先日、NHKのローカル放送で山陰・山陽「魅惑のドライブイン」という番組をやってました。
地元の魅惑のドライブインは国道2号の「長沢ガーデン」、長沢池湖畔にあります。

温泉、宴会、宿泊、売店などなんでもありのドライブのデパートです!

メインのレストランは板さんの店、地産地消にもこだわり~。

サンプルが連なるレトロなショーケース、メニューの数は「どんだけ~。」

名物のうどん自販機のTシャツやバックなどのグッズもあります。

レストランの外には、そのうどん自販機が鎮座しています。

そのそばには、たこ焼きやソフトクリーム、カレーなどいろいろあって、どんだけ~!

売店にてチョーコーの醤油などを購入~、獺祭や東洋美人、雁木など山口県の銘酒もあります。

さらにこんなイベントも開催されるなど、多彩なドライブインです。
若い頃にはコンビニもなく、夜中にはドライブインのお世話になりました。
長沢池湖畔には「ドライブイン大道」(閉店)もあって、
美味しい焼き飯を目当てによく通ったものです。
さて、宇部市へ行ったついでに番組であった山陽小野田市の「ドライブイン南国」へ。
しかし、なんと「休業」の看板が出ていて「まぼろし~!」ということになりました。

近くに貝汁で有名な「みちしお」もありますが、駐車場がいっぱいで断念しました。

郷愁をそそる魅惑のドライブイン~、昭和なグルメを求めてまた訪ねてみたいものです。
みなさんも、モービルで山口に移動されたときにはぜひどうぞ~。