、娘達が下ごしらえをしてくれていました。
30分位でバタバタと料理を仕上げて行きます。

ホタテと海老のみかんソース
ホタテと海老をオリーブオイルでソテーして、皿に盛り付けます。
フライパンに残ったホタテのエキス汁に、みかんの絞り汁と、だし道楽、水を加えて、水溶き片栗粉で固めにとろみをつけてソースにしました。
ホタテを焼いている間に、思い付きで作ったソースですが、色合いがいい感じです。


レタスとパブリカ、クリームチーズ、生ハムの生春巻き
イタリアンドレッシングをかけておきます。


ラザニアをオーブンで焼きました。
今回は、板麺は使わずに、ジャガイモ、ホタテ、海老を、ホワイトソースとミートソースで交互に挟んで、溶けるチーズをかけてオーブンに入れました。


メインの岡山牛のステーキ
すごく柔らかいです。
ソースは市販の、赤ワインとガーリックのソースを使いました。

野菜のコンソメスープ




お酒はシャンパンです。
スーパーで650円で売っていた、スペイン産の辛口シャンパンですが、結構いい香りと味です。

完成です。
クリスマスツリーの灯りが煌めいて、ロマンチックな気分です。










デザートは、アンフルールのケーキとコーヒー
アンフルールは、岡山の人気のケーキ屋さんで、300円台からと手頃ですが、カットケーキでなく、一個ずつ手作りしてあるケーキが多いのが特徴です。
チーズタルトの岡山フロマージュも美味しいです。




食後のブランデーと生ハム、チーズのおつまみ



2時間位食事したり、飲んだりしました。
会社での昼ごはんは、時間が無いので、いつも携帯を見ながら、おにぎりやパンを10分位で飲み込むように慌ただしく食べているので、至福の時間です。
美味しかったです。










クリスマスの準備

2019年12月21日 14時12分00秒 | 日記
クリスマスが近いので、ツリーをだしました。



娘が、岡山市内にあるアンフルールのケーキを買ってきてくれました。
クリスマスパーティーの後で食べる予定です。

近所のスーパーに夕食の食材を買いに行ったついでに、中のレストランで昼食にしました。
穴子のちらし寿司とうどんのセットです。



美味しかったです。






厚生年金基金不足について調査してみました

2019年12月21日 07時00分00秒 | 日記
最近、厚生年金の支給年齢先延ばし検討など、厚生年金基金の不足がニュースなどで話題になっているので、本当に少子高齢化だけが原因なのか、過去の厚生年金基金の使途について、適当に調査してみました。


以前、グリーンピアや、サンピアなどの大規模厚生年金保養リゾート施設が日本各地に何十ヶ所もあったのを憶えているでしょうか。
厚生労働省が作った年金福祉事業団が、厚生年金加入者の福祉向上のためと言う名目で全国に建設した施設です。
ホテル、プール、スケートリンク、テニスコート、温泉、公園などの複合施設で、グリーンピアの中には、東京ディズニーランドの7倍の敷地面積を有する施設までありました。
自分も何回か宿泊したり、プールによく行ったりしていました。
ただ、出来た当初ははすごく立派で人も大勢訪れていましたが、数年後には古びて閑散としていた記憶があります。

これらの建設には、厚生年金基金が一ヶ所当たり数百億円、湯水の様に投入され、また、収支の裏付けもいい加減だったことから、毎年大赤字で、膨大な維持管理費が発生することとなって行きます。
立地場所もど田舎に建てられており、テーマパーク並の集客は元々望める訳も無く、いずれ破綻することは誰の目にも明らかでしたが、公共事業ということもあり、歯止めなく次から次へと建設されて行きました。

元々、福祉の向上と言うよりも、歴代の厚生大臣の地元の土建業者への建設発注や、厚生労働省官僚の天下り先を目的として作られた事業団といってもいい状況でした。

その結果は惨憺たるもので、乱脈経営のあげく、全ての施設が建設費用の1〜3%という、ただ同然で売却され、
厚生年金の支払いに使われるはずだったはずのお金は、全て霧散してしまいました。

民間の会社であれば、出資法違反で関係者は全員刑務所送りでしょうが、誰一人責任を追及されず、退職金もたんまりもらって
解散です。 若い頃しっかり勉強しておけば、こういう上級国民として悠々自適の生活が送れていたのかと思うと、悔やんでも悔やみきれません。
自分もこういう立派な人になりたいです。

