horizon doux italia de -torino-

イタリア・トリノでの日常+αを写真と共に
ほどほどほどよく発信フォトブログ。イタリア語の絵本のことも。

ドライフルーツ ダッテリ (なつめやし)

2015-03-26 | 食・ガストロノミーア・ワイン



鉄分、葉酸、リン、カルシウムなどが
摂取ができるナツメヤシ。

アフリカ大陸では
出産の一か月前から毎日数粒食べると
安産になると言い伝えられているそうです。

子どもが幼稚園から風邪をもらってくるのが毎月恒例の習慣となってます。
今月のは扁桃腺が腫れて喉の炎症がひどかったのです。

気のせいかもしれないけれど
ナツメヤシ5粒程と玄米のスープを積極的に毎日食べていたら
抗生物質を飲まなくても風邪は治っていました。


命の玄米のスープレシピは、
辰巳芳子さんのものできょうの料理に掲載されています。
味は玄米茶のように香ばしいです。
にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村


* * *

飛行機の事故で亡くなられた方たちのご冥福をお祈りいたします。
いろんな人の人生を乗せている航空機。こんな大惨事はもう起きてほしくありません。

* * *


魔法の小麦粉全粒粉 マニトバ粉1:1の配合 Farina magica Integrale&Manitoba 1:1 Panasonic SD-ZB2502BXE

2015-03-25 | パン PanasonicSD-ZB2502BXE


薄く切ってたまごサンドにしよう。深夜食堂のようなたまごサンド。

* Ricetta di prova *

lievito super camellia
1 cucchiaini dosatore
(Nissin foods quello che si trova in giappone)
zucchero di canna 1 + 1/2 cucchiai dosatore

Farina Magica Manitoba 250g
Farina Magica Integrale 250g

sale 1 + 1/2 cucchiaini dosatore
acqua 350ml bicchieri dosatore
burro 30g
latte scremato in polvere 2 cucchiai dosatore


Menu n.4.
Tempo di processi 5 ore senza timer.

にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村

posta di merダ!! イタリアの郵便事情。

2015-03-20 | イタリア


こんな姿でも届いたから文句はありません。
日本の愛するばぁばが息子の大好物の切り干し大根やうどん、
ふりかけ、そして大好きな日本語の絵本を送ってくれたのです。

日本のように住所を先に書いて、
その下に受け取り主の名前を書いた荷物を
受け取り主不明と書いて
日本に送り返されたことがあって以来、
イタリア郵便を利用することを極力控えるようになりました。
息子へのクリスマスプレゼントだったんですよ。涙)

葉書も2ユーロから2.3ユーロに値上げされ、
ハイプライス、悪サービスでお客様不満足の現状に嫌気がさし
年賀状は喪中でもないのに今年から控えさせて貰ってます。

金曜日の夜だし、楽しみにしてた日食も曇りで見れなかったし
こんな日はワインもう一本いっとくしかないでしょ。
下の階に住むイタリアンマダムの愛人の週末恒例の
酔っぱらいオペラが始まったし、上階からハモりたい勢いですよ。
カモン、オーソーレミオ!!



簡単にできる生パスタ、シュペッツレ

2015-03-18 | 食・ガストロノミーア・ワイン


ドイツ在住のイタリアの親族に教えてもらった
ほうれん草のシュペッツレ。
シンプルにスカローニョベシャメルソース和えです。
スペックを入れ忘れました。アハ。

ドイツ在住の親族は専用の器具を使ってましたが
私はそれを持っていないので
イタリアの押し出し式のマッシャーで代用してます。
spätzleの生地作りは、小麦粉、卵、水、ほうれん草のペースト、
塩、オリーブオイルを混ぜるだけ。
茹で時間は2分程とスピーディー。
もっちりした食感が美味しくて、ほうれん草と卵で栄養面も◎。
そして何より子どものたべっぷりが良いのです。

ソースはクリーム系、トマト系、何にでも合います。
生クリームにスペック、又はバターとサルビアが定番のようです。

最近、U2(ウネス)というスーパーで
添加物が入っていないSpätzleを見つけました。
チロル地方でも食されてるので
イタリアでも売られているみたいです。
これがとても美味しくて◎。
時短したいときに大助かりです。


こちらがU2(ウネス)のSpätzle。
にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村

生地はホームベーカリーで捏ねて作ったクリームパン

2015-03-17 | パン PanasonicSD-ZB2502BXE


一次発酵まではホームベーカリーを使った
日本風のクリームパンレシピの覚え書きです。
生地は白パン風。
マニトバ粉にオートミールのお菓子用の粉を入れました。

カスタードクリームは、混ぜる工程は子どもに担当させて
熱した牛乳を入れてクリームを練る作業は私がしました。

ベシャメルソースより簡単で手早くできます。


* Ricetta di prova *

impasto

lievito super camellia 3g
(Nissin foods quello che si trova in giappone)
zucchero di canna 12g

Farina Manitoba 200g
Farina d'AVENA per dolci 50g

sale 3g
acqua 170ml bicchieri dosatore
burro 12g
latte scremato in polvere 6g

Menu n.16.(solo impasto)

Cottura nel forno 180 gradi 13 min
dopo la seconda lievitazione.


crema pasticcera

latte 125g
zucchero 20g
tuorlo 1
farina 6g
fecola di patate 5g


にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村
焼きむらが気になる。表面に卵白だけ塗ったからかな。
それともオーブン、そろそろ買い替えの時期が来たのかな。。。


中世の塔があるピンク色の壁のお屋敷 Cà 'd Monsù Pingön

2015-03-16 | トリノの街、建築物


ポルタ・パラティーナ通りとバジリカ通りの角にある
15世紀から16世紀に建てられた歴史的建築物です。
2000年に修復が終わった中世のお屋敷は
フランスのシャンベリー出身のオペラ作家でもあった
エマヌエレ・フィリベルト・ピンゴーネ公爵の住まいでした。

テラスからひょっこり出ている塔に使われたのは
なんとドゥオーモ横にある
ローマ時代の円形劇場のレンガや石材です。

1943年7月の空襲で被害を受けましたが
お屋敷内に僅かに残っている壁画と
天井の装飾された梁は現存しています。

とても興味深い建物です。


全粒粉とマニトバ粉1:4の配合 Farina magica Integrale e Manitoba 1 :4 Panasonic SD-ZB2502BXE

2015-03-12 | パン PanasonicSD-ZB2502BXE


Direi che questa ricetta sia accettabile
dopo alcune sfide che assolutamente non mi davano soddisfazione.
Riprovero' senza altro.


* Ricetta di prova *

lievito super camellia
1 cucchiaini dosatore
(Nissin foods quello che si trova in giappone)
zucchero di canna 1 + 1/2 cucchiai dosatore

Farina Magica Manitoba 400g
Farina Magica Integrale 100g

sale 1 + 1/2 cucchiaini dosatore
acqua 350ml bicchieri dosatore
burro 30g
latte scremato in polvere 2 cucchiai dosatore


Menu n.1.
Tempo di processi 4 ore senza timer.

にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村

ひよこの毛のようなふわふわのミモザ 

2015-03-10 | fotografie 花


L '8 Marzo era
Festa della donna.

背景のバスに忍び寄る手。
おっと、それはボクのだったね。

他の花に比べると開花が早く
3月には満開になるミモザの花は、
比較的値段も手頃と言うことで
1946年にイタリアの国際女性デー、
3月8日のシンボルとして選ばれたそうです。

新鮮なミモザはふわふわでひよこの毛のようです。
エアリーな黄色いポンポンのお花が
家の中を明るくしてくれて元気がでます。

昨年もミモザを撮ってます。
(良かったらオレンジの文字をクリックして見てくださいね。)


オリゾンドゥイタリア ドゥトリノ 

Copyright(c)2007-2022 horizon doux italia de -torino- All Rights Reserved イタリアの暮らし写真で綴ります。管理人への連絡はコメント欄からお願いします。