goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

三回の失敗の後は有るのか 首輪のことです

2013年11月11日 | 作ってみる
初めのはちゃ太郎が1週間後に来るというので
張り切ってしかし慌てて作ったのです
サドルレザーを20mm幅に切って
イエローウォカーのオイルレザーを止め金に合わせて
色合いは良かったのですが何事も始めて作るのは
良くなく雑な出来でした

それで今度こそと気合を入れたのは少し小さめで
きついと言われ
三個目はさらに頑張って作ったのです
ところが適当な材料が底をつき
サドルレザーは良しとしても
ピッグスエードを裏側に使うのは滑りが悪く最適とは言えない状態で
それで少し大きめに作って太ることも予想して作ったのです
その頃には滑りも良くなる筈なのです

四個目はどうなのか聞かれたのですが
もう終わりと連れ合いには申しております

ちゃ太郎はデッカイ目をこちらに向けて首をかしげるのです
四個目は有りません
結構面倒なのです

ちゃ太郎の憂鬱 

2013年11月11日 | 話せば分かる
毎朝の散歩の終わりは体全体のブラッシングで
背中や首回り胸などはビー玉目玉を細くして
たまらない表情なのですが
尻尾はだめです
これが無ければ最高と言うことでしょうが
耳としっぽは汚れるのです

耳は口より先に地面に着くし
しっぽは足より先に着きます

このブラッシングは食事前の憂鬱なのです


私の憂鬱

2013年11月11日 | 話せば分かる
このところ決まって朝目覚まし時計で起こされる
連れ合いがセットした目覚ましなのです

鳴るとすぐ消してくれるのは良いのですが
その後少し布団の中でぬくぬくとしているのです
これも止むを得ないのかもしれません

許せないのは起きる時間より10分早くセットして
目覚めを楽しむことです


毎日目覚ましで起こされているのです
堪ったものではありません