今となってはどうしようもありませんが、厚生年金基金の不足を、少子高齢化で国民に原因があるように言われるのには、納得がいかない気分になってしまいました。


浅月ラーメンの夕食

2019年12月20日 20時27分00秒 | ラーメン
週末ですが、早く帰宅できました。
韓国からの経済制裁の影響で、日本の輸出入や市況は大打撃を受けています。
ニュースではほとんど報道されませんが、昨年の年末と比べると、製品の動きはかなりの減少です。

日本側から早々に仲裁案を出して折れない限り、今後の経済的損失は計り知れません。

週末の夕食は、いつもの浅月ラーメンです。


ラーメンを作っている間に、ビールを1本飲んでしまいました。
日本酒のコップ酒に稲荷寿司です。

美味しかったです。
男子スケートを観ながら、まったりしています。












海鮮グラタンと生ハムパスタの夕食

2019年12月15日 19時17分00秒 | 料理
夕食は、海鮮グラタンと生ハムパスタ、ガーリックチキンです。
 
海鮮グラタンは、サーモンとホタテ、海老、しめじをソテーして、グラタンソース缶と牛乳を加えて煮込み、グラタン皿に入れて、溶けるチーズを乗せて、15分位オーブンでこんがりと焼きます。


生ハムパスタ


ガーリックチキン


 キャベツの酢の物
シャキシャキした食感で、さっぱりした味です。

お酒は赤ワインです。
娘達はジンジャエール。瓶が懐かしいです。




果物は、パイナップルにいちご


食後はブランデーを飲みながら、DASH島を観ています。


















くら寿司の昼食と温泉

2019年12月15日 14時20分00秒 | 温泉
今日は、ゆっくり起きてくら寿司で昼食です。




生ずわい蟹


マグロ


うに





ふぐ


海老天




美味しかったです。
昼食のあとは、天然温泉ゆずきで露天風呂に入りました。

中にある美容院でカットしました。
新人の女性の方でしたが、丁寧で気持ち良かったです。












日本の財政健全化を試算してみました

2019年12月15日 06時57分00秒 | 日記
国の予算が足らず、4.4兆円追加で赤字国債を発行することになりました。
気になったので、消費税のみで国の借金を無くした場合、税収分だけで予算を組めるように健全化するには、消費税を何パーセントにすれば良いのか、適当に試算してみました。
今年の予算は、補正予算も含めて105兆円です。
一方税収分は60兆円なので、45兆円も不足しています。
消費税を1%上げると2.5兆円の税収増として計算すると、45÷2.5=18%になります。
今の消費税10%+18%=28%が赤字を解消する税率です。
さらに、過去の赤字分を返して行く必要があるので、財政健全化をするには消費税30%以上が必要でしょうか。

ここまで消費税を上げた場合、間接税や、給料天引きの税金分も含めると、働いて稼いだ給料の6割以上が税金に消えることになるので、増税だけで国の財政健全化をしようとすると、家計が破綻してしまう試算結果になってしまいました。
ここまで金を巻き上げられると、ほとんどカツアゲされているみたいなもんです。
取った鮎を全部取られる、鵜飼の鵜みたいな状況と言った方が正しいでしょうか。

このままではまずいので、高齢者の医療費負担を上げたり、年金支給年齢を先延ばしする検討をしているみたいです。

まさに大赤字の状況ですが、国会議員報酬を減らそうとか、予算を組んでいる国家公務員のボーナスを減らそうとかについては、野党も国会で一切言いません。
そういう人に私はなりたいです。最高です。


牛肉の赤ワイン煮込みの夕食

2019年12月14日 20時17分00秒 | 料理
今日は忙しかったので、娘達が夕食を作ってくれました。
フランス料理の、牛肉の赤ワイン煮込みです。


よく煮込んだ、濃厚な味です。
牛肉も柔らかくて美味しいです。


マルゲリータピザをオーブンで焼きました。


ポテトサラダ


サンドウィッチ


野菜スープ


お酒は赤ワインです。
赤ワイン料理には、やっぱり赤ワインが合います。

果物はりんご


食後はブランデーを飲みながら、バイク旅を見てまったりとしています。















希望軒のとんこつラーメンの昼食

2019年12月14日 13時02分00秒 | ラーメン
母のお見舞いに老健に行ってる時に、東京本社の方から、昨日の続きの仕事の電話です。
いつも、仕事の資料の入ったカバンを持ち歩いているので、老健の面談室のテーブルを借りて、休日に涙のテレワーク開始です。
あちこち電話連取したり、FAXしたりして、1時間位でなんとか終了しました。
達成感は何もありません。放心状態になりかけました。

