goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめ未来     

遊びをせんとや生れけむ....
好きなことを、心から楽しもうよ。
しなやかに、のびやかに毎日を過ごそう。

正雪 に酔う!

2016年11月14日 | さらに酔うもう一杯の日本酒に
正雪/山影純悦/純米吟醸/山田錦    静岡市 2016.11.14

  味のあるデザイン!
  個性的な趣のある文字、正雪と山影純悦




    正雪 純米吟醸 山田錦
        別撰 山影純悦


  原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
  原料米/兵庫県産山田錦100%使用
  アルコール分/16度以上17度未満
  精米歩合/50%
  日本酒度/+-0
  酸度/1.3
  神沢川酒造場(静岡市清水区由比)



      裏ラベルより............

本品は選び抜かれた兵庫県産山田錦だけを原料に長期
低温発酵でじっくりと仕込んだ純米吟醸です。
この仕込みの中から杜氏山影純悦が納得したものだけを
生酒のまま瓶詰めし冷蔵庫で低温熟成させたものをパス
トライザークーラーで火入れと急冷を行い、さらに低温
で熟成させました。
必ず冷蔵庫で保管して開封後はお早めにお召し上がり下さい。


お米の甘さと旨さを口いっぱいに感じます。
少し、渋みもあり、これが味に深さと陰影を与えます。
鼻から息を抜くと、酒の旨さをさらに強く感じます。
爽やかで、きれいな感動の1本。



 【一口メモ:パストライザーウォーマー、パストライザークーラー】

    「手取川」 酒蔵日記

瓶詰した商品を火入殺菌するための装置。
加熱した酒を瓶に充填するプレートヒーターによる火入殺菌では、吟醸香等が揮発しやすいため、大吟醸酒等の高級酒についてのみ手間の掛かる瓶火入による火入殺菌を行っていましたが、パストライザーを瓶詰ラインに組み込むことにより瓶火入をスピーディーに行う事が出来るようになりました。
現在、大吟醸酒及び吟醸酒はすべて瓶火入を行っております。
 (吉田酒造店 「手取川」HP)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする