goo blog サービス終了のお知らせ 

氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

社会教育委員会開催

2014-06-19 22:33:14 | ブログ

社会教育委員会開催
 平成26年度の社会教育委員会がありました。

 改選があり委員長決めがありました。前年度に引き続き、門村会長で、副を任されることになりました。社会教育は、人づくりの大事な分野だけに、しっかり議論しなければならないと認識しながらもより効果的なことを考えてないと発言できないなあと思いました。

 知っていることも多くあるのですが、知っておられない方もおられるので、知ってもらう意味での発言ができるようにしていきたいと思います。どうしても議員の立場で聞く感じになりそうで、なんだか、微妙な発言になってしまいました。勉強します。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権現滝トレッキングツアー下見

2014-06-19 22:21:16 | ブログ

 県議会の傍聴後、早速、つく米に上がり、権現滝トレッキングツアーの下見に行きました。

 毎週木曜日に有志で準備をされているそうで、少しは手伝わないとと思い、同行しました。地元民として案内する立場のはずが、全然違う道を案内され、行ってみると道ができていました。あまりの変わりように、びっくりの連続でした。一通り下見が終わり、解散後、権現さんの泥除けをしました。弁天さんのきれいな岩肌を出されているのをイメージしながら、大雨が来たら岩が見れるように土を落としました。

 たくさんの方に、この素晴らしい滝を見ていただきたいと思います。 有志の皆さん、今度は草刈を手伝います。本当にありがとうございます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議会一般質問の傍聴

2014-06-19 22:08:13 | ブログ

県議会一般質問の傍聴
  鳥取県議会の一般質問を傍聴しました。

 国道29号線関連の質問があり、興味深く聴かせてもらいました。間伐材を使った鹿猪防護柵、シーニックバイウェイ(景観の寄り道)のコース作り、全県公園化構想など、提案型の質問をされました。様々なところに視察に行かれて、良いものを取り入れようというスタンスは大事だと思います。政務活動費はありませんが、いろいろな役職を任せられているので、いろいろな立場からの視察で研修していきたいと思います。

 こうして、県からと、町からの支援をいただきながら、若桜町が活性化されるよう努力していきたいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする