ヒナの業務日誌

知ってる方も知らない方もこんにちは。
73形をメインに、昭和48~50年頃に活躍した国電たちを好んで作ってます。

2009年最後の落成車は…

2009-12-31 22:24:24 |  Nゲージ・73系(仙石線)

初めも終わりもナナサン…そういえば去年もそうでしたなw

画像


クハ79369 以前紹介したモハサハと同じ7年前に買った御殿場線セットに入っていたもので,阪和にしたくてオレンジになったり南ヒナに組み入れようと茶色になったりしたものの,屋根・床下が手に入らずで走行できる完成状態となったのは今回が初めて。 
何度も組み立て・分解を繰り返したので所々ベコベコですが,再起も危ぶまれた車だけに,こうして完成できたのがなによりも嬉しいです。

画像


モハ72ワンツースリー カメラ変えて深度が動かせないタイプになったので形式撮影が上手く撮れなくなりました…
こいつは検査上がり直後という設定なので屋根に微妙に黄緑を残しつつ,屋根色を吹きました。
パンタの色もいつもの艶消し黒でなく,ちょっとグレーががったモノを…とタミヤの『ラバーブラック』を塗布。が,ちょっと違いがわからず…ジャーマングレーの方がよかったかも?

画像


渡り板は後日取り付けと…検査標記がずれてるのバレバレっすなw 仙石線向けベンチレーター台座の調達には苦労しました。

画像


前作クモハ73311との並び。これ作ったのが高校のときだったのでそれに比べたら我ながら随分成長したな~

画像


原口さんのブルトレ色の旧国に触発されてこいつを呼んでみる。これも早く完成させたいところですが…茶色と青,どっちがよいかな?w

今年度は多くのお仲間に出会え,電車関係は大変充実した1年でした。
いやーホントに皆さまにはお世話になりました。こいつもその出会いがなかったらまず作ることもなかったでしょう。。
2010年も変わらずお付き合いいただければ幸いです。
ではよいお年をっ!


今週の成果

2009-12-26 23:37:00 |  Nゲージ・73系(仙石線)

工作進まずでいよいよ週刊化してきましたな、このブログw 

画像


やっと屋根塗装直前まで仕上げました。 帯もうちょっと太めだったかな?
最近の若い人がみたら『秩父鉄道だ!』なんて言われそうねw もっともアレが関西線色ってこと自体どれぐらいの人が理解してるのだか…
割と綺麗に塗れたけど要所要所にスミ入れしたらさらにカッコよくなりそう~完成が楽しみ。

画像


激しく残ってる塗装の段差はもちろん直しました(汗 クハの箱サボは薄型タイプということでボナの箱サボセットの中に入っているものを用意。しかしそれだと後ろ側にT字の補強板が付かないので別のサボから持ってきたもの予め車体に貼り付けました。

画像


最近部品しか買ってないですわ…地味な出費にちょっと悲しくなってたんですが

画像


やっとちゃんと『買った!』と言えるモノを今日仕入れてきました。 これは形態分類だとか番号対象だとかも含め,自分への備忘録ついでに追ってレビューしましょう
しかしなかなか好調な売れ行きみたいで,これは第2弾を期待してもよい感じ??

画像


…これ間に合うかな?w 


12月スタート

2009-12-18 18:43:00 |  Nゲージ・73系(仙石線)

もう12月半ばですか! こんなにも早く時が過ぎるとは…ただ毎日ぼーっと過ごしてるのも考えものですな。

画像


やっとこさ下地完成~ プライマー吹いてサフェ吹いて室内色塗って…本日17:00より車体色塗装開始! …なんですが。

画像


17:30 塗装取りやめ

寒すぎ…。なんとかクハの黄緑だけは塗れたけど。

黄緑は仙石仕様(?)というわけでただでさえ若干くすんだ色調のGM黄緑に伊豆急ペールブルー(もはや死語??)を添加。少し淡緑がかった感じにしてみました(まぁ…写真では大したこと無いですが…)
お面についてるT字の部品…は後日お話いたします。上手くいくかな~

画像


ちょっと最近仲がいいイエロートレインベースのクモユニ。 地味に進んでなんとランボード設置まで施工!
ここまでくると屋上だけで済んでしまう配管も相まって一気に進みそうな予感?? まぁちょくちょく多忙になりつつあるので完成はもう少し先のお話?
ちなみに目指すはかつて幕電にいた6両。 あと2箱みつかれば本格的に開始できそうです(ってそれを見つけるのも一苦労…)


教習車を直す! 丙+その他業務

2009-12-08 19:09:38 |  Nゲージ・事業用電車(教習)

もうタイトルがややこしっくてしょうがない…では久しぶりの工場の様子 

画像


正直に話します。 ここ何日かサボってましたw ええ,寒いもので。。。
いつの間にか塗られたクヤですが,例によってひと悶着… 帯の黄色⇒車体青⇒前面の黄色の順に塗ったんですが,最後の黄色が終わり,テープを剥がしてみれば帯の黄色と色調が違う!!
そこで1回コケたんですがーこのままではまずいだろうという事で先日黄色を再塗装。なんとか事なきを得ましたw
気をよくしてお面のHゴムに色差ししてみれば…おお,まさしく求めていた表情だよ! 線の細さが幸を成したのかな?
いづれにしよ,お面取り替えておいてよかった~

しかし写真で撮るとホントアラが見えて困りもの…色調もヘンだし。。
あとは車番インレタが到着するのを待つばかり~♪ 来年の落成車第1両目になりそうです。

画像


あとはこのあたりを…

画像


昨日寝る前に思い立って2両分配管を仕上げました。 左はモハ72123,右は品川の牽引車(奇)
作用管はいつものようにキット附属のものですが,最近のロットのものなのか線が細くて曲げにくいー
手すりパーツに関しては適度な太さがあったほうが扱いやすいようです。

画像


ついでにクハ79369の屋根上には常磐無線アンテナ痕があるのでそれも再現。 恐らくベンチレーター台座との距離はこれぐらいかな~と思うのですが…それにしてもこんな邪魔くさいもの何で撤去しなかったんだ?? 
今年もナナサンに終わりそうですw


未来型電車の引退

2009-12-05 13:30:00 | インポート
というわけで先ほどまでちょっくら撮影に行ってましたw
画像

時代の流れなのか動画撮ってる方が目立ちました。 
さて,なんでこんな微妙なところにいるのかといいますと…
画像

今まで撮れずにいた屋根上の写真が撮りたかったからw
これでいつ作る機会が訪れても大丈夫! これがメインイベントだったので(笑)あとは適当なスナップが撮れればなーとこやつを追うことに。
画像

松戸が沸いた瞬間! いや~こんな地味な電車にそんなカリスマ性があるとはw
画像

発車を見送った後我孫子で先回り。 形式でも撮れたらなーと軽い気持ちで待ってたらーありゃ,駅進入直前で停まっちゃった!?
なんでも公衆立ち入りがあったらしくで15分このまんま。 駅にいた人は撮影会状態で大喜び。車内の人は大ブーイング。
画像

最後は松戸で見送り…が予想より駅出発が早く,目的のポジションにたどり着けずに不本意ながらの1枚…うわー悔しいなぁ。。

地元に居ても乗車機会は月一回会えればいいほうだったこの電車。 それでも好きだった電車だけになくなるのは寂しいっすね。
『こんな車いたなーそうそう,CPがパンタ車についててヘンなヤツだったよー。』…なんていつか作った模型を見ながらそう言える日がきますように…。