脳卒中:親友なき「孤独な酒」 リスク2倍 厚労省調査 2009年5月21日
日経夕刊 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090521AT1G2100821052009.html
毎日夕刊 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090521k0000e040051000c.html
親友がおらず、お酒好きな人が脳卒中になる危険性は飲まない人に比べて、約2倍高いことが、厚生労働省研究班の調査で分かった。また、頼れる人がいる人が適量に飲酒していると脳卒中が少なかった。「孤独な酒」は大敵と言えそうだ。米医学誌アルコーリズム6月号に掲載される。
調査は、93年に40~69歳だった全国5県の男性約1万9000人を10年間追跡し、飲酒と循環器疾患の関係を調べた。また、「秘密を打ち明けられる人の有無」などの人間関係を聞いた。
その結果、1日平均ビール大びん1本(日本酒1合)未満を飲み、頼れる人がいない人の脳卒中の発症率は、飲まない人に比べて、1.2倍高いことが分かった。2本未満で1.8倍、3本未満で1.9倍の差が生じた。一方、頼れる人がいる人は、2本未満まで0.7~0.8倍と、飲まない人より脳卒中になりにくく、それ以上の大量飲酒になると1.2倍前後に高まった。
これまで、酒は脳卒中の危険性を高めるとされてきたが、頼れる人の有無で違いがあり、頼れる人がいれば適量の飲酒に良い効果があった。一方で、心筋梗塞(こうそく)では、頼れる人の有無に関係なく飲酒で発病の危険性が低かった。
研究班の磯博康・大阪大教授(公衆衛生学)は「上手に飲めば、酒は百薬の長。休肝日を設け、みんなで楽しく飲めばストレスを解消し、脳卒中予防に役立つのではないか」と説明する。
ん…。私などは、会社主導の宴会等で、あまり親しくない方と一緒の時間(通常2時間程度)を過ごさなければならない時の方が、間が持たなくてついお酒が進んでしまう性格なのですが、、やはり一人酒は適量であっても脳卒中のリスク要因になってしまうのでしょうか…。
花見をするにしても、皆でカラオケで盛り上がりながら酒を飲むよりは、1人で静かに桜を眺めながらしみじみ缶を傾けたいな…などと考える私にとっては、この報告は正直少しショッキングでした。
もっとも脳卒中の発生原因としては、お酒だけでなく、普段の食生活も大きく影響するでしょうし、ビール大瓶2本がボーダーライン(休肝日は週2日?)というのも、適量の基準としてはいささか甘いような気もしなくもありませんね…(ニャリ
本気で因果関係を調べるのならば、『飲酒量もせいぜいビール大ビン1本までで、週に2日は休肝日を設ける人』とモニター対象者を厳選した上で、糖尿病の有無や血糖値・尿酸値など各種データーも参考にしなければ、実際のところはこの仮説が本当に正しいのかはわからないような気がするといったら、さすがに言い過ぎになるでしょうか…。
日経夕刊 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090521AT1G2100821052009.html
毎日夕刊 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090521k0000e040051000c.html
親友がおらず、お酒好きな人が脳卒中になる危険性は飲まない人に比べて、約2倍高いことが、厚生労働省研究班の調査で分かった。また、頼れる人がいる人が適量に飲酒していると脳卒中が少なかった。「孤独な酒」は大敵と言えそうだ。米医学誌アルコーリズム6月号に掲載される。
調査は、93年に40~69歳だった全国5県の男性約1万9000人を10年間追跡し、飲酒と循環器疾患の関係を調べた。また、「秘密を打ち明けられる人の有無」などの人間関係を聞いた。
その結果、1日平均ビール大びん1本(日本酒1合)未満を飲み、頼れる人がいない人の脳卒中の発症率は、飲まない人に比べて、1.2倍高いことが分かった。2本未満で1.8倍、3本未満で1.9倍の差が生じた。一方、頼れる人がいる人は、2本未満まで0.7~0.8倍と、飲まない人より脳卒中になりにくく、それ以上の大量飲酒になると1.2倍前後に高まった。
これまで、酒は脳卒中の危険性を高めるとされてきたが、頼れる人の有無で違いがあり、頼れる人がいれば適量の飲酒に良い効果があった。一方で、心筋梗塞(こうそく)では、頼れる人の有無に関係なく飲酒で発病の危険性が低かった。
研究班の磯博康・大阪大教授(公衆衛生学)は「上手に飲めば、酒は百薬の長。休肝日を設け、みんなで楽しく飲めばストレスを解消し、脳卒中予防に役立つのではないか」と説明する。
ん…。私などは、会社主導の宴会等で、あまり親しくない方と一緒の時間(通常2時間程度)を過ごさなければならない時の方が、間が持たなくてついお酒が進んでしまう性格なのですが、、やはり一人酒は適量であっても脳卒中のリスク要因になってしまうのでしょうか…。
花見をするにしても、皆でカラオケで盛り上がりながら酒を飲むよりは、1人で静かに桜を眺めながらしみじみ缶を傾けたいな…などと考える私にとっては、この報告は正直少しショッキングでした。
もっとも脳卒中の発生原因としては、お酒だけでなく、普段の食生活も大きく影響するでしょうし、ビール大瓶2本がボーダーライン(休肝日は週2日?)というのも、適量の基準としてはいささか甘いような気もしなくもありませんね…(ニャリ
本気で因果関係を調べるのならば、『飲酒量もせいぜいビール大ビン1本までで、週に2日は休肝日を設ける人』とモニター対象者を厳選した上で、糖尿病の有無や血糖値・尿酸値など各種データーも参考にしなければ、実際のところはこの仮説が本当に正しいのかはわからないような気がするといったら、さすがに言い過ぎになるでしょうか…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます