ちょっと あがり過ぎ 29、5度

2011年08月26日 | ダイビング ログ
 天気: 東の風 気温30℃

 ポイント:タマルル(48分) 最大水深14m 水温29、4℃
      唐  馬(57分) 最大水深15m 水温29、5℃
      パライソ(44分) 最大水深16m 水温28、2℃

 唐馬のハダカハオコゼの根にタテキンの幼魚が居ついていました、それも小っちゃなお友達を連れて。 この幼魚、何代目なんでしょうか、まだ五百円玉ぐらいなんです。 お友達、これがなんとサザナミヤッコの幼魚なんです、ひと回り小さくて百円玉ぐらいかな。  何ヶ月居着くんでしょうか、唐馬に来る楽しみがひとつ増えました。

 それにしても29度を超えるとは、たった十日で4度も上昇です。水温計、壊れたのかな。 今、台風11号、12号が接近中です。またかき回されて、これで水温も落着くと思います。

 ところでこの2つの台風このまま北上すると、11号は沖縄の西側、12号は東側。今は東寄りの風ですが、接近してくると11号からは南、12号からは北寄りの強風が吹きつけるわけです。 真ん中にある沖縄はどうなっちゃうんでしょうか。