ヒナの業務日誌

知ってる方も知らない方もこんにちは。
73形をメインに、昭和48~50年頃に活躍した国電たちを好んで作ってます。

競作第一弾・115系を作る! その02

2012-03-21 22:25:34 |  Nゲージ・115系(東北/高崎)

早くも塗装回!

画像


まず室内の淡緑~

画像


車体は湘南色と言うことでまずはミカン色。GM瓶入りの新しいモノですが,その色調がしつこくかき混ぜても銀座線みたいなオレンジ…以前はこんなんじゃなかったハズなんですが(´Д`)
仕方ないので,クレオスのオレンジと手持ちの気動車用朱色を混ぜておきました(最近こんなんばっかだー。)

画像


マスキングに際してのテープカットはこちら…αmodelのテンプレート!
こーれで緑吹けば楽勝だー思いきや,ちょくちょくズレてなかなか上手く切れない…

画像


ナニやってんだ…な写真ですが(笑) テンプレがズレることへの解決策は簡単なことで,テープで仮止めすりゃいいのです(^^;) 
前面に廻るR部分のカットには苦労しましたが,未だに上手い方法が思いつかず…彫刻等の半丸なんかでカットしてみようかしら。

画像


前面は特にやり直しを要しました(^^;) 両端でテープを持ってこうとする力が働くので,タイフォン付近で水平に切り込みを入れてます。 おでこのテープは位置決めの為に貼ってます…東海型って結構難しい(-ω-;)

画像


そして緑塗布。GMカラーですが,こっちはそのままでも大丈夫な模様…一応青緑っぽく見えたらなーと青15号混ぜてみましたが,全然分かりませんね(笑)

画像


途中写真忘れてしまいましたが,幌枠上のところだとかは吹きこみが発生するので,マスキングしてエアブラシの細吹きで修正。手間はかかりますが,見栄えがちゃんとついてきてくれるのは嬉しいですね~もっともマスキング技術がより向上すればこの作業はイラナイわけで…まだまだ精進が必要です(-ω-;)



千葉局の荷物気動車を作る! 04D

2012-03-09 23:31:24 |  Nゲージ・気動車(キユニ19)

先月のことを書くってーのは鮮度が無いからイマイチ気乗りしない(笑) そしていつの間にか開設から7年目に突入です…いつもご覧いただきありがとうございます。
ネタはマンネリ化しつつありますが・・・完成させなきゃいけない連中が居る限り,そして見てくださる方がいらっしゃる限り,まだまだ続きます!

画像


んで話をキユニに戻しまして,前回よりインレタ・色差しやって,クリアー吹いて,屋根塗ったところです。
屋根色は気動車らしい青みがかったグレーってことで,クレオス337番に少量のねずみ色,黒,青を混ぜて調合。
ベンチレーターは一旦黒に塗り,表面を中心に先の屋根色にねず1を多めに入れたものを塗布→塗装後接着。
影というか,スス汚れがついた感じになって満足~。

画像


妻の幌と梯子もこのタイミングで…あ,梯子の朱色剥がれてる(-ω-;)

画像


T車は床上フラットなので,色々プラ板からこしらえまして…

画像


調子にノってこんなモノもww

画像


同族のキハ10を参考にイロヌリ。初めてにしては良く出来たw

画像


んでこれらを組み込んだ図。大半がいちいち床板外さないと分からない代物になってしまいました…まぁ自己満足ということで…ちゃんちゃん。

次回こそは完成編!


千葉局の荷物気動車を作る! 03D

2012-03-02 23:31:17 |  Nゲージ・気動車(キユニ19)

お久しぶりなキユニさん。

画像


~1/27 前回から室内の淡緑→クリーム→朱色と作業が終わった様子。
クリーム色4号は,GMのものに白やら,あと隠し味に淡緑入れたり…朱色4号もモリタのが似ておらず,赤やら黒やら灰色やら色々加えたものなんですが…結果どちらも一寸違う。。
クリームは濃すぎるし,朱色は赤みが足りてないし彩度が高すぎるし…というわけで。

画像


1/29 再度調色し直して吹きつけ。もう慣れっこです(笑) でも塗装全落としは完成しなくなりそうなのでこの方法で…。

画像


マスキング~

画像


1/30 完成。写真だと前のと大差ないですが,本当に変わった、、、はず。

画像


今回側の手すりは0.2mm燐青銅から曲げました。キットにも当然入ってますが,こっちの方が角と断面が丸くてイイ!