想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

新しい林業 ドローン to ハウジング

2023-03-31 | 木・材木屋

皆さん、こんばんは。

本日は長野県長和町、小林木材さんへ、
見学の同行で向かいました。

そう思っていたら、信大加藤教授はじめ、
今回参画するメンバーが10人、

工場での、しっかりした打合せでした。


プレカット図面、木取表や、
2棟のうち1棟しか完成してない模型も、
念の為、持っていってよかったです。
本当は白い平面図の部分に、
もう1棟建ちます。

実は、伊礼さんに監修・ご意見いただき、
一部変更したのですが、
グッと良くなりました。
さすがです。



今回、ウッドステーションの塩地代表に、
お声をかけていただき、参加することになった
「新しい林業 ドローン to ハウジング」
今年の正月4日に、信濃毎日新聞一面に載った
林野庁のモデル事業でもある実証実験です。



こちらは来春完成予定。
2組限定の賃貸一戸建て住宅です。
ご期待ください。

問い合わせは、国興ホーム 田中までどうぞ。
電話 0263-58-2095

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝松本城 観桜会

2023-03-29 | 信州まつもと

みなさんこんばんは。

本日は、国宝松本城桜並木ライトアップの
観桜会に参加して参りました。

高校時代の同じクラスだった友人とのご縁。
この展望は初めて、この角度からの、
松本城と桜のコントラストは、素晴らしい。
また博物館が移転した後、この部分がどうなるか、
松本のシンボルがまたパワーアップすることを期待します。

桜が開花している短い期間ですが、
このような空間が、
日常の生活を豊かに、
街に活気をもたせてくれます。



このライトアップは、4月3日までです。
みなさま、ぜひお出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座学 町の工務店ネット in 長野

2023-03-15 | 住まい・建築

2日目は、朝8時半から昼過ぎまで、座学です。
一角には、貴重な本も。

手書き時代の図面は、
今のCADとは違う、温かみというか、
手仕事、設計職人を感じさせてくれます。



「定番」をアップデートする先駆者たち
ということで、
伊礼智さん山田貴宏さん趙海光さん
田瀬理夫さん佐藤慶一さん
みなさんから発表がありました。

「標準化」は、料理の下ごしらえ
「標準化」は「抽象化」

生態系のつながりになる建築のつながり
周りの自然とどう手を組むか

スケルトン(構造)をまず先に置くと
街に骨格ができる

新しい分譲、旗竿地の利用方法

田園居住の意味
子供の未来、安心、安全、生き物
造園は最初からやらなくていい
草に雑草はない、
近くの山、周りの植生を、
在来種を大事に移す


そして、工務店実践報告4社の方々、
町の工務店ネットの新たな取り組み。

たまたま、席がカイアールの吉田亞人さんと
隣でしたので、
新しい弊社のショールームについても、
お話をさせていただき、
ご意見もいただいたり、

本当に、お腹いっぱい、
いや、勉強になる2日間でした。

最後は、伊礼さんとゆっくり昼食。
色々とお話をさせていただき、
貴重な時間を過ごさせていただきました。
その中で、設計のアドバイスをもらったり、
限定見学会へのお誘いもいただき、
本当にありがたい限りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学 町の工務店ネット in 長野

2023-03-14 | お知らせ・ご挨拶

みなさん、こんばんは
3月14日15日は、町の工務店ネットさんが、
長野にて、全国総会をするということで、
オブザーバー参加にお誘いいただきました。

1日目は、建物の見学です。



茂木計一郎先生の事務所出身、建築家 田中敏溥さん設計、
ダイコクさんのお宅と、ショールーム兼社屋。
二つの建物が、道路を挟みながらも、
家の高さを低く同じにして、呼応するような佇まい。



室内は、空間を際立たせるように、シンプルで端正に仕上がってます。
静寂の中にも、背筋がシャンとなるような空間。さすがです。



今回は総勢100名の皆さんが参加され、
尊敬する大先輩の社長や建築家、造園家の方々とご一緒でき、
大変貴重な時間でした



椿建築所・佐藤さん設計施工の住宅も見せていただきました。



そこに住む空間をプリミティブに作り上げられている。
そう感じさせていただいた住宅2軒でした。



中なのか外なのか、
軒下や、渡り廊下のような部分が、
空間をうまく繋ぎ、生活がしやすく、
何よりも、楽しそうな住宅。





こちらの住宅は、前面道路とのレベル差1.2m。
それを生かした前の間の倉庫件書斎、
中庭、そして母屋。
中庭の木が、効いていました。



夜は、長野市内で大懇親会。
建築家の伊礼さん、半田さん、
シンケンの迫社長、フラワーホームの藤田会長、
造園家の田瀬さん、
参加されている方々、
いろんなお話をお聞きすることができ、
大変勉強になる1日でした。

最後に、見学の際、「永田、、、」「伊礼、、、」
と先輩建築家のことを、
呼び捨てにする方がいて、
名刺交換をしたら、なんと、
カイアールの吉田亞人さんでした。
東京芸大 奥村先生の家具を引き継いだ方、
つむぐいえにも入れさせてもらった
はんぺんチェアや、ラウンドテーブルの作者。

最近も、ご注文し、
納期が間に合わないから、
別のテーブルをお借りする、
という電話をしたばかり。

直接お会いするのは、
つむぐいえの工事の時以来、
約7年ぶりだったこともあり、
マスクもあり、
お互い、わかりませんでした…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする