goo blog サービス終了のお知らせ 

保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

京都のラーメン

2005-02-17 21:21:53 | 京都情報
突然ですが、皆さん、ラーメンは好きですか?

今日、テレビのグルメ番組を見ていたら
はっちんの大好きな京都のラーメン店
「ますたに」が紹介されていてビックリ!

今は郊外の街、亀岡に住むはっちんですが、
京都にいた頃は週の4日はラーメンを食べ、
「京都で知らないラーメン店は無い!」と自負し
「ラーメンのことははっちんに聞け!」
言われるくらいの無類のラーメン好きでした。

そんなはっちんが通いつめ、今も京都に行くと
必ず足を運ぶ店が銀閣寺近くにある、
行列の出来るラーメン店「ますたに」なのです。

鶏がらベースの醤油味に、豚の背油を振り掛けた
濃厚なスープは、はじめはあっさりした食感から
入り、食べ進めていく程に濃厚さを増してくるのです。
麺にまとわり付くようなスープは、麺を食べ終えると
ちょうどいいくらいの量となり、スープも残さず
飲み干す事が出来ます。

スープのあと味も口の中にしっかり残り、勿体なくて
グラスに入った水を飲まずに席を立つのです。

番組ではその「ますたに」の初代店主の人生を
振り返り、今の隆盛の秘話を紹介されていました。

このスープの誕生に、京都大学の食品関係の教授が
アドバイスされていたことは初耳で驚きました。
あのスープは最先端の科学だったとは!
どうやら店が京都大学の近所にあることから、
常連のお客さんに教授がおられたそうですが、
初代店主の謙虚な人柄を感じさせるいい話でした。

京都ラーメンの代表格の「ますたに」は
今でさえ行列が途絶えず食べるのに一苦労なのに
今回テレビで紹介された事で、より一層行列が
長くなり食べることが困難になるのでは
少し心配ですが・・・

京都は懐石料理や精進料理、おばんざいなど
和食が有名ですが、実は日本でももっとも
ラーメンの人気とレベルの高い街なのです。

京都ラーメンは「天下一品」や「第一旭」「横綱」
「新福菜館」などの全国展開しているチェーン店も
多く生み出しており、京都人のラーメン好きが伺える。
しかもそのスープのほとんどが濃厚でこってり味というのも
あっさり薄味の京都のイメージを裏切り面白いです。

観光で京都を訪れたら「一食はラーメン」という
のもいいかもしれませんよ。
けっして期待は裏切らないと思います!

ちなみにはっちんは去年、東京に行った時、
「ますたに」の、のれん分け店である
日本橋の「ますたに」に行ってきました。
結構本店に近いものがあり、満足したことを
ご報告しておきます。













最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラーメン大好き♪ (まこ)
2005-02-18 15:14:02
確かに京都のラーメンはコッテリ系が多いですね。京都に住むまではラーメンと言えば、中華そばのようなしょうゆ味のアッサリしたのが好みでした。

ところが!こっちに来てから初めて食べた「とんこつラーメン」に衝撃を受けて以来、ラーメンはしょうゆ味だけでない。と、色んな種類(味)にチャレンジするようになりました。

ここに紹介されている「ますたに」は京大の近くにあるんですね。凄く美味しいとのこと。是非とも一度食べてみたいです!
返信する
いったことあります (めい)
2005-02-18 18:31:57
 そこ!行った事があります!

 おぼえてる限りでは、確かあまり大きくない店内ではないですか?

 入るのに苦労した覚えがあります。すごい並んでるんですよ。30分は並んだかな?もう8年は前ですね・・・。

 確かこってりタイプで鶏がらベース、美味しかった~!



 でも一番美味しかったのが桂の天一!しかも10年前です。

カルチャーショックでしたねこんなにラーメンって美味しかったのかと目が覚めた1杯でした。



 私はおいしいお店なら並んでも食べたいタイプですけど、なんせスタミナがないので、おなかが空くととっても大人しく(無口で無愛想)なります。あと機嫌が悪くなりますだから、連れの人はそれがわかってるので、並んでまでは食べたくないみたい
返信する
京都ラーメン (はっちん)
2005-02-18 23:01:59
まこさん、最近、京都に来られたのですか?京都には全国のご当地ラーメンはもちろん、独自の味を追求したラーメンなどあらゆる種類のラーメンがあり、ラーメン好きには最高の街ですね。

何味がお好きですか?コメント頂ければその種類のおいしいラーメンを紹介しますよ。
返信する
行列 (はっちん)
2005-02-18 23:17:03
桂の天一か~ 

めいさんが言うように、確かにあのラーメンを初めて食べた時は衝撃でしたね。はっちんの大学時代の友人なんか、下宿を決める条件が「天一に歩いて行ける距離」をあげるほど好きな奴がいましたよ。

ラーメンに限らず美味しい店は行列ができるものです。明るく楽しいお話をしながら並べば時間なんか経つのも忘れますよ。美味しいものを食べるということは大変ですが、だからこそより一層美味しく感じるのかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。