horizon doux italia de -torino-

イタリア・トリノでの日常+αを写真と共に
ほどほどほどよく発信フォトブログ。イタリア語の絵本のことも。

振り返ったらそこにお屋敷の階段があったから

2015-05-27 | トリノの街、建築物


以前、ダンスホールの写真を撮ったお屋敷の
正面玄関に続く階段ではなくて
お屋敷の側面にある階段。

窓やよろい戸は当時のままではないけれど
階段や鉄の手すりは当時のまま。

1750年から1800年の初めに建てられたお屋敷。

今は図書館として活用されていて
この階段に座って本を読んだり、
休憩している学生さんたちの
特等席でもあります。


* * *

blogを始めて2700日が経っていました。
ゆるりゆるり、ときにふわふわ漂いながら
それでも何処にいても、カメラを構えられることが出来て
ネット環境が整っている限り
このblogは存在し続けると思います。

イタリアの生活では、日々いろんなことが起こりますが
カメラのお陰で学んだ視点の切り替えが
現実の生活で役立つようになってきて
思う通りにいかないことや、
自分の意思に反して実行中のものが
中断させられるときに溜まるストレスなどと
少しはうまく付き合えるようになってきた気がします。

普段は家族の生活を最優先にしているので
気ままな更新の稚拙なスローブログで恐縮ですが
よかったら気楽にお付き合いいただけると幸いです。

お訪問、ありがとうございます。

* * *









105歳の7番線、緑のトラム

2015-05-01 | fotografie スナップ


1910年に初めて運行された時と
同じ車両が現在も使われています。

当時は、ポルタ・パラッツォという大きな市場発、
リンゴットという、フィアットの工場終点に
トリノの街を南北縦に走っていた7番線のトラム。

市場もフィアットの工場もトリノ市民にとって
生活の原点だったわけで、当時の7番線トラムは
人々の暮らしを支えていた重要路線だったのです。


現在は、もっぱら週末メインです。
平日は午前と午後に数本運行されてます。

トリノの中心街を25分程でぐるっと一周する
観光客向けのトラムとして使われてます。

電車っ子の週末の楽しみのひとつでもありますね。
ほんと、飽きないなぁ。


オリゾンドゥイタリア ドゥトリノ 

Copyright(c)2007-2022 horizon doux italia de -torino- All Rights Reserved イタリアの暮らし写真で綴ります。管理人への連絡はコメント欄からお願いします。