想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

長期優良住宅先導的モデル事業シンポジウム Vol.03

2010-02-09 | 先導的モデル 200年住宅

皆さんこんばんは。

昨日今日と、東京に出張しておりました。

表題のシンポジウムに、参加してきました。

昨年から数え、計3回目だそうです。

拡大

ご覧の通り、満席。座るのがやっとでした。

評価委員の先生や研究員の方々から、

総評と各分析がなされましたが、

「なるほど、確かに。」

と思えることがあれば、

「それは、そうかな?」

と小さな疑問が出てくることもありました。

また、「先導的」と付くだけに、

先導性、新規性が採択の鍵となりますが、

何回もやられてきて、その辺がより難しくなってきています。

総じてみると、考えてるテーマ、方向性は、

やはり、間違っていないように感じました。

 

この先導的モデル事業は、

「政権交代に伴い、今年度が最後かも。」

という話が出ていました。

 

しかし、国交省の担当官の方から、

予算、制度絡みの現状説明がありましたが、

長期優良住宅先導的モデル事業は、先導事業と名称を変え、

長期優良住宅普及促進事業(100万円コース)は、

(仮)木のいえ長期優良住宅普及促進事業となり、

それぞれ継続されるようです。

政権が、「200年住宅ビジョン」を掲げた自民党から、

民主党に変わっても、

話題だった事業仕分けにも引っかからず、

予算も通るということは、

国も、住宅の長寿命化については、

共通認識し、重要視しているのだと考えます。

私どもも、地方からその一端が担えるよう、

住宅の本質を見据え、

「かたち」にしていきたいと思います。

 

拡大

今日東京ドームの近くをたまたま通った時、

面白い風景を見つけました。

この建築を担当した先輩の苦労話を思い出しました。

苦労し挑戦した甲斐あって、

乗る方も、下の通行する方も、

未経験のことを体験できるのではないでしょうか。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする