Ca me plait beaucoup

1歳の娘との生活と日々の出来事、想う事、旅行の事などなどなど

六本木で友人と会う

2008-11-25 19:47:25 | 美味しいもの
 最近寒くなったので、昨日ついにこたつをセットしてしまいました。彼君に見栄えが悪いと文句を言われても、これがないと冬が越せません。エアコンより温かいし電気代もお得なはず。これでますますインドア生活です()。
  
 さて。先週の土曜日、アヌシー留学時代のお友達Sちゃんが上京したので久々に会いました。場所は六本木の東京ミッドタウンです。

 3連休中ミッドタウンではフェスティバル・フランス・グラムールというイベントを開催していて、Sちゃんがそれに誘ってくれました。5時からショートフィルムが見られるという事で待ち合わせはゆっくり15時。去年の冬に私の働いていたお店に遊びに来て以来だったのですが、相変わらず美人さんでした。美人なのにしっかり者で全然気取っていない所がSちゃんの魅力。ちょっとした気遣い、私も見習いたいです 上の写真は結婚祝いにとSちゃんがくれたもの。とっても良い香りのバラで、今お部屋に飾っているのですが幸せ気分になります

 ショートフィルムは4本で1時間。オチがはっきりしてなかったり、シニカルだったり、いかにもフランス~って感じの映画でした。そしてフランス語・・・耳に心地よかったです(駄目だー!やばいー耳が衰えてるー
  
 そして!今回なんと!行ってきました、ここで一番有名なパティスリー「トシ・ヨロイヅカ」!しかし、さすがに超人気店。15時に行った時点で「19時以降のご案内」との立て札に少々怯んだのですが、時間もあったし時間までその場にいなくても良かったので、予約をしました(ちなみにテイクアウトはずらりと人が並んでました)。
 19時になり、いよいよ入店。シックな色のカウンターに通されいよいよ待ちに待った高級すうぃ~つとのご対面です。

   
 私が頼んだのは、左のミルフィーユ・オ・ポワール。もうこれが う、ウマー!すっごーく私好みの美味しさだったんです!生地は香ばしくパリパリしてるし、洋梨とクリームは程好い甘さだし。一気にファンになってしまいました右はSちゃんの頼んだアシェット・モンブラン。一口もらいましたが、こちらもベースのメレンゲがさっくさく。二人で感動して食べました。
 帰りがけ、並ばずにお持ち帰りも見られるという事なので、焼き菓子とプリンを購入。イートインのデザートは1300前後とお高めですが、テイクアウトはプリン・焼き菓子は200円台、ケーキ類も400円台と普通。レジは鎧塚さんご本人に打っていただきました。超有名パティシエさんなのにレジもされてるんですねー、そんな所も好感度アップです。プリンはちょっと甘かったかな、でも焼き菓子はしーっとりでうっとりでした こりゃなお美さんもメロメロでしょう。

 食べる前は「話題先行なんだろうなー」とか「数時間待ちってディズニーランドかよ!」とか「カウンターってちょっとなぁ・・・」とかいろいろ批判的に思ってたんですが・・・んもー!超ファンですよ。久々に出会いました。行列に負けずにまた行こうと思います(単純)。Sちゃん、誘ってくれてありがとう♪


最新の画像もっと見る