
メカジキと浅蜊のクリームスープ
あ~、忙しい。。
もう、勘弁してくれぇ~。
わたしって、これでも病み上がりなんですからね。
まったく、もう。。
今日は、お料理は造って無いの。
ちょっと前に食べたメカジキを掲載して置きましょう。
世間は、三連休。
クリスマスに浮かれている人達が羨ましいわぁ~。

わたしって、かなり変わってるよね。
自分で造った料理以外は、全くブログに掲載しない人なの。
ちょくちょく外食はしているんだけど、写真を撮ってブログ掲載する気はないのよ。
料理だけではなく、風景写真や、街の情景など、このブログには無縁です。
だいたい外出する時にカメラは持参しないものね。(笑)
それどころか、自分のキッチンでも撮影もした事がないのよ。
カメラはスタジオ仕様のAC駆動で、バッテリーを備えてないのよぉ。(笑)
だから、料理を造ったらお盆に乗せて撮影台(のようなもの)に運び、そこでパチリと撮ってるの。

写真は随分好きで昔から趣味で色々やってきたの。
ずっとフィルムカメラばかり使っていたので、今のデジタルカメラは初心者です。
今も、35mmのポジで撮影したりしてるのよ。(料理とは関係無い別の趣味の被写体ですけどね)
写真には、かなり拘りはあるんだけど、料理写真は、相当アバウト。
と、いうか、お料理って食べる為に造っているので、熱いものは冷めないうちに、冷たいものは生温くなる前に食べたいので、
撮影に時間はかけられないという事情もあるのよね。
いまのところ、一食の撮影は、一分以内に終了する事を心がけてるの。
だから、照明など、相当いい加減。
醜い影が出ちゃっても、へっちゃらです。(爆)
それにしても今日の写真はいい加減すぎるわぁ。(^_^;

あぁ、今日は寄り道ばかりで、お料理の事は何も書いてないわね。
今日のは、メカジキの血合い肉をクリームスープ仕立てにしたものなの。
小麦粉を少量、炒り焦がしているので、ちょっとトロ味が出てるかな。
スープの味覚は浅蜊が担当なので、浅蜊のクリームスープに、カジキ肉をトッピングという感じかしら。
そんなに拘りは無いし、メカジキがこういう料理に合うタイプの魚肉でないのに、興味本位で造ったものなの。
そもそもブログアップするつもりでは無かったんだけど、多忙で調理出来なかったので、出番が回ってきたという事なのね。
でも、思いつきで自己流料理だったけど、結構美味しかったわよ。
たまには、こんなのも良いですかね。お許しくだされ。。
あ~あ、落ち着いてのんびりしたいわぁ~。
では、また。
こんな時は、ブログアップを休んでも良いと思うんだけどなぁ。
それでもアップはるのが鶲姫の流儀ということかな。
身体に気を付けて頑張ってくださいね。
普段まったり暮らしているから仕方ないのよ。
年末くらい頑張って帳尻合わせしないといけないの。(笑)
心配してくれてありがとう。
鎧目張さんも風邪引かないでね !