Ca me plait beaucoup

1歳の娘との生活と日々の出来事、想う事、旅行の事などなどなど

被災地への物資支援

2011-06-23 00:21:01 | 雑記
 ご存知の方もいると思ったのですが、載っけます。
 amazonの被災地支援プログラムに「欲しいものリスト」というのがあります。被災地の方が今現地で必要としているもののリストを作成し、見た人がそれを購入すると品物が現地に送られるという仕組み。具体的な品物を簡単にネット上から送る事が出来ますし、1000円以下の品物からありますから気負わず自分の懐具合を考えて支援する事が出来る所が良いですね。私も地元などに数点送りました。情報は都度更新されますので、こまめにチェックして長期に出来る支援をしていこうと思います。

  こちら→「たすけあおうNippon東日本大震災ほしい物リスト

 震災から100日以上が経ちますが、いまだ多くの人が避難所生活を送っています。季節も変わり、必要なものも当初とは変わっている事と思います。避難所生活は不便でしょうが、どうか健康で少しでも快適な生活を送る事が出来ますように。

 ちなみに、私の母と祖母は、都営住宅に入居して1ヶ月が過ぎました。新生活にも大分慣れてきたようです。母たちの住んでいる所は他にも多くの避難者が入居していて、その中で近隣の部屋の人たちとも仲良くなり、しかも上の階には母の職場の同僚の方もいたようです。そしてありがたい事に、自治会の方々が物資や野菜を配布してくれたり、交流会を開いてくれたり、積極的にサポートして下さっているとの事。他で暮らした事のない女性二人の新生活、どうなる事かと私も不安でしたが、「ここに住めて良かった」と母の口から出た一言にほっと安心しました。
 母と話して感じるのが支援のありがたさ。上記の自治会の方々もそうですが、自治会を通して支援して下さる方もたくさんいますし、身近な所では夫両親や夫母のご友人など。私の家族が被災したと聞いて「行く所がなかったら私の実家に」と言ってくれた友人もいました。母と共に感謝すると同時に、私は私で出来る事を続けていこうと思います。
 

緑のカーテンに挑戦

2011-06-11 21:56:02 | 雑記
 夏に向けての節電対策で最近一層注目を集めている緑のカーテン。我が家もチャレンジしています!

 新居は日当りの良い東向き。憧れていた明るい窓辺は嬉しいのですが、4月頃からすでに朝暑さで目覚める時もあり・・・暑さ嫌いの私としてはこれからの季節が心配なので、何か対策を、と以前より考えてました。緑のカーテンはずっと挑戦してみたかったのですが、なんせわたくし、植物に関しては超素人。数年前夫実家よりいただいた元気の良いポトスをみるみる内に萎れさせた経験を持っているのです(その後夫実家に戻ったポトスはまた元気になったという・・・)。それにネットで調べてみると準備も面倒そう。でもやってみたいなぁ、どうしようと思っているうちにGWが過ぎ、やるならそろそろ開始しないと時期を逃してしまうと焦り始めた時に夫母に相談したら、「よく行くホームセンターにガーデニング用品がいろいろ売ってるわよ」と言うので、そちらへ連れてってもらう事にしました(いつも本当に感謝しています)。

 事前に調べた情報を元にお買い物開始。でも材料を一式揃えるとなると、結構大変な量に。この時は私の母と祖母も一緒に来ていて、母も行く前は「私もやってみようかな♪」と言っていたのですが、私の買い物状況を見て「やっぱ遮光カーテンでいいわ」と意見を変えてました。初めはみんな好奇心もあり好意的な目で見ててくれたのですが、品物選びに手こずった挙げ句山のようにカートに商品を乗せる私に「こんなに買うの?」的な若干冷ややかな目に。大きなプランター、重い土、そしてトランクから座席へ突き抜ける長い支柱・・・。そしてそれをエレベータ無しのアパートなので階段で運び・・・ちと大変でした。

  
 ちなみに私が今回用意したのはこちら。ホームセンターの店員さんが親切にいろいろ教えてくれたので助かりました。
・ゴーヤの苗 4つ。ツル状の植物で一番育てやすいとの事なのでこちらに。
・プランター 2株用を2つ。なるべく深さのあるものを選びました。支柱を取り付ける金属の棒が付属していたので便利でした。設置したら、窓一枚でプランター1つ分でした。うちは窓が4枚あるので4つ設置したかったのですが、上手く育つか不安もあるのでとりあえず2つで。
・支柱 210センチを4本。事前にしっかり計っていかなかったので、支柱の長さを決めるのに迷いましたが、窓が180センチくらい+ベランダと床の差が数センチと考えてこの長さにしました。壁に立てかけたらちょうどだったので良かったです。
・ネット 10センチ角のネットを2メートル分
・園芸用軽石 2袋。土を入れる前に下に敷きました。
・培養土 14リットル2袋 25リットル1袋。プランターが40数リットル入るものだったのでこんなに買いましたが、結局15リットルくらい余っちゃいました。
・堆肥 におわない牛糞のもの。店員さんにオススメされて買いました。土も堆肥もアイリスオーヤマのものです。

 全部で6千円ちょっとの出費。これに、スコップと軍手、ネットを支柱に取り付けるビニールひもが必要でした。
 翌日の朝、ひなこが起きる前の涼しい時間帯に設置開始。

  
 まずはプランターに支柱を入れて、軽石を敷き詰めました。支柱とネットはサイズが分からなかったので後から買おうかと思ったのですが、店員さんに「あとから支柱を取り付けると根を痛めるので最初に取り付けて下さい」と言われたので全部まとめて買いました。

