goo blog サービス終了のお知らせ 

寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

PocketBreezeがtouchに近づいた

2008年04月10日 | Nokia & X01HT
X01HTのホーム画面で予定をちゃんと見ようとするならPocketBreezeです。
5.4.1にバージョンアップして操作性が大幅アップしました。



画面左のタブをタップして表示を切り替えるのですが、バージョンアップでタッチしながらスライドすると表示が切り替わるようになりました。

タップしながら左にスライドするとタブの下の表示に切り替わっていきます。



タブの順番は設定で変更できますから、よく使う機能を下にしておくと素早く見る事が出来るのです。

今の設定は
予定 メール ノート 特別の日 ToDo ハートマーク
ハートマークはソフトを登録できるので、今は時刻表のNextTrainに使っています

メール画面



メールもそのまま読む事が出来ます



ソフトはこちらでどうぞ

Treo 500は仕事専業で、あまりいじらないようにしています。
電話がちゃんと出来て予定が見れるのが第一で、ソフトをインストールすればするほど不安定になってしまうのがWindows Mobileですから
ほんとは日本語変換を何とかしたいのですが、ATOKなんか入れたりすると大丈夫なんでしょうか

仕事と遊びに融合、それがTreo 500の心意気なんですけどね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。