3月に植えました。直径20cmほどのウチワサボテンです。

6月中旬ころ新芽がでてきました。

7月中旬ころ 梅雨が明けぐんぐん成長中です。

8月上旬ころ1か月半前の芽がここまで大きくなりました。

8月中旬です。

そして8月下旬には新たに目が出てき始めています。

そして今日です。3段目の芽がこんなに大きくなりました。


夏ももう終わりです。
ウチワサボテンは冬は外でも霜があたらなければ枯れることはありません。
でも成長は止まってしまいます。
今のうちにぐんぐん成長させます。
ウチワサボテンを召し上がれ!

左がニシヘルマン♀(170mm)と右がケヅメのぐり(120mm)です。
<9/3>晴れ☀
最高気温35度 最低気温26度 屋外飼育場の気温
最高気温34度 最低気温26度 神奈川県の気温(気象庁)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます