想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

大阪 と 東京

2010-04-22 | 講演会・セミナー

皆さん、こんにちは。

私の一大イベントまであと数日です。

そんな中、大阪にカスタムハウジングの全国大会で、

行ってきました。

全国大会=勉強会 のコンセプトの元、セミナーが開かれ、

「住宅は金融商品だ」を執筆された鵜澤さんの話を始め、

モーゲージバンクの、最新住宅ローン事情など、

大変勉強になりました。

懇親会では、カスタムの社長はじめ、秋野先生、

そして、全国工務店の方々と話をし、有意義な時間でした。

 

帰りは、朝の飛行機で。

 拡大

この6月からは、まつもと~大阪便がなくなるので

「もうこうして乗ることもないのかなぁ。」

と一抹の寂しさがありました。

 

松本の事務所に帰って、ちょっと打合せをして、

昼過ぎ今度はあずさに乗り、東京へ。

伊礼先生のアトリエで住宅協会のことについて、

新建ハウジング編集長の三浦さん、新建新聞社の大澤さん

と一緒に、お打ち合わせをさせて頂き、

その後、おいしいお酒をそのアトリエで頂戴しました。

拡大

アトリエのいい雰囲気の中、いろいろな建築談義と共に、

いい時間を過ごせました。

先生はじめ、スタッフの皆様、そして、三浦さん、大澤さん、

本当にありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“桜”

2010-04-17 | 家族友人

皆さんこんにちは。

今週の水曜日、松本はそれまでの天気が嘘のように、

いいお天気となり、やっと春を感じさせてくれました。

松本の桜も満開に。

 

その日、結婚写真の前撮りでもありました。

1ヶ月以上前に決めた日程でしたが、

たまたま、そのような日に当たりました。

日を決めたときは、ホテルの部長とも、

「もし、桜きれいならロケに行きましょうか。」

と言っていたのですが、それが本当に。

また、桜が咲かず、延期になっていた弟夫婦の撮影も、

この日、松本城で行うことになって、

兄弟そろって同じ日に撮影とは。

 

朝、部長と話しをすると、

自ら運転してマイクロバスを出せるとのこと。

どこに行こうかと、打ち合わせした結果、

城山公園も満開とのことで、決定。

ホテルで撮影した後、

羽織袴と、白無垢で、ロケに出発しました。

拡大 拡大 拡大

城山公園では、花見に来ていた方々に、

「おめでとう!!」

と言われ、なんだか、本当に幸せでした。

 

アルプスをバックにも写真を。と思い、

今度は、アルプス公園展望台へ。

拡大 拡大

こんなところを、こんな格好で・・・人生山あり谷あり。

拡大 拡大

山も綺麗で、最高でした。

ここでも、地元らしき仕事してた方に、

「ここで、こんな目出度い人を見られると思わなかった。

おめでとう!」と言われました。 

その後、母校の正門でも撮り、

施設にいる祖母のところへも行き、

祖母はじめ、みなさんに驚きと共に祝福されました。

 

まさか、快晴の満開とは、本当に恵まれました。

また、ロケを敢行して下さったホテルブエナビスタの、

長谷川部長はじめ、カメラマン、アシスタント、美容師の方々、

誠にありがとうございました。

お陰様で、まるで結婚式当日のような感動的な一日を、

過ごすことができました。

 

 

このような、ひらめきと行動力。

私も日頃できるように心がけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事中の “雨”

2010-04-12 | 住まい・建築

皆さん、こんばんは。

あいにくの雨が降り続いています。

 

自宅の工事は、屋根の瓦が剥がされたまま、

防水層が作られ、新しい瓦をのせる前工程でとまっています。

したがって、瓦から流れるはずの雨樋に雨水が入らず、

家の周りは、あらゆるところから水が落ちてきて大変です。

内部に雨が入ってくる心配はありませんが、

今まで通っていた軒下は、

いつもは雨よけのはずが、

そこを通るとずっと雨水に当たってしまう状況です。

 

今まで意識したことはありませんでしたが、

こうなってみてわかる、雨樋の役割と、

軒下空間のありがたさです。

 

住宅・建築というのは、

瓦にしても、雨樋にしても、軒下にしても、

それぞれちゃんと意味があり、働きがあります。

その働きが、最大限に発揮できるよう、

全体的にシンプルにバランスよくまとめる。

余計なことをすると、コストもかかりますし、

見た目も、ごちゃごちゃしてしまって悪くなる。

そのあたりをしっかり見極めるのが、

私どもが家づくりをお手伝いさせていただく上で、

大切なことだと思います。

 

そんなことを、再び考えさせられた "雨” でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅のリフォーム工事

2010-04-09 | お知らせ・ご挨拶

皆さん、こんにちは。

2月から、家族が増えることに伴い、

自宅のリフォームをしておりました。

今日も、まだ、屋根の瓦葺替えの真っ最中です。

拡大

内部は親寝室、キッチン、応接、主寝室と

一階を4部屋工事しました。

祖父と父が建てた築40年弱の自宅。

土壁、土瓦、真壁在来工法です。

もちろん、省エネ断熱改修をしました。

1.断熱サッシへ入れ替え

2.床、天井の断熱材設置

3.断熱塗料の塗布

住宅エコポイント対象工事です。

今日からの瓦葺替え工事で、さらに、

屋根にも断熱シートを入れていきます。

 

拡大

昨日から、使い始めました。

リフォームとはいえ、東京の新築物件に引っ越した時と同じ、

“新居”という感覚でした。

この感覚には、少し、驚きました。その部屋だけなのに・・・

 

弊社国興システムの新築住宅とまではいきませんが、

工事の効果もあり、やはり、暖かく感じます。

国興システム同等の性能を改修で行うと、

大変な工事となってしまいますが、

断熱サッシ、断熱材、断熱塗料で、

一定の効果はあると実感できました。

 

今回使った材料は、弊社でも初のものが多く、

さながら実験工事ではありましたが、

施工方法や、効果が確認され次第、

順次皆様にもおすすめしていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでたいちから

2010-04-04 | お知らせ・ご挨拶

こんばんは。

日付変わって昨日(4/3)は、お日柄がよく、

入園式、ご契約、新築祝いと、

おめでたいこと続きでした。

 

白百合幼稚園に監事(卒園時代表)として

入園式に招かれ、

まず子供の無邪気な笑顔(泣き顔も)でほのぼのとし、

ご契約でお客様にご挨拶し、今後の期待を感じ、

新築祝いでは、皆様からのお褒めの言葉と、

オーナー様ご家族の笑顔で、心からホッとしました。

私も思わず嬉しくなり、しっかりご馳走になってしまいました。

 

今日の天気も昨日までの嵐のような強風もなく、

穏やかな春の日で、

何か、いろんな力をまた皆様から頂きました。

誠にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなスタート

2010-04-03 | 日々雑感

皆さん、こんばんは。

バタバタとした日々の中で、新年度を迎えました。

 

社会に出てから、一年の区切りというのが、

いくつもあることを知りました。

1月 ・ 4月 ・ 決算月。

学生の時は学年が変わる4月しか、

区切りとして感じていませんでした。

1~3月は、卒業シーズンで冬だからか、なんか寂しく、

4月は、サクラも見かけ、だんだん暖かくなり、

気持ちも明るく、軽く感じていたように思います。

 

習慣というものは、たいしたもので、

今でもその感覚は残っています。

学生の時のように、カリキュラムや学校が変わるわけでもないのに、

何か新しいことが始まりそうな、明るくなりそうな、

そんな期待をさせる節目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共通の想い

2010-04-02 | 日々雑感

皆さん、こんばんは。

最近、めっきりアップから遠ざかってしまい、

申し訳ございません。

まだまだ、来月頭ぐらいまでは、仕事と自分の人生イベントで、

何かとバタバタし、アップできなそうです。

すみません。

 

今月25日に挙式・披露宴予定なので、

いよいよ一ヶ月を切り、佳境です。

よくケーキ入刀で、「人生初のお二人の共同作業。」

とコメントするイメージがありますが、

結婚に向けての準備が、本当にいろいろとあり、

まさに初の共同作業だと感じます。

一人よりも二人の有り難さも改めて感じます。

私は、家づくりを生業にしていますが、

非常に家づくりに近いような感覚になります。

「人生最大のイベント」と“結婚”は言われますが、

「人生最大の買い物」と“住宅”は言われます。

作業の内容は違えど、

いいものにしたい!!」

という想いは、やはり共通だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする