台風23号が通過してから早、10日を過ぎようとしておりますが、
保津川下りは河川の整備の為、運航中止を余儀なくされております。
通年ならこの時期から秋の行楽シーズンに入り、
この週末は目の回るほど忙しくなるはずなのに
本当に残念でなりません。
これほど休みが続くと、会社の受ける損失も大きく、
私達船頭の生活にも直に響いてきます。
船頭は川の上にいてこそ値打ちがあり、
丘にあがると二束三文だと痛感させられます。
今日も河川両岸の川掃除を予定していますが、
昨夜からの雨で実施できるかどうか?
今のところ、河川の水位は上がってないものの、
今後の降り方次第ではまたしても上昇するか可能性が
十分考えられます。
台風で荒らされた川の整備には水位の減少が
絶対条件です。今はただ、これ以上雨が降らないことを
祈る事しかできません。自然にはかなわないと分かっては
いますが、なんとも無力感を感じずにはいられません。
保津川下りは河川の整備の為、運航中止を余儀なくされております。
通年ならこの時期から秋の行楽シーズンに入り、
この週末は目の回るほど忙しくなるはずなのに
本当に残念でなりません。
これほど休みが続くと、会社の受ける損失も大きく、
私達船頭の生活にも直に響いてきます。
船頭は川の上にいてこそ値打ちがあり、
丘にあがると二束三文だと痛感させられます。
今日も河川両岸の川掃除を予定していますが、
昨夜からの雨で実施できるかどうか?
今のところ、河川の水位は上がってないものの、
今後の降り方次第ではまたしても上昇するか可能性が
十分考えられます。
台風で荒らされた川の整備には水位の減少が
絶対条件です。今はただ、これ以上雨が降らないことを
祈る事しかできません。自然にはかなわないと分かっては
いますが、なんとも無力感を感じずにはいられません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます