南房総市千倉町のギャラリー&ショップ海猫堂で開催中の「私のおもしろダルマ展」に出品しています。
本邦初公開!のガネーシャダルマです!
ダルマのまるっこいフォルムがガネーシャに似ているなぁ.....、と思いついて製作に取り掛かりましたが思いのほか苦戦してしまい、大幅に遅れてしまって今週の水曜日にやっと納品して来ました。
今まで、招き猫やこけしなど様々な伝統工芸品を題材にした展覧会に参加して来ましたが、どれも非常に淘汰された無駄の無い形をしていて、不用意に形をいじるとバランスを崩して倒れてしまったりします。
今回も像の鼻と耳の部分を盛っていますが、バランスをとるため見えない所にも手が入ったりしています。
「私のおもしろダルマ展」は2月15日まで開催しています!
****************************
海猫堂企画展
『私のおもしろダルマ展』
2014年12/27(土)~2015年2/15(日)
8:30~17:00会期中無休入場無料
〒295-0025
千葉県南房総市千倉町千田1051 道の駅ちくら・潮風王国 1F
0470-43-1039
全国の面白アーティストらによる、おもしろダルマ展、本場高崎の白生地ダルマを、それぞれがユニークなダルマに仕上げたものや、木彫りのダルマや、一から作ったオリジナルダルマなどの展示即売。オリジナルダルマで新年の抱負を願掛けしてみては!?
参加作家は、奥勝實、オヤマダヨウコ、大野隆司、稲田敦、宇田川新聞、喜田村紀、ささごともみ、サノアツコ、宮下昌也、望月純、山口マオ他約30名の作品が並ぶ。
作品とは言え、縁起物なので、即売するため、お早めのご来場をお待ちしています。
東京下北沢にある「ギャラリー無寸草とづづ」の、干支の展覧会に出品しています。
出品したgreen sheepです。
実は、もう昨年末から始まっていたのですが、告知が遅れていました。ごめんなさい。
1月18日まで開催していますので、東京方面の方は是非!
羊を題材に19人の個性的な作家陣が参加しています。
**********************************
ひつじ展
2014年12月23日(火)~2015年1月18日(日) 月曜および12月31日(水)~1月4日(日)休廊
ウインタータイム営業 13:00~20:00 (最終日17:00まで)
ギャラリー 無寸草 と づづ
〒155-0032 東京都世田谷区代沢2-29-14 宮川ビル2F
TEL&FAX 03-3419-8426
参加作家
飯野和好/ 甲斐荘暁子/ みなみ/ 宮下昌也
内田和仁/ まさき/ 伊藤卓美/ 内海朗
飯田三代/ 伊藤清泉/ かわい兄弟+金魚/ 川北すピ子
園原弘美/ マツモトヒラコ/ 加川恵大/ 月山夕子
高木亮/ dede/ 佐久間正