goo blog サービス終了のお知らせ 

保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

保津川で河川の掃除をはじめます。

2004-10-29 10:02:12 | 船頭
依然、河川整備の為運休している保津川で、
今日から船頭全員でゴミの掃除を始めます。

ゴミ掃除はこのたびの台風による洪水で流れ着き、
両岸に溜まっているゴミを取り除き景観復帰を図るもの。

掃除は徒歩で進められ、上流の亀岡側から嵐山までの
遊船の舟が流れる流域で実施します。

作業は二日の予定をしてますが、明日から天気が
またしても下り坂に向かう模様で、工程通り進められるか
少し心配です。

明日からの雨はかなり、まとまった雨になるらしいです。
水位の下がるの待ち望む私達にとっては、最悪の情報です。
何とぞ、この予報が外れてもらうように期待したい気分です。

そして、震災被害や台風被害を受けられた方には
追い討ちを掛けるような雨にならないことを祈りたいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わら (めい)
2004-10-29 18:37:43
 今回の台風で天橋立は大打撃!松が何百本と倒れ折れ、折角の名勝が・・・とても残念です。

 地元の小学生達が掃除をしていましたね(テレビで見ました!)ご苦労様でした。



 その時見ましたが、波打ち際にとても沢山の藁が打ち寄せられてました。保津川も嵐山も何故か水が押し寄せたところに沢山の藁がありました!あれはいったいどこから流れてきたのでしょうか?



 今回はその藁を取る為の川掃除なんですか?頑張って秋には美しい景観が見れるよう、祈ってます。
返信する
 (こんにゃく娘)
2004-10-31 00:58:12
お疲れさまです。船頭さん。ついに投降しちゃいました。今日夕方テレビで、保津川下り、運航中止の様子がやっていました。何やら、大きな岩が川くだりのコースをふさいでいるとか…。液体で溶かすとか言っていましたが、想像もつきません。 岩が溶けるような液体、川にまじっていいんですかねー。かなり素朴な疑問ですいません。気になります。岩がこの先どうなったか、また教えて下さい。(o^o^o)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。