宮下昌也の近況報告    MASAYA MIYASHITA 's News

美術家・宮下昌也の展覧会、ライブペインティングなどの活動情報と
南房総、鴨川の日々の生活から最新情報を掲載しています。

お知らせ:中部地方ツアー「宮下昌也と巡る悠久の旅」

2014-04-30 | 展覧会

 アートフリーマーケットin千倉、お天気に恵まれた素晴らしい日でしたね。16年続いている実績を感じる、質の高いイベントでした。かまどの火&星見亭の宮下家ブースを訪れてくださった皆さん、ありがとうございました。久しぶりに沢山の方とお話しして、気分も上がりました。

さて、5月に入るとインド古典音楽奏者・安藤真也さん、原口順さんとの中部地方ツアー「宮下昌也と巡る悠久の旅」に出発します。

 

 

 

2カ所での個展&ワークショップ、5カ所でのライブペインティングを開催する、このツアーの日程は次の通り。

******************************************************

◆「宮下昌也 個展

◉5月9日(金)~5月11日(日)松阪 ターラ(TaRa) /三重県松阪市岡山町127-3 お問合せ:0598-58-0903


◉5月15日(木)~5月18日(日)松本 世界の手工芸 サムサラ/長野県松本市中央3-3-18 お問合せ:0263-50-7893


◆「宮下昌也 クラフトワークショップ」
(間伐材を使ったモビール作り。重心・バランスなど科学的な気づきと自然を感じるワークショップ)

◉5月11日(日) 松阪 ターラ(TaRa) 15:00~
定員10名 料金¥2000

◉5月18日(日) 松本 世界の手工芸サムサラ 15:00~
定員10名 料金¥2000

 


◆「ライブペインティングwith安藤真也(サントゥール)&原口順(タブラ)」

◉5月9日(金)四日市 フルハウス
19:00開場 20:00開演 前売¥2500 当日¥3000(+1オーダー)
三重県四日市市諏訪町13-3 お問合せ:059-352-4977

◉5月10日(土)名古屋 トライバルアーツ
18:00開場 19:00開演 予約¥2500 当日¥3000(+1オーダー)
愛知県名古屋市天白区中平1-501 お問合せ:052-848-3433

◉5月11日(日)松阪 ターラ(TaRa)
17:00開場 18:00開演 予約¥2500 当日¥3000
三重県松阪市岡山町127-3 お問合せ:0598-58-0903

◉5月16日(金)高山 ピースランド
19:30開演 料金¥2500(1ドリンク付)
岐阜県高山市愛宕町8 お問合せ:0577-34-5356

◉5月17日(土)松本 世界の手工芸サムサラ
18:00開場 19:00開演 料金¥2000(1ドリンク付)
長野県松本市中央3-3-18 お問合せ:0263-50-7893

 

詳細は主催:ラビットレコーズのホームページもご覧下さい。
インドクラシック音楽ラビットレコーズ 
http://rabitrecords.com/
facebookページ:http://www.facebook.com/Rabitrecords
http://www.facebook.com/jun.haraguchi.775

出演者プロフィール
◆ライブペインティング
宮下昌也(美術家・画家/絵本作家/クラフト作家)  http://www.hoshimitei.com/ 
‘62年生まれ。東京芸術大学デザイン科卒業。’90年房総半島鴨川市の山中に移住。
’92年縄文土器制作を井筒禎治氏に師事。’08年よりデザインショップmachiyaと共に、人と自然をアートでつなぐプロジェクト「アートガーデン・コヅカ」をスタート。
絵本作品に「いのちくるくる」(至光社)「なつみかんのきのはなし」「そらいろなにいろ?」(鈴木出版)

◆インド古典音楽
安藤真也(サントゥール奏者)  http://rabitrecords.com/  
‘69年生まれ。打弦楽器の美しい音色に魅了されインドクラシック音楽に転向。
’03年渡印、’10年インドクラシック音楽2大流派の1つマイハールガラナを学ぶ為、世界的シタールの巨匠Pt.ラヴィ・シャンカールの愛弟子Pt.シュベンドラ・ラオに師事し、更に研鑽を積む。現在、伝統的スタイルのサントゥール演奏を全国的に展開する。

原口順(タブラ奏者) http://music.promole.net/harajuntabla/
タ ブラの巨匠Ud.ザキール・フセインの音と演奏に衝撃を受けタブラを始める。’06年より北インド古典音楽の基礎を学び、’08年からはザキール・フセイ ンの愛弟子タイ・バーホーより学ぶ。インドではインド国内や海外でグローバルに活躍中の奏者Sri.Durjay Bhaumik に師事。現在、日本各地でインドクラシック音楽の演奏活動を展開する女性タブラ奏者。

 

*********************************************

中部地方の皆さん、お会い出来るのを楽しみにしています!よろしくお願いしま~す。


お知らせ:アートフリーマーケットin千倉

2014-04-25 | 地域生活

今週末4月26.27日(土・日)は南房総の春の風物詩、アートフリーマッケトin千倉です。宮下家は27日(日)に出店します。

いつもの様に午前中はかまどの火の天然酵母パン、パンが売り切れる午後1時頃からは星見亭アートグッズを販売します。

かまどの火の日のパンは朝9:00からは食パン、カンパーニュ、ベーグル、ピタ、クルミレーズンなどのドライフルーツ&ナッツ入りの定番パンを販売、12時頃にクロワッサン、あんぱんなどが追加納品されます。追加の分も、いつも1時間以内に売り切れてしまうので、お早めのご来店を。

アートグッズの方は、ポストカード、ピンバッチ、てぬぐい、ポスターなどに加えてイラストを担当したasanaの新作ヘンプ衣料を持って行く予定です。

 

