goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

これからの人生、有意義に楽しく過ごすために何をしたら良いか。日々努力!

お揃いエプロン

2020-11-18 08:40:37 | リメイク&ソーイング他

私のエプロンの生地が余っていたので

マゴのエプロンとバンダナも作りました

「欲しい」って言ってもらえるのって

うれしいものです

 

マゴの持っているジャストサイズのエプロンを参考にしました

本当は母娘お揃いの方が絵になりますが

娘はいらないというので婆孫お揃いとなりました

それはそれでうれしいものです

 

 

後ろはゴムが2か所で着脱が簡単

リボンが魅力的だったようなので

リボンを作ってゴムのところに止めました

 

この日は暖かく

学校から帰ってきてから半袖で過ごしたマゴです

宿題をやって外に出て写真撮影に付き合ってもらいました

 

このあとお庭にいる義母に新作エプロンを見せに行きました

 

 


完成! ミニバッグ

2020-10-08 07:52:28 | リメイク&ソーイング他

今朝は冬を感じさせる寒さでした

 

コツコツとやっていた刺繍も完成し

ミニバッグに仕立て上がりました

 

小さい方が携帯が入るサイズ

大きい方はお薬2種類くらいがちょうど入るサイズ

今や薬局でも袋を買う時代

お薬2~3種類入る袋が欲しいな~

と思っていたので作ってみました

 

刺繍は初めてにしては満足(またまた自画自賛

ユザワヤで買ったタッセルがあると

一段とオシャレに見えます

 

 

薬をもらうのは数か月に1度なので

普段は携帯、車と家の鍵、ハンカチ、ティッシュ

を入れて持ち歩こうと思います

これだけでも事足りますし

バッグが替わってもこれを一緒に持てば

バッグの中を探さなくてすみます

いつもバッグの中を携帯や鍵など探すのですが

これからはそんな手間もなくなりそうです

改良点満載ですが使い勝手がよいサイズでした


ボックスシーツからステラのベッドカバー

2020-08-31 07:54:48 | リメイク&ソーイング他

一部が傷んだボックスシーツ

廃棄の前にもう一仕事してもらいました

使っていないステラのお布団カバーを作りました

クッションはマゴが赤ちゃんの時の枕

 

 

ボックスシーツのゴムの部分を見ると

フリル物が作りたくなります

側面なので痛んでいませんし

長いので心置きなくフリルが作れます

 

ゴム部分もそのまま使ったのでゴロゴロ感は否めませんが

扱いにくいけど見た目にはわかりません

 

使ってないもの(捨てようと思ったもの)も蘇り

一石二鳥のリメイク

好きなんですよね~

 

寝心地良好?!  お古のシーツは肌触りが良いのかも

こんな気持ちよさそうに寝ている姿を見ると

大変だったけど作ってよかった

 

ブログなどで仰向けになって寝る子をよく見かけますが

性格なのか警戒心が強いのか

ステラは仰向けで寝たことはありません

この寝姿はかなりリラックスしているときです

 

生地が余っているので他にも作る予定です

 

 

 

 


色褪せたプランターを塗ってみたら

2019-07-28 11:35:12 | リメイク&ソーイング他

十数年前に購入したプランターが色あせてしまって放置されたまま

捨てるに捨てられず状態でしたので

アクリル絵の具で塗ってみました

きれいになったので以前ワークショップで植えた多肉ちゃんを移植しました

 

 

大きさは・・・ステラと比べるとこんな感じです

 

着色前はなんと

かわいそうでしょ

 

リメイクとは呼べないですが捨てられる運命を回避したことに替わりありません

 

こちらにもカエルちゃんたちが遊びにきています