山中教授がノーベル賞を受賞されました。おめでとうございます\(^o^)/
日本が世界に誇れる数少ない先端分野での受賞です。先端分野でもアニメやきゃりーぱみゅぱみゅさんではちょっとむずかしそうです。
facebookの利用者が10億人を超えたそうです。私もアカウントを持っているので含まれているんでしょう。でもしつっこいですが、やっぱりSNSが理解できません。facebookで革命を起こせるかもしれませんけど、それ以外だと10年に1度、クラス会を開く時に、音信不通の人を探すに使うくらいしか使い道がわかりません。最近は企業が公式ページを開設したと案内してますが、私にどうしろというのかわかりません。websiteと何が違うんでしょう?
Twitterもです。運行状況を知るために、いつも使う鉄道会社のオフィシャルなものを必要な時に見るだけです。一般の方のつぶやきから情報を得ることも可能ですが、自分でそういう発信をしないのでどうもしっくりきません。
思うに、必要のモノを探す時だけにネットを利用するので、SNSがしっくりこないんではないんでしょうか。いやいや、そもそもソーシャルじゃないからしっくりこないのは当たり前です。
不思議なのはこのblogです。読んでいただいていてなんですが、何故書いて、発信しているのか?ちなみに定期的に見ている、他の方のblogはありません。謎です(^_^;)
横浜ダイヤモンド地下街天井のネズミ撃退装置?