第5回若桜町議会定例会が閉会しました。
いつもとは違った形での反対討論がなされたり、間に合わせの反対討論をしたりと、いつもとは違う感じの議会となりました。
決算認定の主なる意見に入れる入れないということから、かなり大ごとになってしまい、決算認定の賛成5、反対4の可決となりました。本来なら、主なる意見で記載して可決に回りたかったのですが、主なる意見から削除となり、他の議員が反対討論をされたので、本会議で表に出てしまっては、許されるべきことでなかったので、難しい判断ではありましたが、全員協議会室で結果はわかっていたので、否決側につきました。
長い期日以上に精神的につかれる議会でした。もう少し思い通り行けば、スムーズに行くと思うのですが、なかなか大変です。もっと勉強して、他の議員に信頼されるようにしっかり勉強していきたいと改めて思いました。
いつもとは違った形での反対討論がなされたり、間に合わせの反対討論をしたりと、いつもとは違う感じの議会となりました。
決算認定の主なる意見に入れる入れないということから、かなり大ごとになってしまい、決算認定の賛成5、反対4の可決となりました。本来なら、主なる意見で記載して可決に回りたかったのですが、主なる意見から削除となり、他の議員が反対討論をされたので、本会議で表に出てしまっては、許されるべきことでなかったので、難しい判断ではありましたが、全員協議会室で結果はわかっていたので、否決側につきました。
長い期日以上に精神的につかれる議会でした。もう少し思い通り行けば、スムーズに行くと思うのですが、なかなか大変です。もっと勉強して、他の議員に信頼されるようにしっかり勉強していきたいと改めて思いました。