ヒナの業務日誌

知ってる方も知らない方もこんにちは。
73形をメインに、昭和48~50年頃に活躍した国電たちを好んで作ってます。

クモハ40800を作った! 完成編

2009-10-04 00:01:00 | Nゲージ・戦前型(神領)

すみません,後編が案外長かったので…そして追記しました。

画像

 

画像


常磐工場さんからお借りしてるクモハ200との並び。 実車では実現が無かったと思われますが,あまり違和感ないですね(笑)

画像


これまた書くのをすっかり忘れてましたが,動力はトミー,床下機器は写真を参考に鉄コレのものを中心に並べ替え~ ダイキャスト直付けなんで,剥がれないことを祈るばかり。。。

え~参考までに使用部品リスト
■車体 
・ヘッドライト BONA P-202
・各部手スリ TAVASA PN-1404 部分的にトレジャー各種
・銘板     キッチン
・横サボ受け・検査表入れ トレジャー TTP255
・前サボ受け ボナ(実車はもうちょっと薄め? しかも後位はドアノブを避ける特殊な形)
・『乗務員扉・半自動扉』表記 トレジャー

ちなみに尾灯はキットのままです。これも実車は尾灯台座があって,さらに切妻車用?の尾灯がつくんですが,模型でやったら表現としてくどくなりそうだったので止めました(^^;
ちょっと細くて不満な運番表示窓は結局そのまま,鳳さんのステッカーを裁断して貼り付け,表から塩ビ板を貼って固定。 分かりにくいですが,パン側は『800』にしてカッコつけてますw

■屋根周り
・ベンチレーター交換 トミーナナさん用
・パンタ台 富士川車輌工業ーがよかったんですが,入手できなかったのでトミー
・配管
 母線 0.35mm 
 作用管 0.2mm
 鍵外し線 0.1mm+それ相当の細さのリード線
・ステップ ボナ17米車キット附属のもの

次別のモノを作る際,忘れないように書いておきました。 しかしほとんど最近発売されたパーツばかりですな~
パーツひとつでだいぶ印象が変わる訳ですから,ホントありがたい限りですね。
ご質問あらば是非是非お知らせください~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。