ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

出向名目の違法人材派遣、大阪初芝学園に労働局が是正指導 

2008-02-24 20:01:15 | Weblog
出向名目の違法人材派遣、大阪初芝学園に労働局が是正指導 2008年2月21日 読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080221-OYT1T00102.htm
 学校法人「大阪初芝学園」(本部・堺市)で、前理事長が社長を務めていたうどん店などの外食チェーン「グルメ杵屋」(本社・大阪市)の社員を教員として出向させており、この雇用形態が、出向を名目とした違法な人材派遣にあたるとして、大阪労働局が学園と同社を職業安定法違反で是正指導していたことがわかった。
 学園と同社は「対応を検討したい」としている。
 学園と同社によると、新採用の教員は学園が常勤講師として1年間雇用。2年目にグルメ杵屋の正社員となり、学園に出向する形で5年間教員を務める。7年目以降は、出向期間を更新して学園での勤務を続けるか、自主退職かのどちらかとなっている。同社に戻って働くことはないという。
 同社の椋本彦之前社長が学園理事長を兼務していた2000年度から始め、07年度現在、出向教員は96人おり、全教員の4分の1を占める。給与はいずれも学園が払っているという。
 厚生労働省などによると、出向はグループ会社内や研修目的などの場合に認められる。学園と同社には資本関係はなく、出向を終えて同社に戻った例はないことから、同労働局は実態は労働者供給事業にあたると判断したとみられる。


 いくら経営者が一緒といっても、外食チェーンで雇った人間を学校法人に派遣するという意味不明な派遣を行っていれば、労働局から突っ込みを入れられても文句は言えないでしょうし、労働条件を不安定にさせることで、ワンマン経営がますます暴走する環境にあったように思います。
 ちなみに、学校法人傘下の2つの高校である初芝高校は普通科と体育科の2科構成、初芝富田林高校は普通科のみで、別に料理関係の学校を運営しているわけでもありませんし、本来このような派遣契約を結ぶ方が限りなく不自然なのですが、この学校法人に関しては、他にも、
1)堺市内に保有する空き地について学校の運動場と偽って申請し、固定資産税と都市計画税の支払いを逃れていたことが発覚。
2)取引業者から徴収したバックマージンを簿外管理して、理事長名義で政治献金していたことが発覚。
3)大阪府私学課の職員7人や山登大阪府副知事らを飲食接待していたことが発覚。
4)初芝学園が経営危機に陥ったために給与カットを行い、その後経営が改善したのに幼稚園だけ給与カットを続けた。(裁判では会社側勝訴としたものの、原告に対し損害賠償金を支払うよう命じています http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-28/2007092815_03_0.html)
 など、随分ワンマン経営だったようですし、まあ 見せしめを兼ねて処分という意味合いもあったんでしょうね。


コメントを投稿