無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

王子が岳でランチ?

2024-04-23 23:16:10 | たび旅

姫路城をあとにして岡山県玉野市を経由して帰ることに~

やって来たのは、ず~っと来たかった王子が岳~♫

瀬戸内海と遠くに瀬戸大橋を望む絶景ポイントです

丁度ランチタイムとなったのでとりあえずパークセンターのカフェ、belkさんへ

チーズケーキとトーストをランチにしました~(笑)

それでもコクのある珈琲はとても美味しく大満足~♫

標高234メートルの王子が岳山頂からは癒しの光景が広がっています

倉敷市児島方向

ねずみが団子を狙っているとか~、ねずみ岩とおだんご岩

こちらも奇岩のニコニコ岩(左)

気になるニコニコ岩へ行ってみることに~

整備された遊歩道を下って上って~

ニコニコ岩とうちゃこ~

おなかが空いてておむすび岩にも見えます~(笑)

ニコニコ岩から瀬戸大橋と香川県丸亀市方向の眺望~

この下の国道からも登山道がありますが時間もないので車で上がって来たというわけ~

瀬戸内海を隔てた対岸は四国、最高の景観です

遠く高松市街が見えますが、岩も島もおむすびにも見えます(笑)

駐車場に戻るとなんと!イノシシが3頭、平然と歩いていましたっ!怖っ

王子が岳は期待どおりでしたが登山道より車が正解だったのかも~、つづく

 

p.s. 駐車場モービル半固定で430MHzFMにて高松市屋島移動局のCQが聞こえ、

コールしてQSOいただきました

以前、出張の帰りに屋島に立ち寄りハンディ機で数局QSOしたこと、

懐かしく思い出しました~♫

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姫路の純喫茶でモーニング | トップ | 最後に倉敷へ寄り道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たび旅」カテゴリの最新記事