   
 そして土を入れてゴーヤを植えてネットを張りました。ネットの設置に時間がかかったので、水やりまで完了するのに2時間くらいかかってしまいました。
 「こんなんでいいのかな~」と手探り状態ですが、最近雨が多く晴れる時は暑いせいか結構良く育ち、育て始めて2週間ですが、もうツルがネットに絡んでいます。ぐんぐん成長するゴーヤをウキウキして毎日観察しています。最初は心配そうだった母たちもゴーヤの成長を楽しみにしてくれてます。元気に育つと良いな~そして無事に緑のカーテンが成長すると良いなぁ~。夏に向けての新たな楽しみです。

神代植物公園のバラ

2011-06-06 06:35:03 | お出かけ
 購読している新聞がチラシを出していた格安チケット宅配サービスにFAXで申し込んだのですが、希望日にチケットが届きませんでした。電話で問い合わせた所、そもそも注文が届いていないので今回はお取り出来ませんとの事。ええええぇー。エラーになったのでしょう、と言われましたが、FAXに送った履歴は残っているし、裏返しに送ったはずもない。悔しい~。次回注文するとしたらメールで開封確認付きで送ろうと思います。
 欲しかったのは、レミゼラブルのチケット。高校生の頃、お友達のお母さんに連れて行ってもらった思い出のミュージカルです。6月で終了してしまうので、ぜひ母にも見せたかったのですが・・・残念です。

 さて。先月の話ですが、梅雨前のお天気の良い週末に深大寺へ行ってきました。有名な神代植物公園のバラを見に行くためです。大学時代に一度行って広いし種類は豊富だし見応えあるなぁ!と思った記憶があったので、ぜひバラ好きの母を連れて行きたかったのです。前回の立川同様今回もフルメンバーで行きたかったのですが、夫君は仕事、夫両親も予定があったので欠席。母は「紫外線が気になる」と出かけるのを躊躇していたのですが、むりやり連れ出し出かけました。結果的にこの後梅雨になってしまったので、お出かけして良かったです。暑かったけど。

 見頃と言われていたせいか、向かうバスからすでにすごい人。植物公園のチケット売り場も列が出来ていました。昭和記念公園と比べると平均年齢が若干高かったように思います。

   
 園内は広いので、人は多いけど、それ程ゴミゴミしている感じはありませんでした。バラ園は色とりどりのバラが満開ですごく鮮やかでした。香りもふんわりと漂ってきて、幸せな気分に。
 私はオールドローズ派なので、右の写真のような丸っこいお花が大好きです。かわいい~。
 
  
 この日はお天気が良くて、まぶしい日差しの下でバラたちも一層輝いていたのですが、暑くて肌がヒリヒリしてきてしまったので、一回りして退散しました。ひなこさんはこんな暑い中ぐっすりお昼寝です。
 ここでビックリした事が!なんとバラ園と温室の間で地元のおばさん(祖母の妹)家族とその娘さん家族に会ったのです。奇跡のような偶然です。おばさん家族は娘さんのいる市の市営住宅に入居を決めたとの事。その市が今母たちが住んでいる市で、住宅もすごく近い事が判明しました。近くに知り合いがいる事が分かって、母祖母も心強く思ったようです。今度うちに遊びに行くわとお互い言い合って別れました。

 私たちはお昼を食べに正門とは別の深大寺門から外に出ました。バラ園から深大寺門への小道は高い木が覆い茂っていて強い日差しを遮ってくれました。おかげで汗も引いてクールダウン。周りはまるで山奥に来たかのような緑一色の景色でした。新緑が美しく、空気も美味しそう。

   
 深大寺と言えばおそば(そば屋マップはこちら)。そのまま目の前の「玉乃屋」というおそば屋さんに入りました。行列が出来ていましたが、おそばなので回転が早いし、木陰なので待つのも苦ではありませんでした。
 感じの良い店員のおばちゃんに案内されて、テラス席(?)に座りました。この日は太打ちは終わってしまったとの事で、細打ちせいろをみんなで注文。見た目よりちょっと硬めの麺でしたが美味しかったです。何より外で食べるおそばは最高でしたよ~。

   
 食後は深大寺の方へ散策。参道にはお店が並び程よい賑わいでした。景観が統一されいて良いですね。ここではおまんじゅうを食べながら一休み。夫君と夫実家には深大寺ビールを買いました。

  
 鬼太郎茶屋もありましたよ。お客さんがたくさん入っていました。

 植物園も良かったけど、意外にも(?)周辺の雰囲気もすごく良くて、大満足の休日でした。今の新緑の季節が一番美しいのかな。また行きたいです。

久々にフランス番組情報

2011-06-03 20:11:02 | フランス
 本日10時からNHKの「世界街歩き」という番組でフランスのアヌシーを特集するようです。アルプスのふもとにある小さくて美しい街。私が2006年の夏3ヶ月間留学していた街です。いつもは9時にひなこを寝かしつけて、私もうっかり寝ちゃうのですが、今日は頑張って起きてようと思います。

 あと2時間しかありませんが、運良くこれを見てご興味湧いた方ぜひどうぞ。見た事ない番組なので、どんな感じか分かりませんが、大好きな街並が久々に見られるのが楽しみです。