保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

保津川の最後の楽しみ‘水上屋台’

2005-11-19 19:05:34 | 船頭
日々、冷え込みが厳しくなるに
連れて赤みを増す保津川のもみじ。

毎日、保津川下りを訪れる約3000人近い
観光客の目を楽しませてくれます。

でも、この冷え込みの中、山深い峡谷を
下って行くのは、やはり肌寒さを感じる季節です。

そんな、保津川下りのお客さんに温かいものを
提供するのが、嵐山の水上屋台です。

この水上屋台は、嵐山の川のほとりにある
「嵐山琴ヵ瀬茶屋」が出している出店船で、
保津川下りの船が最後の急流‘大瀬’を
下り終えた頃に、下流からエンジン船で
川を上がって来ます。

タイなどで野菜や果物を売りに来る朝の
水上マーケットを思い浮かべていただくと
イメージしやすいと思います。

こんな楽しい船が嵐山にもあるのです。



エンジン船の中には、温かいおでんや甘酒、イカ焼きに
みたらし団子、熱カンされたお酒にホットコーヒなど
川面の冷たい風に吹かれて冷え込んだ体に、うれしい
食べ物、飲み物がいっぱい揃えてあります。

寒い日にオススメなのが、大きなお鍋で煮込まれた
アツアツの自家製・甘酒です。

生姜の風味のあるこくの甘酒を飲めば、
冷えた体も芯から温まります。

少し小腹が空いた人には‘おでん’がオススメ。
アツアツでしっかり味が沁み込んだ大根やごぼう天を
船の上で戴くと、1時間50分の船旅の疲れも癒され
一段と美味しさが増すというものです。



午後3時半発の最終船で下ると嵐山に着く頃のは
辺りも薄暗くなり、冷え込できます。
そんな時、赤いちょうちんの光を灯し
川を上がってくる水上屋台が見えると
ほかほかの湯気を上げいる甘酒が
たまらなく恋しくなるはっちんです。

秋の保津川下りの水上屋台。
身も心もポカポカになる休憩処なのです。

水上屋台を出している「嵐山琴ヵ瀬茶屋」は
渡月橋を南に渡り、保津川沿いを上流に(大悲閣方面)
向いて歩いた所にある、甘味や軽食を出してくれる
お店です。すこし隠れ家的なお店なので、ここを
知っているとかなりの京都通。

嵐山のもみじが堪能できる最高のロケーションにあり
山から湧き出る水で育てた川魚料理なども
出してくれます。
昨年出版された「京都の秘密」にも上がられたお店です。
嵐山に来れられたら一度、寄ってみてはいかがですか?

営業時間 午前10時~午後4時30分まで
電話 090-8217-2909

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
晩秋… (ココア)
2005-11-19 21:41:13
はっちんさん、毎日お忙しそうですね。

お体は大丈夫ですか?

保津川の紅葉もまっ盛りですね。

去年よりキレイなような気がします。

急に寒くなったからかしら…

東京も木枯らしが吹いて

もう冬の訪れを感じます。



コンビニ船では、焼き栗を買って食べましたよ



返信する
お帰りなさい。 (はっちん)
2005-11-20 08:06:47
ココアさんへ。

金沢&能登の旅からお帰りになられていたのですね。

今年の秋の旅はいかがでしたか?

ブログにお邪魔して教えてもらいますね。



京都の紅葉はいよいよ見頃です。



保津川のもみじもいい色に変わってきました。



今週が猛烈に忙しくなると思います。

体に気を付けて頑張ります!!

返信する
心までぽっかぽか (はかせ)
2005-11-20 12:07:41
以前乗った時は、おだんごを食べた気がします。

向かって一番右側に座ったため、ちょっとお金や商品のやりとりが難しかったのですが、お客さん同士で上手にリレーしていきました。

なんか、この一体感はいいっすねーーー。気持ちまであたたかくなります!!



追伸:この時期は、甘酒があるんすねーー。しらんかった~~~
返信する
美味しいでしょう~ (はっちん)
2005-11-20 22:41:09
はかせさんへ。

水上屋台のみたらし団子はオススメですよ。

船の上で焼きあげるから香ばしさが残り、

美味しいのです。



この季節は、やっぱりおでんと甘酒がGood!

体の芯から温まりますよ。



今度、嵐山のお店に食べに行きましょか?
返信する
嵐山バンザイ (はかせ)
2005-11-22 10:26:26
いいですねー。嵐山の店ですか!!

ぜひ、お供いたしますので、きびだんご下さい。桃太郎様!!



ああ、こうしてまた夜遊びが始まるのですね~(笑)



返信する

コメントを投稿