ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

飲酒運転:西鉄運転士ら2人解雇 検査身代わりで乗務 

2006-10-24 00:42:03 | Weblog
飲酒運転:西鉄運転士ら2人解雇 検査身代わりで乗務 2006年10月20日 毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061020k0000m040083000c.html
 西日本鉄道(本社・福岡市)の電車運転士(34)が今年8月、乗車前のアルコール呼気検査で身代わりを立て、酒気帯び状態で電車に乗務していたことが分かった。長尾亜夫(つぐお)社長らが19日、会見で明らかにした。西鉄は運転士と、身代わりを了承して車掌(33)に検査を受けさせた乗務所助役(45)を懲戒解雇、車掌を出勤停止10日とする方針。九州運輸局は20日、西鉄に対し文書で厳重警告し、運転士にも免許取り消しなどの処分を検討する。
 検査逃れにかかわった3人は、いずれも柳川乗務所(福岡県柳川市)所属。西鉄によると、運転士は8月21日午後1時過ぎ、花畑駅(同県久留米市)での乗務15分前の呼気検査で、社内基準(1リットルあたり0.11ミリグラム)を上回る0.24ミリグラムのアルコールを検出した。
 社内規定では、この場合、真水でうがいをした後、再検査をして乗務の可否が決まるが、運転士は車掌に「再検査に引っかかるのが怖いので、代わりに受けてくれないか」と頼み、助役もこれを受けて車掌に身代わりを依頼した。運転士は再検査を免れ、午後1時半ごろから午後11時ごろまで天神大牟田線の特急電車などに11回乗務し、2往復以上(計367キロ)運転した。この間、遅れなどのトラブルはなかった。
 飲酒乗務は9月に内部告発で発覚した。3人は当初、否定したが、数日後に全面的に認めた。運転士は「前日が非番で、夜9時までに缶ビール2本と焼酎1杯を飲んだ。当日は飲酒していない」と釈明したという。秋山邦雄・常務鉄道事業本部長は記者会見で「もっと飲んでいる数値だと思うが、これ以上の調査はしない」と述べた。助役と車掌は「運転士に同情した」と話したという。3人は9月下旬から出勤停止や自宅待機の命令を受けている。
 電車の運転については、鉄道事業法に基づく省令が7月に改正され、酒気帯びの禁止が明記された。具体的な基準は鉄道会社ごとに定められ、西鉄は昨年4月から、道路交通法の酒気帯び(1リットルあたり0.15ミリグラム)より厳しい「0.11ミリグラム」の基準を設けている。これまでに運転士7人が呼気検査の数値が基準を超えて乗務不可になり、昨年5月にはグループのバス会社で「前日に飲酒した」と申告した運転手に代わって上司が呼気検査を受けた不祥事が起きている。


 0.24ミリグラムのアルコールなら再検査してもひっかかるでしょうし、鉄道を運行する事を業としている人間として そんな状態で運転するなんて、あってはならない行為です。
 それにしても助役ともあろう人が、何で身代わりなんて立てたのでしょうね。例え運転手が乗車できないとしても、それは当人が悪いことであって、正規の手続を踏んでいれば、せいぜい減給の制裁(お給料10%カットを1ヶ月とか…)で済んだでしょうし、まして管理・監督者としてはそういった行為には断固として反対すべき立場のはず…。部下を助けるつもりが自分までクビになってしまっては元も子もないと思うのですが…。

関連ニュース 
西鉄の飲酒検知身代わり、九州運輸局が再発防止で警告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061020i404.htm


コメントを投稿