-
秋の紅葉シーズンを前に、川を補修作業
(2018-11-15 07:31:08 | 船頭)
日に日に減水する保津川の水位。 秋の... -
新年のご挨拶。
(2018-01-10 12:50:45 | 船頭)
明けましておめでとうございます。 旧... -
保津川下り、運航再開へ、早朝「試船」出航。
(2013-10-28 06:42:02 | 船頭)
今日は早朝より、川の現状を点検する「... -
師匠をたずねて。保津・船頭の里へ。
(2013-06-15 07:43:07 | 船頭)
407年続く保津川下りには、その伝統... -
2013年の幕開け。新年あけましておめでとうございます。
(2013-01-06 17:05:14 | 船頭)
新年あけましておめでとうございます。 ... -
新年あけましておめでとうございます。
(2012-01-01 00:25:03 | 船頭)
「保津川下りの船頭さんブログ」をご覧... -
今年もお世話になりました。よいお年をお迎え下さい。
(2011-12-31 23:28:34 | 船頭)
はっちんのブログをご覧の皆様へ。 今... -
保津川から見る、沈みゆく夕日に合掌
(2011-12-18 22:09:09 | 船頭)
保津川下り乗船場上流の旧保津橋河川敷... -
これが漱石の尻に刺激を与えた保津川下りの舟だ!
(2011-12-14 16:13:03 | 船頭)
今週から始まった冬の保津川下り「お座... -
韓国のお客さまとのパワーあふれる‘ふれあい’船
(2011-11-23 09:22:04 | 船頭)
昨日はふたたび韓国から30名の団体の... -
保津川に架かる希望の‘虹’
(2011-11-20 22:02:38 | 船頭)
今日の夕方、保津川に美しい虹が架かりました。しかも二重の虹が! 秋独特の冷たい... -
澄んだ空と渓谷美に、船頭の心を乗せて。
(2011-11-08 14:58:57 | 船頭)
今朝は青く澄んだ空が広がる秋晴れです... -
雨の日にも感じる自然の趣きとはたらき。
(2011-11-05 21:14:40 | 船頭)
さて、秋の観光シーズン最初の土・日だ!と気合を入れて家を出ると ・・・雨... -
‘おもてなしの心’と国際文化理解。
(2011-11-01 14:11:13 | 船頭)
国際間の文化の違いを相互理解することは本当に難しい。 ある観光地の会社でのお話... -
国民文化祭・亀岡祭りに、保津川のカッパが出現!
(2011-10-30 20:57:07 | 船頭)
昨日開催された国民文化祭・亀岡祭りに... -
保津川下りが再開です!
(2011-10-16 10:27:53 | 船頭)
昨日未明からの雨で川の水位が上昇し、... -
後輩の披露宴で思う‘結婚生活の秘訣’とは?
(2011-10-08 00:48:42 | 船頭)
本日(いや正確には昨日)保津川下り船頭... -
台風15号の影響で保津川が大氾濫!!
(2011-09-21 09:31:22 | 船頭)
台風15号の影響で保津川が避難判断水... -
台風通過、自然と生きる風景。
(2011-09-04 15:54:37 | 船頭)
昨日に通過した台風12号の影響を受け... -
ノロノロ台風の接近に警戒下さい。
(2011-09-02 15:23:51 | 船頭)
強い勢力を維持しながら北上している台...