ヒナの業務日誌

知ってる方も知らない方もこんにちは。
73形をメインに、昭和48~50年頃に活躍した国電たちを好んで作ってます。

電車区訪問~小山電車区(後編)

2016-10-02 09:22:56 | インポート
意外と写真が多かったので2部構成にしてみました(´∀`;) それでは後編です。
画像

再び修繕庫内。205用と思われるAU75が休んでました。模型化の際は脇のキセが外れた部分をどう再現するかですね~
画像

クーラーを支えるパッド。クモルに積載の際には必須部品?
木レンガ敷きなのも修繕庫ならではの注目ポイント( ゚Д゚)

◆小物関係
画像

庫内で見かけた小物たち。山電の文字が凛々しいこれは恐らく廃棄物入れかな?
画像

あったらいいな~と一巡した矢先に飛び込んできた大井の文字!通い箱的な何か。
ジャッキを作るなら操作盤も必要になりますね。
画像

ラックに収容状態のクーラーもイイゾ。
画像

車輪添削の設備。全国的にいつ頃から流行ったのかは不明ですが,少なくとも最近な気がするので,ウチ的には作らなくてよさそう?w
画像

構内にはこんなモニュメントもww

◆貴重な写真
画像

壁に貼ってあった写真をいくつか…撮影者でもないのに上げるのはあれかな,思いつつ旧国マニアには涙モノの資料でしたのでご紹介致します。

こちらは交検庫で撮られたと思われる一枚。当たり前のように写ってる電車は日光線用のクモハ41096…そうこういうのを求めていた!!w
どうやらMGを積んでる写真のようですね~フォークリフトも懐かしい感じのスタイルです。
画像

同じく交検庫での写真。165系とその横に並ぶのは…
画像

大井からのお客さん,クモニ13! しかも小山・新前橋行く便には鋼体化したクモニ13が入ってるイメージだったのでこのタイプなのは新鮮。
貴重な配給電車サボまで引っ提げていて,一緒にいた配給さんとうぉぉぉってなったのは言うまでもなくw

ネットでクモエが庫内に収まっている様子を拝見しましたが,こう当時最新鋭の区に旧国がいるってシチュエーションもいいですね。すごく再現したいデス。
画像

小金井まで戻り,帰る前に勿論クモエにご挨拶。

トタみたく区で保存してくれないかなー(-ω-;)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。