宮下昌也の近況報告    MASAYA MIYASHITA 's News

美術家・宮下昌也の展覧会、ライブペインティングなどの活動情報と
南房総、鴨川の日々の生活から最新情報を掲載しています。

ライブペインティング@キャンピカ明野

2009-08-30 | ライブペインティング
今日から3日間山梨に行ってきます。
今日の夜はキャンピカ明野で、八ヶ岳のブルースギタリスト、ジミー矢島さんとライブペインティングです。kuri宅のパーティーで初めて会ったジミーさん、ステージでは初顔合わせで楽しみです。山梨方面の皆さん、是非ぜひお越し下さい~!

詳細はこちら
http://www.campica.jp/akeno/blog/temp/archives/2009_8_18_81.html

豆科の花

2009-08-29 | 自然
一週間くらい前から空気が変わり、季節の移り変わりを感じます。今日は気温は高いけれど、風はさわやか。庭では収穫の秋に向かって、豆の仲間が花盛り。


この不思議な形の花は、上総の在来種「やーなり」(八重成り)の花。県立中央博物館の学芸員の方にもらった種から育ったもの。ひと昔前は安房郡市でも普通に栽培されていた緑豆の仲間だけど、今では全く見かけない。商品として定着しない作物は、見事に姿を消してしまっているのが近代農業の結末。


同じ黄色い花でも、濃い鮮やかな黄色のエビス草の花。毎年こぼれ種で自然発芽する強い草。この種が漢方薬でいう決明子(ケツメイシ)。冬場に煎じてお茶にするとなかなかオツな味。


5mm程しかなくて見逃してしまいそうだけど、美しい純白のダイズの花。ダイズに成る前に枝豆で食べちゃうけどね...。



最後はうっとりする程きれいな三尺ササゲの花。花は可憐だけれど、蔓をどんどんのばす野性的な草姿。莢も次々成るので、2学期の子供のお弁当のおかずに期待の作物。

第5回 安房・平和のための美術展

2009-08-29 | 展覧会
今日から富浦の道の駅、枇杷倶楽部のギャラリーで「第5回 安房・平和のための美術展」が始まります。


チャリティー方式を導入して作品の売り上げを、ウガンダへの平和支援、地雷除去団体などに寄付をしている、全国の平和展の中でも、最もアクティブな活動をしている平和展であると自負しています。

僕は今年もギャラリーの一番奥に光の透ける薄い布に描いた、タペストリー風の作品を展示しています。
今年は音楽仲間、DEWのシゲさんも出品していますよ~!

今年も多種多様な作品がならんでいますが、今回ぜひ見てほしいのは寄付先のウガンダより送られて来た子供達の絵です。鉛筆、クレヨン、色鉛筆で描かれた素朴な絵は、現地の生活の様子を実感を持って伝えてくれます。同時に安房南高がウガンダへの寄付を始めた頃に送られて来た12年前の絵も数点展示していますが、こちらは鉛筆のみで描かれた戦争の絵が多く、安房南高から平和展に引き継がれたウガンダへの支援が実を結んでいることが感じられます。
絵を通して伝わる遠い国との気持ちの交流。美術って素晴らしい!
9/6(日)まで開催しています。ぜひ、お立ち寄り下さい。
 

「ART FOR THE EARTH 2009 ー第五回安房・平和のための美術展ー」

・日    時: 8/29(土)~9/6(日) AM10時~PM5時(最終日は午後4時まで)
・会    場: 枇杷倶楽部ギャラリー 道の駅とみうら枇杷倶楽部内 ※入場無料
・問い合わせ先: 0470-29-1290



ベリー&ベリージャム

2009-08-22 | 
5月から順々に収穫して冷凍保存して来たラズベリー、ワイルドベリー、ブラックベリー。


やっと鍋一杯の量になって、全部一緒に砂糖と煮て、ベリー&ベリージャムの出来上がり。自然のめぐみと、(美味しいもののために費やす)人の手間ひま。どちらも大切。

ドライトマト作り

2009-08-20 | 
天気のよい乾燥した日が続いているので、病気気味だったイタリアンプチトマトが復活。食べきれないのでドライトマトを作ってみる。


イタリアでは房ごと吊るしておけば乾いてしまうらしいが、湿度の高い南房総では干物は難しい。日差しが強くて、湿度の低くなった今しかない!とトライ。


2日干して完成。けっこういい感じ。このままかじっても甘くて美味しい。ここから料理になるまでが奥さんまかせなのは情けないところだが.....。スミマセン、よろしくお願いします。

宮下昌也と巡る悠久の旅