今年でもう16年目なんですね~。我が家は1回目から皆勤賞です。

始めの頃は会場内で遊んでいるだけだった子供たちが、販売を手伝ってくれる様になり、月日の経つのを感じていましたが、今年は翠君は仕事が入ってしまって来てくれません。販売主戦力は橙也君の時代に入りました。皆様、よろしくお願いしま~す。

 


春の収穫

2014-04-23 | 自然

庭がとても美しい季節です。天気の良い日は、出来ることなら一日中庭で過ごしていたい....。

この季節の一番の楽しみは、今しか味わえない、野菜やハーブの柔らかな若芽を次々に収穫できること。

 

 大豊作のコリアンダー。スープや麺類に入れると、ぐっとアジアンテイストになります。

 

葉っぱの状態ではそんなに沢山は食べられないので、以前awanovaで食べて美味しかったペーストを作ってみました。シンプルにオリーブオイルと塩とニンニク少々を加えただけのレシピ。

保存も利くし、様々に応用できて使い勝手が良いです。トーストに塗るだけでも美味しい。

 

 我が家では初めてうまく出来たセロリ。このままバリバリ食べちゃいます。

 

 シークワーサーが熟しきったので全部収穫。絞ってジュースと、お酢にしました。

 

今年はエンドウが、いつになく元気です。実はもうちょっと先ですが、今は花が盛り。

豆科の花は、観葉植物並に美しく大好きです。ピンクの花は絹さやえんどう。

 

白い方はスナップえんどう。

⬇以前upした8月の豆科の花も興味ある方はご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/hoshimitei/e/5aed0056bf11cbb3b5c3c0b9d7972a12

 

スペアミントの新芽もぐんぐん伸びてきました。

 

同じ様な葉っぱですが、こちらはレモンバーム。この二つの若芽をブレンドしたフレッシュハーブティーが、春先の定番。もう少しすると、カモミールティーが旬になります。

 

 2月に写真をupした梅の花は、実に成り、目立つほど大きくなってきました。昨年が過去最高の大豊作だったので、今年は裏年だと思うのですが、けっこう沢山生っています。収穫は6月。さて、結果や如何に?

 


空き缶工法

2014-04-20 | 地域生活

今年に入って、家のあちらこちらを改築しています。ってゆうかこの家に住み始めて20年以上、時間を見つけては増改築し続けている、と言った方が正しいかもしれませんが.....。

最近はいろいろユニークな技術やアイデアの情報が沢山あって、試してみたいと思っている工法がいくつかあります。その一つがスチール製空き缶を骨材に、コンクリートで壁や階段を作る工法。いつか試してみたいと思い、家で出た空き缶を取って置いていましたが、我が家は缶ジュースの消費量が少なすぎて、全然溜まらない!

でも先日、風呂釜周りの雨水の浸入を改善するため、コンクリートを厚めに敷き詰める工事をした際に使ってみました。

まず、施行面に空き缶がくっつく様にコンクリートを敷き詰め、その上に空き缶を並べていきます。

 

缶と缶の間にもコンクリートを詰める様にして、上から全体を覆っていきました。

 

こんな感じに完成。捨ててしまう物を生かして、かなりコンクリートを節約できました。

大きなものを作るにはかなりの量の空き缶が必要で、我が家の様な山の中の環境では同じ様な工法で、身の回りの自然素材を使うことを考えた方が良いのかもしれません。ただ、施行も簡単で強度もあり、生活の中で発生するゴミたちを有効利用するには良いアイデアなので、また少しづつためては活用していこうと思っています。


コヅカ・アートフェスティバル2014参加者募集中!!

2014-04-18 | コヅカ・アートフェスティバル2014

今年も鴨川市金束の里山で、コヅカ・アートフェスティバルが開催されます。沢山のアーティストと協賛者の皆さんの協力で、人と自然をつなぐアートフェスティバルとして、夏休みに開催を続けてきて5年目。今年の開催期間は7月26(土)~8月3日(日)です。今年の開催にあたっては、特に未来を担う子供たちに、アートを通して自然や命の大切を伝えられるイベントにしていければと思っています。

そして今年も野外展示、ワークショップ、食、音楽、大道芸等のパフォーマンス及び協賛での参加を募集します。

http://ag-kozuka.net/index_artfes_boshuu.htm

⬆参加希望の方は、こちらのサイトより参加募集要項をお読みいただき、記載内容にそってお申し込みください。ぜひ里山に誰もが楽しめる夢の様な空間を創り上げていきましょう!

 

⬇フライヤーのダウンロードはこちらで行えます。

●PDFをダウンロード
https://dl.dropboxusercontent.com/u/8306888/PDF_kozukaAF2014_B5flyer.zip

●JPGをダウンロード
https://dl.dropboxusercontent.com/u/8306888/JPG_kozukaAF2014_B5flyer.zip

 

◉今までのフェスティバルの様子

⬇コヅカ・アートフェスティバル2010

http://blog.goo.ne.jp/hoshimitei/c/022749a5e593731fa65e62c2b33d9e1a

⬇コヅカ・アートフェスティバル2011

http://blog.goo.ne.jp/hoshimitei/c/f1f8325b72a44c904677973810d67aff

⬇コヅカ・アートフェスティバル2012

http://blog.goo.ne.jp/hoshimitei/c/14adad22fefe673c3bd46390dd5dd638


⬇コヅカ・アートフェスティバル2013

http://blog.goo.ne.jp/hoshimitei/c/9c50e481630e7d57966258eb8d502a70

 

 


宮下昌也と巡る悠久の旅