寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

環状線外回り一周とグーグルマップで走った跡を見る方法

2008年09月24日 | 自転車
自転車を新調してから3週間、昨日は最初のロングツーリング?大阪環状線の外回り一周でした。

できるだけ線路に近くて、内側には入らないで外側だけを走る、スピードは関係なしで一周してみました。


2カ所が大きく出っ張っているのは道を間違えたからです。
環状線一周なのに淀川を越えるはずはないのに、いつの間にか渡っている私がいたのです。
川を越える道路がなかなか見つからず、探しているうちに迷子になってしまいました。

見てもらったらわかりますが、川を越えるときは、たいていウロウロしています。

7時過ぎに出て、予定は2時くらいの帰着でしたが、11時過ぎに到着、意外と距離がなかったのです


距離が80キロを越えていると表示されていますが、グーグルアースで距離を測っても40キロもないので、どうも間違っているような気はします。
とはいうものの、かなり道を間違えたり、戻ったりで、直線距離の倍以上は走っているはずです。
次回の、内回り一周で確かめてみましょう。

ここからは一周の記念撮影

お休みなのに仕事をされています。ご苦労様です


環状線のすぐ外側は、まったく庶民住宅、中小企業の工場がいっぱいです。
暮らしやすそうです

工場の扉は防潮堤


大阪は八百八橋というくらいで、とっても川が多い、ということで、堤防のすぐ横に工場や倉庫があったりして、すぐ前に可動防潮堤が作られいます。
工場は昔からあって、堤防をかさ上げすると出入り口を塞いでしまうので、高いお金をかけて作ってあげたんでしょうね。
これを閉めれば泥棒も手出しできない

川も閉める


大阪駅の外側は開発中


という具合にツーリングは終わり、ガーミンのGPSデータをカシミールで吸い上げて、マックのグーグルマップで走った経路を表示しようとしたのですが、

マックのグーグルアースではGPXデータは読み込んでいるようですが、ルートの表示をしてくれません。
2時間くらい、あーでもない、こーでもないといじくったのですが、

結論、
マックのグーグルアースだと、GPXデータは読み込めても表示されない


FusionのWindowsでカシミールを使ってデータは吸い上げています。
マックOSで全部出来たらいいのですが、そんなソフトが見あたりません。

マック版ではKLMデータは表示できるらしく、変換ソフトLoadMyTracksで一発変換してみました

元データはGPX、OutputはKMLに設定


メニューから変換コマンド


変換するファイルを選ぶ


保存先を選択と保存ファイル名を入力


これだけでGPXファイルをKML形式に変換されます。
マックユーザーでカシミールのデータを使い方はお試しを

カシミール(ウインドウズ専用の地図ブラウザ)

使用自転車:Brompton
マンションの玄関に収まるのが第一条件で選択しましたが、走りも結構なもので、ペダルは軽快です。
一番の問題は歩道の段差を乗り越える時の衝撃、電車のレールを乗り越えるときに滑ることでしょうか。
小さい径のタイヤを使っている自転車共通ですから、Bromptonのせいじゃないですけどね。

次回は内回りです。