ヒナの業務日誌

知ってる方も知らない方もこんにちは。
73形をメインに、昭和48~50年頃に活躍した国電たちを好んで作ってます。

クモユニ完成!

2010-08-22 23:12:00 |  Nゲージ・荷電(幕張)

我が家の新しい顔です!

画像


これがやりたかった! 千葉並び!!

画像

 

画像


今回製作したのはクモユニ74012。 改造当初は東海道線向けとして田町に配属されたものの,1975年の北総電化を前後に幕張に移動。スカ色に塗り替えられるまでの間湘南色のまま活躍していた姿を再現しました。

画像

 

画像


間横の写真でも。。夏姿とし,涼しさを演出してみました~

3年越しのモノゆえ,製作記事が散らばってるので纏めておきました。キット自体がもう市場にも出てないようなものなので参考になるかわかりませんが(^^;) 
http://73069.at.webry.info/200703/article_6.html(はじめてヤフオクで落とす!)
http://73069.at.webry.info/200809/article_6.html(側と屋根を切り離す大工事!)
http://73069.at.webry.info/200811/article_3.html(乗務員扉脇の手すり再現方法を決定!)
http://73069.at.webry.info/200904/article_6.html(屋根取り付け直前)
http://73069.at.webry.info/200912/article_3.html(屋根つけた!)
http://73069.at.webry.info/201002/article_3.html(113系制作にあたって再開)
http://73069.at.webry.info/201002/article_4.html(屋根配管に悩む--;)
http://73069.at.webry.info/201008/article_3.html(吹っ切れて配管する!)
http://73069.at.webry.info/201008/article_4.html(楽しい色塗り!)
http://73069.at.webry.info/201008/article_5.html(完成一歩手前)

見返してみると完成の裏には本当に多くの方の支援がありました。この場を借りてお礼申し上げます。。
そしてこれに触発されて製作を再開されたお方が…完成が楽しみ!

先日行われた夏季運転会のキャンプションから…

画像

 

画像

 

画像



あと5両作るのか…うへー 


夏は国電の季節!

2010-08-18 00:48:06 | インポート
そんなわけで昨日の子"と今日もクモユニほっぽっておでかけです。
画像

8/17 2010 熊谷 今日最初の一枚は秩鉄並びから。
画像

波久礼→樋口 ちなみに波久礼から歩きですw
画像

非冷房に乗りまして…
画像

山へ行く!
画像

今日は青を見かけませんでした。入場中??
画像

寄居で夕食を食しによりぃみちしてたら解散時刻に…。
画像

〆はカナリヤで。 免許取ったら真っ先に行きたいっすね(笑) 


クモユニ出場間近!

2010-08-15 23:45:36 |  Nゲージ・荷電(幕張)

暑いですね~ そんなときによく暑苦しい色の車作れるねーなんて言われそうですが,当の本人は久しぶりの湘南色なのでいい気分転換になってたりします(笑)

画像


昨日の作業はここまで! 本日は…

画像


クリアー塗装から屋根塗装,配管色さしと床下塗装…あと窓をちょこっといれました。
残るは窓入れ続きと軽く汚しとか。しかし明日からしばらく模型できなさそうな予感…うーむじれったいw

屋根はいつもの屋根布色のニュートラルグレーに黒・茶を少し混ぜたものを塗布。が,ちょっと無難過ぎた…もう少しけったいな色にしておけばよかったかなぁと(^^;)
ちなみに前面の方向幕窓は洋白の別パーツを後で貼り付け予定。キットは前面が共通で,幕窓のパーツを使い分けることで各タイプを再現する構成なんですが,少なからず行き先幕関連に関心をもつあっしにとってはちと物足りない表現ではあります。。

あとは興味ある方少なそうな床下w

画像


大して見えないですが,電車を陰で支える重要な部品達ですので丁寧に作りこみます。

画像


最後まで詳しい写真がなく,悩んだブレーキ関連(エアタンク脇の細いな部分)は最終的にGMの床下機器からそれっぽいのをコピー。 なかなかイイ感じに仕上がりました~!


イロヌリ74

2010-08-14 22:02:00 |  Nゲージ・荷電(幕張)

ちょっと夏休みを頂いておりました(誰から?w) そんなわけで再開です。

画像


まずはサーフェイサーを吹いては研ぎのくり返し。これだけで気付けば1週間?! 光硬化パテも動員して必死に傷を消してやります。

画像


そしておみかん様。大昔165系に塗った以来(?)のGMスプレーから取り出してあった塗料は若干薄い感じがしたのでオレンジを少し混ぜてみました。

画像


ゾル併用でマスク。しかしこの後隅っこにゾルが侵入し,除去にえらい時間がかかるという… どうやったら綺麗に取れるんですかね~教えてくださーい。

画像


えーオレンジが濃くなってしまいましたw これはクリアーに白を溶いたやつを吹きつければちょうど良くなる…ハズ!
でもおみかん様にしろ,緑にしろちゃんと深みのあるもったりとした感じがでてイイですね~数少ない調色ナシでいけるGM塗料なのかもしれません。
波に乗ってインレタ・色さしも実施! インレタはキシャ会社からズバリのモノがでているのでそれを。しかし検査標記はもう一段小さいものが欲しいところですね…