老健からの帰りにある、JR城東駅前の希望軒でとんこつラーメンの昼食です。



岡山ラーメンの、とんこつ醤油味みたいな味です。

美味しかったです。



母のお見舞いとグループホーム見学

2019年12月14日 12時50分00秒 | 介護
母の入所している老健にお見舞いに行きました。
リハビリを続けていますが、脚の血栓は変わらずです。
体調は良く、食事も良く食べているそうですが、認知症は進んでいて、ほんの少し前のことも忘れるようになっています。

ケアマネージャーの方と、今後の介護方針について色々打ち合わせしました。
夜も1時間おきにトイレに起きて、付き添いが必要な状況で、自宅での介護は困難だろうとの結論になりました。

相談のあと、さっそく同じ敷地内にあるグループホームの説明を受けて、見学をさせて頂くことになりました。

結構綺麗な室内です。
介護度に応じて、9人ずつ3フロアに分かれて生活しています。
個室が9室で、通路を隔て共通の休憩兼食事室、台所などがあります。










一番介護度の高いフロアの方は、平均年齢が97歳だそうで少し驚きました。
費用も月20万以下なので、以前見学に行ったことのある、他の介護付き老人ホームや、グループホームと大体同じ位です。
また病院も同じ敷地内で、お医者さんが往診に来ているそうで安心です。


近々、転院される予定の方がいて、空室があるそうなので、来週入居手続きをすることにしました。




岡山ばら寿司と焼き鳥の夕食

2019年12月13日 21時52分00秒 | 料理
年末なので、今日も忙しかったです。
午前中は、会社の他部所の監査に行って、午後は、その間溜まった仕事をバタバタやって、ヘロヘロになって帰宅しました。

8時半頃帰宅して、ほっとしてビールを飲もうとした途端、なんと会社から携帯に仕事の電話です。なかなかゆっくりさせてもらえません。
明日の午前中もテレワークになってしまいそうです。
とうとう運に見放されてしまったのかも知れません。

週末の夕食は、岡山ばら寿司と焼き鳥です。






今日は、もう電話は無さそうなので食後にブランデーのロックです。

美味しかったです。








地球温暖化の影響を試算してみました

2019年12月10日 21時41分00秒 | 日記
最近、地球温暖化が、スウェーデンの少女グレタさんの演説などでにわかに注目されています。

なので、自分なりに日本にはどの程度の影響があるのか、ざっくりと適当に試算してみました。
地球温暖化の影響としては、北極圏の氷と、地球上の氷のほとんどを占める南極圏の氷が溶け出して、海面を上昇することがあげられます。
諸説ありますが、温暖化により、これから5000年間で全ての氷が溶け、100m海面上昇するとして、100年間では、平均2メートルの上昇にになります。
ただし、氷が溶け出す速度は近年加速度的に進んでおり、仮に平均値の3倍速とすると、今後の100年間で6mの海面上昇となります。
これだけ海面が上昇すると、東京、大阪などの大都市の海岸沿い、干拓によってできた平地や、日本にある工業地帯などは、これから100年ほどで、ほとんど水没してしまいます。

また、地球上の水は太陽光で熱せられ、蒸発して雲となり、地表に雨として降り注ぐ閉鎖系のサイクルを繰り返しているため、増加した水の量が降雨量の増加に直結し、豪雨災害がどんどん増加してしまいます。

そして、5000年後にはついに海面が100m上昇して、現在の日本人が居住している場所の80%が海中に沈むことになります。

まさに、映画のウォーターワールドみたいな未来ですが、確かに、グレタさんの訴えるように、温暖化の影響は遠い未来の話ではなく、今の子供達が老人になる頃には、すでに危機的な状況になっているのかもしれません。